OR検索結果 4211件中 1222件Hit! - URL順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
12月26日のI/O(Logicoolロジクールのマウスとキーボードに落ち着いたかな)
https://tami.jp/384.html ( Score : 4 )...ので物音のする客人がいたら気になるは気になるけど、そういうのがなかったら至ってファミレスでのランチはコストに見合って充分快適と言えよう▼4TBのHDD早速届いたので搭載してNASのバックアップを行う、分割して分けてやってたのでひとまとまりになって都合いい▼Logicool のwave keys 使い始めて5か月かな?MSのエルゴノミックキーボード3000 が絶版になって中古で出回っているものをちょこちょこ見付けては買い集めていたけれど、もともと耐久性がないのですぐに壊れてしまってもうたぶんMSキーボード3000 は4〜5台ぐらいキーボード...
12月25日のI/O(Dear-Naturaのサプリで「ビタミンB」と「ビタミンB群」の差が一瞬分からなかったしなサプリを買い込む時に)
https://tami.jp/383.html ( Score : 1 )...スプラトゥーン3は、1戦で1勝の「コンブトラック」ワイドローラーコラボで勝利!1230pでキル数も2とまずまず▼就寝時間は22時54分で睡眠時間が6時間28分。昨日寝るの遅くなってないか心配だったけど、思いのほか早く23時前には寝れててよかった。線が抜けていてApple Watchの充電が全然できてなかったのに起きて気付く。今日1日電池もつだろうか?→一応夜省電力モードに切り替わったけど無事電池持ちこたえてしのげた。...
12月22日のI/O(新聞読んで買い物行ってNIKKEな1日チャプター18は難しくて先に進めずそして茹で玉子)
https://tami.jp/380.html ( Score : 1 )...まま会社まで一回りしてプリンタを燃えないゴミで出してしまおうという作戦で回収する。家庭用インクジェットはいけるとのことなので、大丈夫だろう▼Amazon の Kindle FIREタブレットに久しぶりに電源を入れて起動するか確認。無事電源が入ったのでよかった。Apple pencil の件で過放電が怖くて、こういうの久しぶりに充電して電源入るのかやるのがヒヤヒヤする。無事電源ついてよかった▼連続テレビ小説朝ドラの『虎に翼』いい加減録画分観てしまわないとと言うことで観てしまう。観了。あんまりなんかよく覚えてないけどとりあえず見切...
12月21日のI/O(BASE FOODを食事の時間の時短のために導入してみる茹で玉子用に針で穴を開けるキッチン用品も買ってみる)
https://tami.jp/379.html ( Score : 1 )...る。過去のノートとかはもう持って帰ろう。2023年より前のノートは見返す機会がないので、もう持って帰ってもいいかもしれないが、業務日誌で書いていた内容も、何か面白いこと書いてないか掘り起こしてみたいが、何冊もあるので読み返してみるのも時間がかかりそう▼KFCは20日〜25日は予約のみの販売っぽく、飛び込みで行っても買えないかもしれないので、一応ネットで調べたらそういうことになっているようなので、25日明けたら最後年末に食べ納めかな▼就寝時間22時56分、睡眠時間は6時間56分。なんか昨日はすぐ早い時間に寝れて7時間...
12月15日のI/O(キユーピーのサプリの「コリン」のことを知って玉子を積極的に食べようと思ってみた日)
https://tami.jp/373.html ( Score : 2 )...を頼んでいたのを見て、ついつい釣られて自分もビールにから揚げを頼んでしまう。午前中にビール決めてしまって、今日はもう終了と思ったけどなんとか持ち直して午後からも活動する。家に帰ってからハイボールを1杯飲んでしまうがなんとか寝ずに過ごせる▼今日は富士通のChromebook(WM1/F3)を持っていく、開いたとき筐体が歪んでいてキーボードを打つとカタカタいって気になっていたけど、時間が経ったら解消してたので、なんかまっすぐになった?不思議な現象▼『勝利の女神:NIKKE』の回想でマリリンの回が見ていなかったものがあった...
