検索結果 4211件中 24件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

優先 


デジタルカメラは画質が最優先事項ではない

https://tami.jp/diary/20060527.htm ( Score : 7 )
...5月27日(SAT)デジタルカメラは画質が最優先事項ではない 自分はデジタルカメラが好き。被写体をどうやったら上手く撮ったらいいのかというのも、ちょっとわかってるつもり。今出てるほとんどのカメラ本はいわゆるハウツー本がほとんどで、ある程度わかってる者からみたら案外つまらなかったりするのが事実。 こうゆうとき、どんな撮り方をしたらいいのかというのは、たくさんの写真を見たらいいことだし(もちろんどうやって撮ったんだろう?と考えるのが大事、漠然と見ててもそれは見るだけになるし)。 デジタルカメラ雑誌も最近内容...

富士フイルム、シャッター優先/絞り優先AEが可能になった「FinePix F11」

https://renkon.jp/blog/596.html ( Score : 6 )
...「FinePix F11」富士フイルム、シャッター優先/絞り優先AEが可能になった「FinePix F11」、新たに「シャッター優先AE」、「絞り優先AE」のモードを搭載したそうで、ここが一番のポイントみたい。10月下旬より発売だそうです。「F10」でもファームウェアのバージョンアップで同じ機能を盛り込めないの??ハードの仕様は違ってソフトのバージョンアップでまかなえないとしても、このような「F11」→「F10」みたいな、微妙にリファインしての発売は以前の機種でもファームウェアのバージョンアップでフォローできたらユーザは嬉しいんですけ...

12月21日のI/O(CD買わずしてサインしてもらおうなんて図々しい問題!?)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171221D.html ( Score : 2 )
...と応援してあげれるようにしたいなと、ずっと思うけどなぁ。サラに直接リプするのは、迷惑ってもんでもある。一番良いファンとは黙って金使うのがいいんだろうなぁと(笑)。こんな話は尽きない。引用するが”『当日購入が条件』とは疑問に思えます。1回も貰ってない人が優先されて欲しいです。”の何が疑問なんだ?当日CD買ってサインしてもらえないって話じゃないよね?それとどうして1回も貰ってない人が優先ってのと関係あるんだろうか?よく見えない。やっぱりCDも買わずしてサイン貰おうなんて、事前に買ってるCDのことを言ってるの...

F717にもの申す?

https://tami.jp/diary/20040407.htm ( Score : 2 )
...れがでそうなほど分かる、使った人でしかないと分からない使い心地。めっちゃ良いデジカメですよ。それ故に単焦点が少なくなってきている昨今残念。F717にもの申す? 最近気付いた…。オートのモードだとシャッタースピードは1/2000まで行けるのだが、プログラムや絞り優先、ましてやシャッター速度優先のモードでは1/1000でしかシャッターが切れない。おいおいそれってあり?理由がわかんない。 1/2000でシャッターを切れる能力があるのなら他のモードでも切れて当然でしょ?なんか変な仕様であります。ほんと、この2,3日くらい最近に...

「ぐるっと九州一周」 - 枕崎駅〜つばめ■Tami's Room ::: Photos

https://tami.jp/photo/kyushu2.html ( Score : 2 )
...「ぐるっと九州一周」 > 枕崎駅〜つばめぐるっと九州一周|日南フェニックスロード〜都井岬|枕崎駅〜つばめ|三角駅怪しさ満点の終着駅枕崎駅つばめ遭遇!lilbox怪しさ満点の終着駅枕崎駅露出時間レンズF値撮影モードISO露光補正W/B::::::2.5秒F2.2絞り優先AE100EV0.0オート 行きたかった都井岬を通過して、鹿児島の桜島を挟んで足に見えるところを右足、左足と海沿いをぐーっと走ってきました。思ったより距離があって、鹿児島市、指宿市(いぶすきし)、枕崎市の道程はちときつかったです。意外と長い道程で時間がかかりまし...

スイバル+10倍ズームはデジカメの楽しさ-ニコン「COOLPIX S4」

https://renkon.jp/blog/616.html ( Score : 2 )
...ってみるとものすごく便利なんですよね(実際自分はCOOLPIX950、995のユーザ)。腰元で構えても液晶をしっかり見れるし、思いっきり手を伸ばしてハイアングルでも撮れるし、ほんと使う人のアイデアが試される面白いデジカメです。先代のスイバルCOOLPIXに比べると、絞り優先・シャッター速度優先などの凝った撮影ができなくなって大人しくなってしまったのがほんと残念。事実上スイバル機は、この「COOLPIX S4」しか選択肢はないので「スイバル」ってだけでももちろん魅力的なのは間違いありませんし。記事中に『普通のデジカメでは決して...

