検索結果 4211件中 281件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

24 


3月13日のI/O(春のイチゴ食べる!マイ苺フェア開催!)

https://tami.jp/91.html ( Score : 1 )
...温まるが、まあ冷たいのをそのまま食べるよりかははるかにマシなので、せっかく電子レンジもあることだし、レンチン運用でもいいかなぁーと。あと焼売(シューマイ)のお味噌汁は出汁を取らずに直接シュウマイを入れて小松菜とで作るのが美味しそうだった。洗濯をして、24時に就寝▼「惣菜」と「総菜」でどちらが違いがあるの?と調べたら、まあ意味は一緒らしいけど、「総」が常用漢字で、「惣」は表外字(常用漢字表にはない漢字)とのこと。でもなんか惣菜の方で使う方が多いらしい。きょうの料理みてそれ思って1回決着を付けようと思...

3月12日のI/O(NHKオンデマンドの解約とやっと引き落としストップできた!)

https://tami.jp/90.html ( Score : 1 )
...りでいただく。葉っぱはあとで入れてしまう。ハイボール2杯。スプラトゥーン3はハイドラントで回す。ノルマ分勝利とユメエビのオトシモノ前回昨日かおとといだったかな?2回目の30,000ゲソ当たった!のをメモしておく、ちなみに今日はステッカーぽい。今日は洗濯は無しで24時に就寝、また動画を見ながら寝落ちしてしまっていたよう、タブレットを見るのダメと思って遠くに置いていたけれど、スマホで見ていたら世話ないよなーと反省。...

3月10日のI/O(Googleマップの混み具合は信じていいのか?→この成功体験は1回目なので微妙かも)

https://tami.jp/88.html ( Score : 1 )
...かったし。昼に買ったチャーハンも食べてしまう▼寝る前に『らんま1/2』(呪泉郷からの殺し屋の回)と『ブギウギ』、『オドぜひ』(メタル風に歌える、初見で犬を飼っているかどうか分かる人の回)を観る、23時半に就寝できたが、枕元でタブレットで動画を観てしまう24時半!寝るときのタブレット週間はアカンな。ついつい見てしまう。マーティ・フリードマンが出てるメタルの番組を見てしまっていた。...

3月8日のI/O(GoogleドキュメントでEPUBハードルがめちゃ下がって作りやすくなってる!)

https://tami.jp/86.html ( Score : 1 )
...こに宝箱があってこんなところに!って場所にあった。それで橋桁から上に登れそうになかったので、飛び降りて対岸へ泳いで行った途中、龍の鱗が落ちていたのを拾う。もしかして、これは素材だけゲットするだけのボーナスキャラなのか?倒せないオブジェクトなのかも?▼24時過ぎに寝る。ラディアンドモーニングの日曜分を頑張って今日前半の2時間分は聞けたらなぁという感じ。目覚ましのタイマーを仕掛けずに寝る。明日の時計のバンドは白かオレンジかに迷ったけど、最近手に入れた方のオレンジにする。明日は早く目が覚めたらよいな▼結...

3月7日のI/O(指に付いたポテトの油を拭くおしぼりが欲しい)

https://tami.jp/85.html ( Score : 1 )
...、差し入れいただく、デミグラスソースのハンバーグの付いたオムライス、百貨店のものでちゃんと温めると美味しかった(蒸しパンも食べちゃったので翌日もたれたけど)。こういう時温めるワット数と時間がないので、適当に 500W の2分でやってもちょっと物足りない感じ▼24時半ころに就寝、なんか翌朝眠たかったわけだ(ちょっと寝起きが悪い)▼明日はペットと紙パックのゴミの日なので捨て忘れのないように前回時間が過ぎてしまっていたようなので、2週間ごしにならないようちゃんと出すこと。...

3月5日のI/O(朝ごはんに食パンは手軽でいいかもしれない発見)

https://tami.jp/83.html ( Score : 1 )
...期限だった木綿豆腐も処理する鍋に入れて、9つに等分で切って入れる、木綿豆腐は固くて食べ応えがあるから、肉っけがなくてもそれでいいかもしれない。スプラトゥーン3はいつもの1日1勝のノルマとユメエビの落とし物を買いに行ってって感じかな。洗濯物をしてしまって、24時ちょいすぎに就寝。...

3月1日のI/O(『不適切にもほどがある』配信終了に追われる)

https://tami.jp/79.html ( Score : 1 )
...る。ちなみに今日は油淋鶏。夕方病院に行っていつもの尿酸値を抑える薬をもらう。病院は土曜の朝に行こうかとも思っていたけど、多分朝は混むから、夕方の方が比較的空いていて人も少ないから、なんかぼーっとしていられるので、金曜日の夕方にしておいてよかった。夜は24時半に就寝してたみたい。ドラマも『不適切にもほどがある』をTVerで観て、配信終了までに見てしまう。...

京都府と山口県での免許更新の違い

https://tami.jp/50.html ( Score : 2 )
...コンビニによる感覚と一緒で、行きやすかったな。講習と免許受け取りとで2回出向かなくてはいけなかったけど(写真も自前で準備しなくてはいけないと言う手間もある)、そうそう面倒ではなかったし。 免許受け取りの際は、事前にこの時間に行くのでと一言伝えておけば24時間受け取りOKだし。実際受け取りの際、警察は24時間開いてるからいつでもいいと勝手に思って会社帰りに寄ったら、担当が違うので免許の保管してる場所が開けられないとのこと。「事前に言ってもらったら準備しておけるので夜遅くてもいいよ」と、そのときはそういう...

