OR検索結果 3920件中 308件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

Apple  Pencil  会社  ガスト 


2月9日のI/O(Apple Pencil買い直す)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240210A.html ( Score : 17 )
...認めたくはないが、やっぱり Apple Pencil は死んでいたので仕方が無い。もう戻ってこない。Apple PencilApple Watch の新しい色のバンドを買ってみる。Paidy にて。あんまりよろしくないけど、背に腹は変えられぬ。なので今日イチタイトルは Apple Pencil 買い直すだな。朝ご飯はタマゴサラダパンとハムタマゴサンド、お腹空いていた感じかな。いつものコーヒーと牛乳と青汁とで。いろいろと欲しいものが増えてきているので『ゼルダ無双 厄災の黙示録』も欲しいし、お昼はコーヒーだけでしのいでみるか?夜の反動が恐ろしいけど。今...

プチプチ音でAirpods Pro交換してもらった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20220124A.html ( Score : 11 )
...AirPods Pro 左側にプチプチという音がここ1ヶ月ぐらい出始めたので、当初気にするほどでもないなって思ってたけど、歩く毎にプチプチ音がするのでやっぱりちょっと解せなく、せっかく AppleCare も入ったから(身に付ける利用頻度が高いもので事前に調べたら Airpods は AppleCare 入ってた方がいいって調べだったので入っておいた)、サポートしてもらって交換してもらった。チャットで異常を報告(再接続でも解消されず)左側だけの交換手配を Apple の方でヤマトにして頂く交換品受け取りその場で修理品も発送(実際には会社に置いて...

3月28日のI/O(Apple Watch は常時表示がやっぱり便利だよね!電池の消耗が気になるけど)

https://tami.jp/107.html ( Score : 7 )
...いたら見れるし、以外と腕を上げても反応が無かったときのイラっとする感じがあるし、確かに電池の消耗は増えるけれど、便利なものを不便に使うのはナンセンスだよなぁって、もやもや思っていたことをメルマガで言語化されたものを読んだのでこれだ!と思ってしまって、Apple Watch は今日1日常時点灯表示してみる。夕方さすがに 35%の残り電池容量になるので、一旦常時点灯切り替える。確かにいちいち腕を上げなくても時間が見られるのは本来の腕時計としての機能を果たしているので改めてめちゃ便利。ちょっと今日から Apple Watch 常...

3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)

https://tami.jp/110.html ( Score : 6 )
...朝は一番からガストに行く。新聞を買って今回は全部読み切れたので良かった。あんまり今日の新聞からの収穫は少なかったかも。まあ大体いつもそんなものだし、必ず大収穫ということもないので、こんなもんだろう。それで朝はそのガストでいつものバランス朝定食。keep で打ち込みを色々と、また PDF化 して Google Drive に上げていたものの推敲加筆など、もうすっかりテキストと PDF の取り回しが慣れてきて、以前はこれどうやんの?って慣れない iPad にモタモタしていて、Windows やら Chromebook やらを持ち歩いていたけど、結局この ...

3月20日のI/O(感動!iPad単体で「メモ」内でテキストをPDF書き出しできるんや!)

https://tami.jp/99.html ( Score : 6 )
...きるから、めちゃめちゃ作業が捗る!文字の大きさも拡大印刷のパーセンテージを上げたら良いので 200%ぐらいでちょうどいい感じ。何がしたいかというと画面で見て文章を直すより、1回紙(PDF)にして出力してその文章をみた方が間違いや書き足しに気付き良くなるので。Apple Pencil で赤入れてテキスト直したら青で丸していく感じ。これがまあまあ楽しいんだな▼ガストのあと車に乗らなあかんかったので先週全然乗れてなかったし、163号線沿いをいつもの門真に下りてくる生駒のトンネルを通る道。生駒から下って坂道をエンジンブレーキを...

3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)

https://tami.jp/94.html ( Score : 6 )
...日のに寄れたらなぁと思う。どんだけ億劫なんだよと思う▼BlognPlus 記事消すと通し番号が欠番になるので、番号がつまらないから間違って記事二重投稿してしまって1つ消して記事 URL が番号1つ飛んでしまってなんか気持ち悪いなぁとまあ投稿する時は気を付けよう▼お昼はガストガスト続き連続!今日は「から好し」のから揚げ6個定食。こっちの方は富士山大盛りパスタよりカロリーが若干だが低いみたい。プレーンのから好しのから揚げ定食。1つにレモン集中的にかけて最後に食べるのがあっさりして美味しい。ドレッシングはなし注文が多...

2月8日のI/O(ドラマ『不適切にもほどがある』が面白い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240209A.html ( Score : 6 )
...良く目覚める、遅くまでというか昨日1ゲーム『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)やったのにしかも30分クリア。5時半には起きてごそごそしだす。見た夢、夢で学生の時のメンバーと飲みに行く夢を見た4人で。壬生の身代わりお守りをいただく。明けてApple Pencilがやっぱり充電できてないみたいで、死んだかも知れない。困ったなぁまた買い直し高い授業料だな。お昼はなか卯でカツ丼にする。豚汁とお新香付き。なんか今日はお昼行って帰って食べて帰ってくるだけな感じで終わってしまった。常に意識高く持ってるとしん...

