検索結果 4211件中 295件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

11 


2月22日のI/O(スプラトゥーン3「サイド・オーダー」!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240223A.html ( Score : 1 )
...ジオ『高橋源一郎さんの飛ぶ教室』(2024/02/16分)で紹介してた書籍『神戸・続神戸』も Kindle で買ってしまったので、読まないとなぁーと。録画容量もまた緊迫してきているので、朝ドラは何話か消化したい、あとうる星やつらも、追って見ていっているが録画日が2023年11月とかなので、一瞬録ってからの歴史を(大袈裟だが)感じてしまった。ロッテリアでは絶品なんとかバーガー(トマト&レタスビーフバーガーまたの名を野菜ビーフバーガー)をいただく。なかなかやっぱり日記を書くのが捗るかも、あっと言う間に時間が経ってしまう(こ...

2月12日のI/O(新聞スクラップにiPadのフリーボードも便利かも)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240213A.html ( Score : 1 )
...朝ファミレスに行って先週読み損なった4日の新聞各紙を読む。気になる記事は今まで写真で撮って残していたんだけど、ふとiPadのフリーボードを使ってみたらこの上なく便利で感動。クーポン鮭定で、11時ごろにビールから揚げおつまみセット。さすがにお昼前人が多くなってきたので、退散。その足で買い物、無水牡蠣、チャーハン(炒飯)、ゴボウと鶏肉のつまみ揚げ、納豆巻き(大葉)を。ガストでビール勢いついちゃったので、早々に買ってきたものを食べてしまった。夜は鍋が空になったので、鶏鍋にしようと食材を買ってきたが結局食べす...

2月11日のI/O(iPadデジタルメモ初感)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240212A.html ( Score : 1 )
...昨日夜やり込んでしまったので、寝坊してしまうかと思ったけど6時に起きてNHK短歌の見逃し配信をみて、次の回も途中まで見て出かけることにした。新聞を買って、喫茶店にいつものハットリーの2月の初モーニングということで出向くことに。車で行ってパーキングに止めて、iPad を持っていってみる。鑑賞メモをデジタルで取り込んでペンで書き込んでみるとかっていうのを出先で初めてやって見る感じ。iOS のメモで取り込むより、Googleドライブで一回PDFにした(白紙のテンプレート)を元にしてコピーして、Appleのデバイスではメモ新規で作...

2月10日のI/O(午後からはずっとゲームしてしまうアカン)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240211A.html ( Score : 1 )
...土曜日なのでちょっとだけ朝会社に行って、セールのクロージング作業。そんで11時まえに三条の書店まで行ってみて、除いてみる。新しい書籍や色々なものが並んでいるので、最新情報に触れておかないとと思ったけど、そんな不安にあおられる。本何か買ってもいいかなと思ったけど、何も買わずに。四条大宮の本屋さんがなくなって四条烏丸もちょっと上がったところマクドナルドと一緒の2階の書店も閉店して久しいが、近所に書店がなくなったので、結構不便。と思ったらおしゃれな書店が四条烏丸に(前の産業会館のところのね)できていて寄...

2月9日のI/O(Apple Pencil買い直す)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240210A.html ( Score : 1 )
...え中。ふと思って今月はスプラトゥーン3フェスないんか?昨年はチョコ対決だったのに。と、思ったら金曜日からフェス始まっていたみたい。あんことカスタードと生クリームの三すくみ。夜はスプラやったのかな?あんまり覚えてないけど(これ書いているのがもうすでに2月11日なので)24時すぎには寝ていたみたい。...

2月3日のI/O(12時間はゲームやりすぎだよ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240204A.html ( Score : 1 )
...朝ちょっと早く行って会社にと思っていたけど、ちょっとSwitchに電源を入れたら『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)。11時になったらいい加減に出掛けないとと思いやめて、会社に行くが閉まっていたので帰る。お昼から揚げ定食を四条に食べに出た感じになっちゃった1日、珍しく先週と引き続き次女を見かける先週は厨房でなにか手伝っていたのと、今日は出掛けていたところを12時ぐらいに帰ってきた感じで他の姉妹にいらっしゃいませ、とイジられていたのが印象的w。帰りにスーパーで、お気に入りのブロッコリーと海...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 4 )
...微妙に同じチェーン店でもお店毎でなにかルールが違うことがあったりするので、よそのお客さんが返却しているのを見て真似してみる。なるほどね。あとモバイルルータのBluetooth接続はスマホ以外はできるものできないものあったりするので面倒だなぁと、ちなみにWindows11は接続できたけど、単純に接続したあと、特殊なデバイスって設定をしていかないといけないみたいで、単純にペアリングしたらいいものではないのが多いっぽい。スマホならすぐ使えるのが多いのにね。今途中経過10:20なんだけど、一回目の伝票の時間が8:19、2時間ぐらい...

6月11日のI/O(グラフィックボードが欲しくなる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190611A.html ( Score : 1 )
...朝はトマトジュースと缶コーヒー買って、お昼はなんとなくお腹空いてなかったので郵便局に行って帰ってくる。なんか家のパソコンでゲームをしてると遅いときがあるので、不意にグラフィックボードが欲しくなるが、今のパソコンに今さらグラフィックボード載せてもいいんだろうか?と思う、なんとかうちの古いパソコンでも幸いPCI Express x16があって載せられるみたいなので、Nintendo Switch買うよりもうちょっとグラフィックボード買ってみるだけの価値はあるのかもねーっと。お昼前に会社の人からもらった和菓子がめちゃ美味しかった餡...