グラフィックボード「GX-6200/A128D」を増設

https://tami.jp/49.html ( Score : 1 )
...ので今回グラフィックボードを買ったわけ。以下は取り付け写真日記(笑)と言うことでご覧下さい。なんも難しいことなく一瞬で終わりました。ドライバCDも簡単楽チンでした。 このグラフィックボードはワイドモニタの解像度も出せると言うことで、ゆくゆくはiiyamaの24インチワイドモニタを買って繋げたい予定(ピボット機能で画面が縦向きにできて縦シュー満喫ウマーって計画もあり)。 本当は3Dのベンチマークもやってみたらいいんだろうけど、とりあえずこのベンチマークの比較画面を。増設後グラフィックの項目が結構アップした...

ベランダ太陽光発電のことを調べてみた

https://tami.jp/25.html ( Score : 1 )
...料金が節約できることになる。(くどいようだけど計算方法がでたらめだったらごめんなさい、実際5時間もバッテリーもたなかったりして)コスト回収は何年で? 何年でモトがとれるか?となると、約22年でモバイル代用電池 バイオレッタ ソーラーギアVS12(¥45,000)約24年でパワーコンボ+SE-400+ソーラーグリップのセット品(¥47,600) にそれぞれなる。実際には20年以上もバッテリーが持たないので非現実的な数字。 3〜4万円投資しても、コスト回収で相当の年月がかかってしまう。太陽光発電・独立電源はほんと微々たる電力量だ...

『伊集院光のタネ』が4月以降も継続で嬉しい!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240311A.html ( Score : 1 )
...2024年の4月から、昼と夕方の2部制になるとのことのようだが、現在のもちょうど30分と時間が短く聞きやすい!2部制になっても、短い時間での放送っぽい。昔、以前伊集院光さんのポッドキャストで2時間とかってやってたのあったのは流石に聴くのが辛かった時があるので、30分以内の時間の放送は間の時間で聴くにちょうどいい時間だし、ざーっとradikoでまとめて聴けることもできるから、どちらにせよ良かった!が最近テーマ以外のトークもはずんで肝心のテーマ本来のお便り自体を読むのが少なくなってきている感じもするけど、これはこれで...

2月29日のI/O(再度ハニーマスタードを試したけどそんなに)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240229B.html ( Score : 1 )
...。最近、天気雨が多いので傘使いがち。なのでバスで今日は乗って駅まで帰る。今週はバス何回か使って乗って帰ったかも。Apple Watch の充電が朝心細かったので、充電ケーブルを持っていて朝ちょっと追加で充電で間に合ったからよかった。うる星やつらの録画を確認して、24時過ぎに就寝。...

2月26日のI/O(Campus Diary 2024 monthly 使う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240227A.html ( Score : 3 )
...る場合では無かったし。iPad を持ってきたので、パチパチと打ち込む、また過去の日記を書くつもり。そうそう、最近 Google カレンダーをちゃんと使い出したので、それを転記して併せて見られるようにとコクヨの Campus Diary ノートの週間のは毎年買っていたんだけど 2024年の月間のものも初めて買ってみる。さすがにもう3月を前にして1月から始まるそのノートは、ネットでどこも品切れ売っていないところが多かったが、何店舗あったので最初らへんに出てきたお店で購入する、そんで23日には届いていたのかな?便利だったら次ぎも買ってみ...

2月24日のI/O(KFCがセルフレジに変わってた・部屋堆積層から発掘物多し)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240225A.html ( Score : 1 )
...朝起きてから少しスプラトゥーン3の「サイド・オーダー」(Side Order)やって、お昼のから揚げ食べに行ったけど連休中で案の定お店は休みだったし。出損になってしまった。帰り蕎麦でもと思ったけど人が多かったので遠慮しておく。から揚げ食べ損なった勢いで、ケンタッキーフライドチキン(KFC)3ピースを頼む(今回からレジがセルフになっていて最初気付かず、待っていたら店員さんがセルフに変わったんですよと案内してくれた、初見じゃセルフに変わったとは気が付かなかったし)。コンビニでトマトパスタとタマゴのおつまみ系のを2つ...

2月22日のI/O(スプラトゥーン3「サイド・オーダー」!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240223A.html ( Score : 1 )
...また炭酸水を買いに行く際にチャックしてみよう。お昼は iPad を持ってきたので、Bluetooth で接続で快適かどうかも兼ねて、ロッテリアでぱちぱち打ち込んでみる、なかなか日記が捗るかも知れない、こないだの高橋源一郎さんのNHKラジオ『高橋源一郎さんの飛ぶ教室』(2024/02/16分)で紹介してた書籍『神戸・続神戸』も Kindle で買ってしまったので、読まないとなぁーと。録画容量もまた緊迫してきているので、朝ドラは何話か消化したい、あとうる星やつらも、追って見ていっているが録画日が2023年11月とかなので、一瞬録ってからの歴...


 Prev 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65