* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2004/12/23 (Thu)23:20

namco「エアーコンバット22」の重低音

namco「エアーコンバット22」の重低音

ナムコサウンドエクスプレス VOL.18「エアーコンバット22」聴いております。フライトシュミレータでエースコンバットの前身とも言えましょうか、戦闘機を操りミッションを淡々とこなしていくゲームでありました。大型プロジェクタでそのぼやけた感じが飛んでる空気感を表現してて逆にちょっとリアルだったりもしました。学生の頃よくゲーセンでやってたんですが、コックピットにまたがりコイン入れて操縦桿を握って「行くぜ!」みたいなノリでパイロットになりきってました(笑 調子に乗ってレベルとあげると機銃は当たらないしロックオンもできないしとほほな結果に。なつかしいです。曲調は「ヘビメタ調」と言うんでしょうか(うといので)、ギターが効いてます。また飛びて〜。大型筐体がいいんです。


  • きむだい (2004/12/25 15:54)
    そんな私はエースコンバット5に舌を巻いております。これをクリアしないとドラクエしない!って決めた誓いが脆くも崩れかかっております(○`ε´○)。エースコンバットは1からずーっとやってますが、機体とかあんまり詳しく知らないのでニヤッとするところは少ないかもしれないけど(俺的には)、シナリオがいいんですよね。ただ戦闘機ぶんまわしてドンパチするんじゃなくて、きちんと今こうして戦う背景が何故あるのかが好きです。エアーコンバットと関係が少なくてスマン
  • Tami (2004/12/25 19:52)
    >きむだいさん カキコサンキュです
    たしかに、エースコンバット3からストーリー性持たせて「なぜ戦うのか」って理由がありましたよね〜。個人的にはたんたんをミッションをこなす方が何とも好きなんですが、戦ってる背景にこうゆうことなんだ、とふむふむ感あってなんとも。でもナムコつながりでOKでしょ〜♪
その他の記事は→タイトル一覧からどうぞ

かきこみ大歓迎。(^^ノ
name:
URI:
よろしければ『書き込み』ボタンをクリックしてください
 

最近のやつ

* * *

HOME


©2003-2025 Tami.