検索結果 4211件中 1129件Hit! - URL順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
リニアPCMレコーダー「PCM-D1」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051110B.html ( Score : 1 )...イス。しかし約20万円という値段は高い〜。ものはめちゃ良いんだろうけど。廉価版で「マイクは外付け」「内蔵メモリはなしで、記録は外部ストレージのみ(メモリスティックなど)」で5万円くらいで出たら嬉しいんだけどなぁ。う〜んめちゃいいよ、これ。(*リンク先 2005/11/10現在)...
「ナムコメドレー」→何の曲かあてっこしてみ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051108B.html ( Score : 1 )...メドレー。メドレーの中でどのゲームの曲かって当てっこすると面白かも、何曲分かるかな?スターラスターとさんまの名探偵の曲が分からなかった・・・。しかしカルノフってデーターイーストじゃん、ってツッコミはなしって言う方向でw 聴いて面白かった♪(*リンク先 2005/11/08現在)...
0.5合を1.5の目盛りで炊く「おかゆ」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051025A.html ( Score : 5 )...最近おかゆにはまってます。今日は玄米0.5合を水多めの1.5合で炊く目盛りでセット。顆粒のダシなぞ入れておくと、ちょっと美味しいかも。鰹ダシより昆布ダシの方が美味しいような気がした。ん?これって雑炊路線じゃん。白米1合を1.5の目盛りで炊くと個人的好みの加減。ちょっとゆるいけど。鍋の具材を一緒に炊き込めば、○○鍋おかゆ的、鍋なのにおかゆみたいな感じに?(なるか?)いつかチャレンジしてみよ。...
福井県が「エチゼンクラゲ」の愛称募集(ネタ)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051022B.html ( Score : 2 )...のこと「愛称募集」とかって広報に使って、最優秀賞者には福井県の旅プレゼントみたいにしてみたり(福井県、越前町知名度UP)。それよりか「エチゼン」って言葉は知ってるけど、実際に越前町がどこにあるかって知ってる人ってめっちゃ少ないと思いますよ(自分も国道305号線走ってて初めてココが越前町か〜と知った)。ピンチはチャンス、どうよ福井県。(*リンク先 2005/10/22現在)...
プリプリ感のある「肉的」な感触
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051021A.html ( Score : 1 )...これが結構いける、値段も安いし簡単に調理できるしオススメ。シイタケに適宜塩コショウして料理酒をふりかけて、電子レンジでチンするというなんとも簡単なレシピ。肉厚なシイタケほどよりプリプリ感のある「肉的」な感触を味わえること間違いないです。(*リンク先 2005/10/21現在)...
見ねば→「うる星」BSアニメ夜話
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051020A.html ( Score : 1 )...BSアニメ夜話の第5弾が10月24日(月)〜26日(水)に放送だそうで、第3夜は「うる星やつら」なのでとりあえずチェック。(*リンク先 2005/10/20現在)...
コスモスを5年前のデジカメ「E-10」で撮る
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051018A.html ( Score : 1 )...天気が良かったので、コスモス撮ってきました。5年前のデジカメ、オリンパスの「E-10」です。何ら見劣りすることなく、黙ってれば何も問われないキレイな画像です。今でも最前線で使えるデジカメだと思います。続きはこちら…(*リンク先 2005/10/18現在)...
CyberShot「DSC-F88」最終買い時?
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051014A.html ( Score : 1 )...終チャンスかも!税込28,140円(あちこち見たけど最安値かもおいしい値段です)「DSC-F88」(楽天)、「DSC-F88」(ヤフショッピング)ともに天神ベストネット。カラーバリエーションがブルーしかないのがネックだけどそれでもイイというのなら、買わねばw(*リンク先 2005/10/14現在)(*関連記事「CyberShot F88」、「CyberShot F88 その2」)...
各社デジカメ一連のCCD不具合について
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051012B.html ( Score : 1 )...要は大元になった材料メーカとか、もっと下の方に原因があり、ってこと??各社不具合を発表するごとに、自分の持ってる機種が多々該当してるのでちょっと心配。今のところ問題ないみたいだけど・・・。デジカメWatch:「CCD不具合問題関連記事リンク集」(*リンク先 2005/10/12現在)...
Google AdSense お支払い
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051012A.html ( Score : 1 )...いつの間にやら銀行口座に振り込みできるようになってた〜。小切手換金めんどくさそうと思ってたので朗報。で小額の振込があり正式に口座開通の模様。約1年の収益はJPドメイン1年間の維持管理料(約5000円ちょい)分くらいのお金になるから、そんなに悪くないかな。...
FUJIFILM「FinePix Z2」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051011A.html ( Score : 1 )...「FinePix Z2」。大きな変更点はISO感度上限が「ISO800」→「ISO1600」に、液晶モニタも「11万画素」→「23万画素」にアップ。大きな画面でどこまできめ細かい表示ができるか、液晶まわりにちょっと期待です。Digital Camera Review:Fujifilm FinePix Z2(*リンク先 2005/10/11現在)...
ここ最近のマーチの燃費→17.5km/L
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051008C.html ( Score : 2 )...9月に四国行ったとき付近(山口県下関市→広島県福山市→香川県高松市の往復と下関市→福岡県粕屋郡篠栗町の往復)のマーチの燃費。1,372km走って給油量は78リットル。割るとだいたい17.5km/L。燃費はそこそこいい。このとき昼間は暑かったからエアコン入れると、やっぱりどうしても13〜4km/Lに。涼しいエアコンいらずの夜間移動だと18km/Lを超える感触。総走行距離は20万kmに迫り10年選手だけどmarchは快調そのもの。一時期は機嫌が悪かったけど最近はいいらしい(^^;...
今日から「慶次郎縁側日記2」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051007A.html ( Score : 1 )...次郎縁側日記」の1冊買ってみたけどまだ読んでなかった・・・。過去では「転がしお銀」とか最高に面白かった(わりとドタバタ路線)なぁ〜。思いっきり庶民・長屋暮らしにスポットが当たってたろころなんかストライクでした。「お銀2」望むって感じ(^^;(*リンク先 2005/10/07現在)...
「Wikipedia」で項目を作ってみた
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051006A.html ( Score : 1 )...くさんあったりなんするし、結構読んでて楽しい。んで「南翔子」の項目がなかったので早速作ってみたら30分も経ってないのに、しっかりテキストが整形されてより読みやすくなってたし、改訂履歴も見ることができたりする。改めてWikiってすごいなぁ、と。(*リンク先 2005/10/06現在)...
観光情報やらを「Wiki」で→面白そう
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051005A.html ( Score : 2 )...らを使ってやると「現地の人」「実際に観光地に行った人」や「観光課の人」とかで更新できるので、なんかやってみたら案外面白そうかも、もろ活きた情報というかなんというか。ちょっと最近Wikiに興味津々です。Blogでやってみるのもいいかもね。う〜ん。(*リンク先 2005/10/05現在)...