4月14日のI/O(ガチエリア以外にも他のバンカラマッチにも挑戦してみる!)

https://tami.jp/124.html ( Score : 5 )
...変えてみる。大きなごろっとした豆腐が入っているのが美味しい。でも調子に乗ったせいかお支払い時、モーニングで 1000円超えるとちょっとビビる。まあ滞在時間当たりの単価単位でみたらぜんぜんいいんだけど▼ガストのモーニング行って、今日は 11時までと思ったけど、会社行って何かしなくちゃと思ったので 9時半ぐらいに撤退してその足で電車に乗って会社に。早く行けば早く帰れるからね。京都駅まで出て行きはバスに乗って行く、10分ぐらいちょっと待ったけどバスで▼帰り、買い物による。急行の止まる駅のスーパーでちょうど良さそう...

4月2日のI/O(街でハニーマスタードと見つけてお店に飛び込んだ今日のランチ)

https://tami.jp/112.html ( Score : 5 )
...る。もうちょっと気持ち早く起きてゆっくりご飯の時間とってもいいかも▼朝はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+豆乳、食べれなかった麺対軒の炒飯(チャーハン)も半分ぐらい食べる、朝にはやっぱり濃い味すぎて流石に量というより、味でギブアップ▼昼は、今日もガストにしようか、それとも日替わり定食の献立を確認しにいくお店か迷ったけど、店頭の今日の日替わりの写真が「鶏のハニーマスタード和え」とあって最近意識しすぎなのか、ハニーマスタードが気になって仕方がない。もしかしてここのシェフも『伊集院光のタネ』ラジオ...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 5 )
...。何かしら家にいるとゲームばっかりやってしまいがちなので、日曜日の朝とかはいっそのことファミレスで生産的なやりたいことをやった方がいいのかも?とも思ったりする。今日も14時から観劇なのでそれに合わせて時間行動しないといけないなーっと。ふと思ったんだけどAppleWatchで観劇モードで画面を表示させたりしない時のモードは時報のバイブも無くして欲しい。と言うのも時間が経つのが分かってしまうとなんかあと何分とかって終わりが分かってしまいがちな気もするので、AppleWatchが観劇モードのときは時報のバイブレーションもOF...

5月21日のI/O(ガストのカレーが高速に食べられていいかも時間欲しいお昼休み)

https://tami.jp/163.html ( Score : 4 )
...朝は青汁+豆乳+難消化性デキストリン、作っておいたお味噌汁もいただく。昨日夜に木綿豆腐を追加したので朝また温めていただく▼お昼はガストガストうすカツブラックカレー」にする。自ら「うすカツ」とカツが薄いことを潔く謳っていて良い。猫ちゃんが持ってきてくれた時に伝票取り忘れてしまった。レジ前で多分海外観光客にトイレはどこか?と尋ねられて、外だよと指差して教えたら分かってくれたっぽくて行けたみたいでよかった▼夜は『ステラーブレイド』(Stellar Blade)を進める記録保管庫からクレーンの現場まで行く、進めて...

5月12日のI/O(母の日一瞬だけ実家に帰る日曜日)

https://tami.jp/154.html ( Score : 4 )
...だったので、駐車券を取ってから入店しないといけないみたいで、少しの時間なら大丈夫かと思ったけど、車止めが上がっていたので、モバイルオーダー受け取り後車に戻ったにも関わらず、それから駐車券を発券して店内に持ち込んでカウンターで処理してもらった▼それからガストで朝の日曜日の新聞を読む至福のとき。最初ガスト行って実家に行こうと思ったけど、そうするとガストタイムが短くなるので、先に実家から行っておいてよかった。しかも8時前に入店できたのでよかったし、今日も「バランス朝定食」途中イヤホンの電源が心細くなっ...

3月30日のI/O(Windows10起動できず、また無効になっているUEFIに騙される)

https://tami.jp/109.html ( Score : 4 )
...ーにも寄って買い物。おつまみのから揚げ(藻塩が決め手のだし塩から揚げ)惣菜やビール(淡麗プラチナW)とかなど、野菜のお惣菜(いんげんの胡麻和え、レタスにこだわった野菜ポテトサラダ)も買う▼今日はあんまり動いている活動が少なかったのもあると思うんだけど、Apple Watch の電池の減りがほとんどなく、常時表示も案外腕を上げたら点灯する設定の方がより、気づいていない時に勝手に点灯している分、消耗するのかなっても思ってしまう。総じて意外と常時表示もそんなに電池が厳しくなるってこともないよう▼テレビは先週のイッ...

10月7日のI/O(夕方まで会社に)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171010A.html ( Score : 4 )
...夕方前までサビ出で会社に。で帰ってきてスーパー寄って色々買う。お刺身の柵もいいのあったから1つ買っていただく。ご飯もずっと保温しっぱなしなのでいい加減しょりしないとな、と。まぁとにかく社内では作ったページを細かいところ修正で他のモールを更新したりとそんな感じ、夕方前には会社出たが会社で終わる1日。1...

今日1日、洗濯会社買い物テレビぐだぐだ

https://tami.jp/diary/20031026.htm ( Score : 4 )
...10月26日(SUN)今日1日、洗濯会社買い物テレビぐだぐだ ビデオデッキが壊れたので、予約録画等も出来なくなってしまった。で、朝早起きしてがんばってテレビ(目がテンす)を見ようと思ったけど、7時に目覚ましセットしたにもかかわらず二度寝してその次に起きたのが8時18分。ヤバイ仮面ライダーファイズも見逃してしまうぅ〜。なんとかあわてて起きて途中からファイズを見ました。 前回の予告にまりちゃんと流星塾の女の子が変身するシーンがあったので、今回はなんとしても見なくてはと言うワケなのです。流星塾の女の子は変身できて(...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2024/06/05(水)09:57:36
Powered by HomeSeek Ver 0.65