5月26日のI/O(車の点検とテレビで終わる日曜)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190526A.html ( Score : 1 )
...朝はPAULの玉子のクロワッサン他合計2つ、昼はビリヤニのテイクアウトいつものタンドリーチキン2ピースも。11時から車の点検に予約を入れてたので、それに行くのと1時間ぐらいマックで時間潰す4つのベリーのシェイクとお水で時間を潰す。タイヤもローテーションしてもらう。なんかここのディーラーは何かお願いすると面倒くさそうにするのはなんでだろう?と思うぐらいなんかやる気が無いというか。夜は早々に23時半前には寝てたと思う。ゲームしながらテレビ見るのはやっぱり内容が入ってこないので、どちらかにしないとなぁ。朝はワイド...

5月24日のI/O(今日も朝買い込むコンビニ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190524A.html ( Score : 2 )
...たが机の上に逆さまになって立てて置いてあった。なにー!って感じ。その勝がおわって京都駅つくもうどんラスト閉店まぎわ5分で行けるか?と思ったけどなんか酔っ払っていたので、これ以上詰め込んだらと思い辞めておく。朝セブンイレブンの前の自販機でボトルコーヒーが110円と安いから気が付いたときに買うんだけど売り切れでした。25日も売り切れでどうなってるんだと隣のボトルコーヒーも110円だったので、それでいいかと言う感じ。...

5月11日のI/O(携帯落として画面割る)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190511A.html ( Score : 1 )
...朝はトマトジュースとかだったかな?昼は松屋のビビン丼。会社には朝から19時過ぎまでかなそのぐらいまでいて、いろいろ平日出来ないことを処理する。今シーズン初社内冷房。夜はつくもうどん食べて、ユニクロによって靴下とパンツ買う。家に帰ってからはとりあえず母の日のお花を調達せねばとイオンに行く。夜出たので行って帰ってきたら1時間かかるんだよなぁ。お刺身とか残り物だけど美味しそうなのを買って帰る。お刺身は鯛かなにかの代用魚なんだろうか?カタカナの初めて見る名前の魚だった。調べたら「いずみ鯛(ナイルティラピア...

Acer Chromebook 11 N7 ファーストインプレッション

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180521A.html ( Score : 3 )
...と言うことで、amazonで「Acer Chromebook 11 N7」激安だったのをポチって届きました。ASUSのChromebook Flip C101PAを一目見てからずっとChromebook欲しいな欲しいなと思ってたので念願叶ったって感じ。早速届いた「Chromebook 11 N7」にACアダプタを付けて電源ON!名の通り数秒で立ち上がる!そして最初にGoogleアカウントでログインしたらすぐに自分の環境ですべてが使えるので、ほかは特に何もしなくていい感じ。起動も速いし基本電源を切らなくてスリープ状態で運用していいよう(Macライクですね)。画面は昨今の綺麗なスマホの液晶...

1月2日のI/O(丹後1週なドライブ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108H.html ( Score : 1 )
...くて快適に走れてよかった。途中休憩もしながらというか寝ながら進む。結果1日夜中に出て2日の15時ぐらいのロングドライブでした。たまたま寄ったセブンイレブンでどん兵衛2つ買ったら吉岡里帆ちゃんのクリアファイルがもらえると言うことで2種そろってラッキーだった!11月からのキャンペーンらしく、あったのがラッキーだったかも!で、せからしかでラーメン食べて寄って帰ろうと思ったけど「せからしか」閉店とのことでショック!熊本ラーメンを食べるところが無くなってしまった!夜は鍋の残りとお寿司も買ってみた!お正月だから良い...

12月23日のI/O(90℃で煮る手羽元と大根煮が超絶美味い!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171225B.html ( Score : 1 )
...11時ぐらいまで寝てた。それからごそごそ活動し始めて欲しかった日本製の綿の白いシャツを4枚買う。なんか記事がしっかりしてるような気がする。勝間和代さんがメルマガで紹介していた、手羽元を大根で塩だけで煮るってのを真似してやってみたら、めちゃくちゃ美味しかった。低温90℃を1時間半キープして、手羽元がとろとろほろほろになって塩味がちょっときつすぎた気がするが(目分量でやったので、本当は総量の0.6%の塩分が良いみたい)。おかげで全部ペロリと食べてしまった。多分食べすぎってぐらい。そのぐらい美味しい!完食!残...

12月11日のI/O(レバニラが美味しくなかった)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171213C.html ( Score : 1 )
...体調の様子を見て車で出勤する幸いいつもの会社近くの駐車場も空いていたのでラッキー。朝はポテサラサンドと玉子厚焼きサンド。昼は何食べたのかな?ネギ塩丼と豚汁で決める!夜はイオンでお惣菜を何点か買う。焼き野菜とレバニラとお刺身何点か盛り。野菜も買っていつものカボチャスープに。味がいまいちと思ったら塩など味付けしてなかったしw。レバニラがなんか塩辛くて残してしまった。調子に乗って飲んだのがまた体調悪化の兆し、大人しく寝るべきであった!と後悔。...


 Prev 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65