OR検索結果 3920件中 75件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

UI    ハニーマスタード 


5月1日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の釣りが慣れるまで難しい!)

https://tami.jp/142.html ( Score : 4 )
...朝は青汁+コーンポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン、お味噌汁もキャベツとモヤシの今朝で食べ切る。朝通勤途中にお茶はいつも買うようにしているんだけど、今日は長丁場というより、やたら夕方お腹が空く時があるので、昨日はとツナおにぎりをコンビニで買って食べてしまうし、夜のスーパーではサンドイッチと筍ご飯のお弁当を買って食べてしまう▼定期を昨日更新したんだけど、京都駅の券売機が販売中止で動かなかったので、最寄駅の駅で更新する。その手間もあってついでに買い物もしていくのが昨日のそのサンドイッチと...

EmEditor 4→6にバージョンアップしてみた

https://tami.jp/18.html ( Score : 4 )
...バージョンアップ無料と言うことで、特にver4でも不便はないけどver6にしてみた。「EmEditor」と言うよりも、むしろそれにあわせて使ってる「Quick Macro Writer」が個人的に重要。以前「EmEditor」がver3→ver4にしたときに、「Quick Macro Writer」を旧形式から新形式に変更しなくてはいけないかったのでめんどくさいなぁと、「EmEditor」をver6にするのを渋ってた。 「Quick Macro Writer」ver5は「EmEditor」ver5以降に対応していてver6でもOKとのこと。実際「Quick Macro Writer」はver4→ver5へは変換作業が必要なくて、そのまま...

2月29日のI/O(再度ハニーマスタードを試したけどそんなに)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240229B.html ( Score : 4 )
...朝はタマゴサラダとオムライスおにぎり、今日は欲張った!オムライスおにぎりも美味しいんだよね。春休みかなのか?お昼のガストは学生さん風な人で、パッと入ったとき人多かったし。ハニーマスタードから好し『伊集院光のタネ』でのオススメ調味料でハニーマスタード美味しいと言っていたので、もう一回確かめにハニーマスタードから好しを試す、あんまりやっぱり自分にはグッとこないかも。夜は朝ドラの「ブギウギ」とらんま1/2「銭湯で戦闘」の回を観る。鍋の残りの手羽元と染みた大根。缶ビール 350ml 1つとハイボール 1杯で。最近...

4月5日のI/O(Kindleで本を買っても全然読めてないいや読んでない問題)

https://tami.jp/115.html ( Score : 3 )
...く。iPad 持ってきているので提供の早い遅いが気にならなくなった。食べてその後 10分ぐらいなにか書く時間ができるので、さすがに 10分とかは短いのでもっとゆっくり書きたいなと思う時もある▼ガストのタブレットで注文できない人の思考ってどうなっているんだろう? UI が分かりにくい?それとも思考ストップしている?何も考えなく挑戦しようとしてない感じがイライラする。隣の人がそうだったので、わざわざ店員さんを呼びつけてタブレットで結局注文させることになってるんだから世話ないよな。お水取ってきて戻ってきた際、自分の...

4月2日のI/O(街でハニーマスタードと見つけてお店に飛び込んだ今日のランチ)

https://tami.jp/112.html ( Score : 3 )
...豆乳、食べれなかった麺対軒の炒飯(チャーハン)も半分ぐらい食べる、朝にはやっぱり濃い味すぎて流石に量というより、味でギブアップ▼昼は、今日もガストにしようか、それとも日替わり定食の献立を確認しにいくお店か迷ったけど、店頭の今日の日替わりの写真が「鶏のハニーマスタード和え」とあって最近意識しすぎなのか、ハニーマスタードが気になって仕方がない。もしかしてここのシェフも『伊集院光のタネ』ラジオ聴いていたりして(それはないか)。でも最近よく見かけるので、多分自分が意識しすぎなのかも知れなく目に入って過剰...

10月4日のI/O(の彩りに惹かれたお昼)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171005A.html ( Score : 3 )
...トが立ち上がらなくなって焦ったけど再インストールして再起動したら何とか直ったからよかった。最近はこれがほんとなかったらラジオライフが死んでしまう。それほど充実したラジオライフなんだよねー。お昼はごはん日和で日替わり弁当。から揚げにしようと思ったけど、の彩りがよかったのでそれにしました。にから揚げ、豚肉で野菜をロールした揚げ物とナス、ほうれん草、海老とキュウリのとこう書き上げてみたら、充実してるなぁ。さすが。玉子焼きと漬物も付いてる。素晴らしい、お弁当のスモールワールドや。早く帰れたので21時ち...

8月26日のI/O(温かい弁が美味しいっ!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170827A.html ( Score : 3 )
...人の振り見て我が振り直せ、相手がどう思っているか相手の立場になって考える。人は楽な方へと流れていく。負け癖。まあ完全個人メモであるけど。朝はタマゴとポテサラサンド昼はごはん日和で弁にした。がほくほくで美味しい。ご飯食べた後サラのラジオ聴く。今日はスタジオライブやで。「ア・タイム・フォー・アス〜永遠の愛」「サマータイム」「私の好きな月」の3曲をこないだのツアーでご一緒だったアコーディオン奏者の藤野由佳さんを加えしっとりとした秋の音色というか、またサラのバイオリンとは違う、歌声とのハーモニーを奏...

オリンパス、世界初開放F2.0固定ズームレンズ2機種の開発を表明

https://renkon.jp/blog/437.html ( Score : 3 )
...オリンパス、世界初開放F2.0固定ズームレンズ2機種の開発を表明、「ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0」「ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0」「ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8」だそうで、やっぱりお値段はそれなりにしそうですが、14-35mm F2.0レンズはかなり魅力あるレンズになりそう。1...