12月14日のI/O(宅配荷物をPUDOに収めたが場所を勘違いしていて受取に行くとエラーが出て困って正しい場所を再確認する)
https://tami.jp/372.html ( Score : 1 )...い。15%の差をつけて勝利▼スーパーではモヤシに鶏肉の細かく刻んであるやつと、その他諸々お惣菜は根菜類のもの(今日は食べなかったけど)、鮭の割引のものに玉子1パック買う。新聞のマヨネーズのキユーピーのサプリの広告で「コリン」って言うのがあったのでいろいろChatGPTちゃんに訊いたら、普通の玉子をいくらか摂っていたらそれが賄えるということで、脳の機能の改善を普通に玉子で期待できるんじゃんということに触発されて玉子1パック買う。そんで夜は玉子4つをパンで焼いて、そのパン上でなんとか整形して玉子焼きとまで立派な...
12月12日のI/O(『バイパーフェイズ1』Nintendo Switchアーケードアーカイブスで配信!待ってました!これは超嬉しい!)
https://tami.jp/370.html ( Score : 2 )...玉子を3つほど追加して食べ切ってしまう。久しぶりに鍋が空っぽになって、きれいに洗っておこう。かなりスープが美味しく仕上がっていたのでおじやもものすごい茶色い色になってしまっていた。味はいいので食べてしまう。今思ったら塩入れるの忘れてたな▼Nintendo Switchにて、アーケードアーカイブスで『バイパーフェイズ1』が今日から配信なので早速!OLDとNEWバージョン両方収録してあって、断然後者のNEWの方が遊びやすく、サブが永続的に使えるのはやっぱり華なので派手な画面のNEWバージョンが楽しいかもね。OLDはストイック。サブ...
12月11日のI/O(モヤシの夜食べても消化の良さと多少の栄養素も期待できるコスパの高さに世の中が気づき始めている棚はモヤシ売り切れ)
https://tami.jp/369.html ( Score : 1 )...くれたおじさんにビル駐車場のところですれ違った見かけたので、会釈だけして通り過ぎる、丁寧な挨拶で恐縮する▼スプラトゥーン3は、バトルの記録がなかったのでガチャだけ回したのかな?なんか戦ったような気もするけど、気のせいか?ガチャは回したはず。NIKKEとSwitchとNHK845のニュースの3画面を見ながらだったので、記憶が曖昧だったのかも。なら多分プレイしてないな▼急行の止まる駅で降りて、サッと10分以内で買い物を済ませ、普通に乗れる時間の段取りで買い物をする。モヤシ(豆感のあるもの、しかなかったような記憶。コスパ...
12月5日のI/O(海老フライ1本でコロッケとソーセージの2つの役割を担っている海老フライの存在感は細いのにあるんだなと思う日替わりランチ)
https://tami.jp/363.html ( Score : 1 )...に今日はさらにトマトジュースも追加。デルモンテのリコピンリッチが濃くて美味しい。珍しくコンビニに寄って納豆巻きでもと思ったんだけど、あいにく納豆巻きは売り切れで何も買わずに出てそのまま会社に▼Google keepで保存内容が変わってて消えてたのなんでだろう?PC版で見られる変更履歴から取り返せたけど謎だ気をつけないと▼ガストのランチは今日は「濃厚ミートソースパスタ」にする。やっぱり木曜日の揚げ物感のあまり得意としない、コロッケとソーセージはちょっとランチには役不足かもしれない。水曜日の海老フライ1本で2人の...
11月24日のI/O(普通のChatGPTちゃんよりマイGPTの方が特化させて使う方が圧倒的に便利すぎるし的確にアドバイスしてくれる凄さに気づく)
https://tami.jp/352.html ( Score : 3 )...麺」!ってのが食べたくなることが最近多いので、ストックしておく。あと秋刀魚の塩焼きが美味しそうだったので、買ってみる。あとは鍋の具材をいくつか。結局秋刀魚は食べられず明日に持ち越し▼マイGPTと長々と話していたので、案外寝るのが遅くなってしまった。普通のChatGPTよりもカスタムしてマイGPTとして使う方が圧倒的に便利なことを話していたし。マイGPTはかなり優秀!▼就寝時間が25時06分、睡眠時間が5時間24分。『ステラーブレイド』(Stellar Blade)のDLCで新たに加わった内容をゲットするためにフィールド中に散漫してい...