5月8日のI/O(蚊の接近に気が付かない左後ろ首筋を刺される)

https://tami.jp/149.html ( Score : 2 )
...朝は青汁+豆乳。あと残り2つぐらいのコーンポタージュスープは貴重なので使わず、お味噌汁も食べて朝ご飯を済ます。いつものルートで濃いお茶とでかまるおにぎりいつものを買って行く。おにぎりは夕方にお腹が空いた時用▼お昼はガストで「から好しのから揚げ定食(6個)」席につく際、蚊のような黒い影を目撃したが案の定、蚊だったようでみだり後ろ首筋を美事に刺されてしまった。まったくもう年なので音が聞こえない蚊の接近に気が付かない、ガストの室内とは言えここも蚊には油断できないな。蚊除け必須か?▼すごくあの電子レンジ...

3月25日のI/O(「暮らしの手帖」を買うと2か月早いなぁと思ってしまう)

https://tami.jp/104.html ( Score : 2 )
...ッド)のチョコパン。朝青汁まで完璧済ませてきたので、コンビニには寄らずに。これが続けば良いなと、ガストで文字書きたい分を捻出するためにコンビニはなるべく減らさなければ!とも思うし、節制せねば▼お昼ガストで「から好し」のから揚げ定食、もう一回試してみるハニーマスタード味。美味しいけどなんだかよく分からなくなってきた、が通常味3つにハニーマスタード味3つに味変途中で交互に食べたりできるから、飽きがこないのが良いのかも?▼お昼前に銀行 ATM 巡り、ガスト入店前に混んで列ができていたので、食べた後からにしよ...

11月25日のI/O(帰り電車乗り過ごす)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171128A.html ( Score : 2 )
...ゆで玉子9つ。朝コンビニでゴマと海苔のおにぎりとコーヒーを買う。おにぎりの1つは寄る夕方食べる予定。店舗のパソコンが調子悪いのでお昼は録り損なって遅くなってしまった。どうやらWindows10とウイルスバスター(ver10)の相性が悪いらしい。trend micro anti-malware solution platformとかが悪さしてて常にCPU使用率が100%になってしまうという現象が起こり、むりくり動かして、時間掛けて新しいバージョンのウイルスバスターにしたら何とか直った。こういうの困るなぁ。夜は上司が飲みに行くというのでお供に豊へ。2店舗さが...

7月27日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170728A.html ( Score : 2 )
...コンビニでサンド1つにおにぎり2つ、1つは夜用。とわかめおにぎりを。お昼はミニ弁当にしました。野菜不足かもと自覚帰ったらトマトジュースでしのごうか?牛乳も飲まなきゃだし。今日の朝はちょっと涼しげな感じでそんなに暑くなくよい。昨日のサラの記事ツイートした分今のところ、リツイート3件、いいね10件ちょい超えてる感じなので、出だしとしてはいいか?でもあんまりページに来てくれてる人は、Twitterのアクセス解析からすると10%くらいしか来てない感じ。でじっくり読む人はさらに減るしね。でも10%でも良い方か?と前向...

Tami's Room ::: temp

https://tami.jp/archives/temp/temp.html ( Score : 2 )
...ほうでしか、ドライブ認識されないし。日ごろ、CF(コンパクトフラッシュ)と、SCSIカードをよく使うから、一緒に差したら、最初に差してたほうは、認識されなくなって、アクセスできなくなるし...一緒に使うシチュエーションが多いだけに、ちょっと困ったものです。CPUIntel MMX Pentium 133MHz今じゃカワイイぐらいの速さのCPU。予算の面からしてこのぐらいが無難なところっすね。Mem48MB(16MB+32MB)初期メモリ数は32MB。メモリスロットに余裕ないので16MBはずして32MBをプラス。計48MBってわけ。はずして引き出しにしまってあるメモ...

5月11日のI/O(母の日を前にイオンでべただけど花を買うそして久しぶりに食品もたくさん買うが安い印象のイオン)

https://tami.jp/152.html ( Score : 1 )
...つまみチキン」、「玉子のコクを味わうポテマカディッシュ」、「ミミガー」、「トップバリュポタージュスープ(8袋入)」、お味噌汁用で使う「カット野菜」、「木綿豆腐」、「ドラゴンフルーツ(白)」、「ジャイアントコーン」(めちゃ固いので歯を気をつけること)、「皮チップス」(以前よく買っていたものとメーカー変わった?)をゲット。結構買い込んだつもりだったけど、いつもの最寄りの一番近いスーパーより安いと思ったので、イオンはやっぱり全体的に食品も安いのだろう。近いスーパーは歩いて行けるので、イオンの往復の時...

5月10日のI/O(掲示板の依頼が楽しい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の2周目)

https://tami.jp/151.html ( Score : 1 )
...+豆乳でお昼は出られなかったので、というか10分ぐらいで牛丼食べて終了。いろいろと忙しいなか、帰ってから気になってたEテレが映らない問題は帰ったら映るようになってた。なんで?よく原因が分からない▼帰りに「ざるラーメン」をいただく大盛り、でかまるおにぎり()も買っておいたので、帰り道に食べながら帰る▼帰ってすぐにお風呂よりも先に『ステラーブレイド』(Stellar Blade)進める、主に大砂漠の探索、サブクエストを中心にこなして、ソーラータワーのシステムの再起動のボス。前回めちゃくちゃ苦戦した覚えがあるんだけ...


 1 2 3 4 5 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65