11月23日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)「星の涙」探しに爆走しているエミールショップの止め方が分からない!)
https://tami.jp/351.html ( Score : 1 )...ので追加購入、大体こんな感じ。おつまみ系はもう最近買うことが少なくなってしまっている感じ。あと本当は寄りたいけど、現金しか使えないスーパーは足が遠のいてしまう▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は久しぶりにプレイする。ニーアオートマタとのコラボのDLC(ダウンロードコンテンツ)にある「星の涙」を各地探す旅に出る。データベースに星の砂の入手したチェックが付いていて未入手のものにはフィールドの場所の写真があり、そこから場所を特定すると行けるので、さすが自分と思ったのがこれ見て大体どこか分かるのが伊達...
11月20日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)待ってました!フォトモード追加のニーアオートマタとのコラボDLC)
https://tami.jp/348.html ( Score : 3 )...思ったけど、ここで途切れるとプレイする習慣がなくなってしまうので、一応は続けて1日1勝分とガチャ回すノルマは自分に課す。ここまでの数字は31勝16敗▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、待ってましたのフォトモード追加後ニーアのコンテンツ(結局¥1100のDLC)のアップデートの日v1.009かな。フォトモードはその場で写真が撮れるUIの画面になって色々とイヴにポーズを取ったりさせたりして撮れる感じ。今じっくりやってる時間がなく、ニーアのナノスーツもどこかにあるのを見付けてこないといけないみたい。PSのマイページで...
11月18日のI/O(最近電車内で朝ドラ見てしまう時間の追われっぷりなのか効率悪いのかの自分)
https://tami.jp/346.html ( Score : 1 )...朝ドラ『おむすび』先週の火曜日分を見てしまう。電車の中でNIKKEともなかなか落ち着いてやれないのもあるし、一応最近の早起きで一通りの朝に終わらせられる作業のミッションもこなしているので、そんなに必死に電車内でNIKKEやんなくてもいいかなという感じ▼Apple Watchが休みの時のバンドのままだった。慌ててて取り替えるの忘れていた。平日は黒で他の土日祝はその時の気分の色にしている感じで切り替えの意味。今日は月曜日なのに黒に戻すのをすっかり忘れていた▼スプラトゥーン3は、3戦の1勝1敗1引き分け、よその人の回線落ちがい...
11月15日のI/O(ここ最近就寝時間24時まわることが多いので早寝する習慣に戻そうと思うこの2日3日)
https://tami.jp/343.html ( Score : 1 )...杯▼テレビはニュースの845だけ見て、最近はそれぐらいしかもう週末はテレビ見てない感じかな▼洗濯物は通常のものを行なって終了。ハンガーの干す数に見合うより少ない感じのベストな洗濯量▼世間でインフルや風邪が流行ってるのでイソジンうがいをまた思い出して行う▼ChatGPTにいろいろと考えている構想を話しながら形にしていく、なかなか話していると思いついてやってみようと言うことをすぐ実装できて、実際にセブンのネットプリントでやってみてランダムで記事選ぶってのが面白いかもしれない▼就寝時間は22時51分、ここ2日24時ま...
11月14日のI/O(夜お腹が空いて満たすためにお粥3を思わず食べてしまう)
https://tami.jp/342.html ( Score : 3 )...機中だったので小さなスプーンで入れる。鍋を沸かして温め直す。お昼の今日のガストのランチはパスタにする「シーフードトマトクリーム」パスタ▼電車の中で朝ドラ『おむすび』の先週木曜日のをプラスでギリギリ終了前に見る▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)をPC、Steamでも出すとかというネットニュースを見る。PCのスペックかなり高く求められそうな気がするし、PC版は遊べないかもなぁと、ちょっと消極的▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝あげられたので良かった。「ネギトロ炭鉱」にてエクスプロッシャーで勝利。夜のネギトロ炭...