10月16日のI/O(EPUBの容量の限界とか端末の限界とかあるのだろうかな量の文章をEPUB化したい)

https://tami.jp/313.html ( Score : 1 )
...ってると点いたのでよかった▼おとといはなぜか換気扇が止まっていて、今日はものすごく勢いで元気に回っているので、よかった。お風呂上がりまだちょっと暑いので冷房を入れる。電源の口がなくサーキュレーターが使えないのも原因、こっちを早よ使えるようにせねば、が優先か▼就寝時間は23時30分、睡眠時間が6時間3分。1...

8月1日のI/O(久しぶりのほぼ定時退社の18時!時間ありすぎて22時台に早く寝る)

https://tami.jp/236.html ( Score : 1 )
...にヨーグルトの冷たいやつと結局また駅そばの冷やし温玉そばをいただいて帰る。スーパーも時間が空いていたので寄ったけど、何か食べたいものがなかったので今日はやめておく。お刺身もサラダもいいのがなかったなー。鶏モモ肉も買って茹で鶏にでもと思ったけど、お風呂優先の時間の使い方にしてみる。ハイボール2杯にいただいたおかずに肉があったのでそれと長芋の輪切りの焼いたやつだけ食べる。あとは何かよく分からないというか、いつも容器から漏れていて食べられないので、それだけは処分してしまう▼就寝時間は22時54分と昨日に引...

7月14日のI/O(みうらじゅんFES マイブームの全貌展 in京都【美術館「えき」KYOTO】行きたいかも)

https://tami.jp/218.html ( Score : 1 )
...L」をかける。データ化はしたけれどまだ聴けてなかったので車で聴く。というかCDが聞ける場所がないので、ここでしか聴けないので、ドライブでいい音楽で楽しく走れたし▼帰ってからはスプラトゥーンのフェス。18時ぐらいまでやってて、イッテQも見ようとしたけどフェス優先。それからお風呂に入って20時過ぎから入って2時間ぐらい入っていたのかな?洗濯物を仕掛けておいたけれど遅い時間なので、一旦このままにして浸けておいて寝る(翌朝に一回脱水してからの洗濯)。お風呂にもゆっくり入れたので、良かったかもね▼床はなんとか洗剤...

5月21日のI/O(ガストのカレーが高速に食べられていいかも時間欲しいお昼休み)

https://tami.jp/163.html ( Score : 1 )
...が出ていると思ってよったらあったので、それを1冊買う。その後またガストにでもよって考察ノートを整理しようかと思ったけど、ペン無かったので、買うのもなんだかなーという感じで途中横断歩道まで行かないずいぶん手前で引き返して、やっぱり帰る。眠たかったので睡眠優先やな▼ハイボール2杯は毎日の流れ、昨日買って食べなかったチャーハン(炒飯)を食べて、煮しめの惣菜も食べてしまう。23時過ぎには就寝。洗濯物はして今日日中眠たかったので、なるべく早くに寝る。1...

4月29日のI/O(イヴの色香に現を抜かす暇もないぐらい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の大砂漠雑魚敵も超強い!)

https://tami.jp/140.html ( Score : 1 )
...大砂漠からミニクエスト達成したら直接依頼主のところに戻れるのは手間がなくていい、が帰り道が簡単だけどまた大砂漠に行かなくては行けない手間もあり、せっせと電話ポイントを開拓して、行動するワープ範囲を広げていかないと、ってのが新しいフィールドに行った時に優先事項で、いち早くキャンプ地も見つけるのも必須必勝▼結局もうほぼ 1日『ステラーブレイド』で暮れてしまう。ストーリーは進んでいってるんだけど、日常生活は進んでいかなくて、テレビの録画分も朝ドラ『虎に翼』もだんだんまた溜まってきてしまっている。録画分も...

『ステラーブレイド』(Stellar Blade)X(旧Twitter)ポスト置き場

https://tami.jp/post-stellarblade.html ( Score : 1 )
...っさり勝てたっけ?ってならない? #StellarBlade #ステラーブレイド ハイパーチューブ滑りで絶妙にカメラワークが良くなくてチューブの先が見通しにくいような気がして障害物避けるのが難しいが、これはあくまでイヴのお尻に焦点を当てているゲームなのでコースよりお尻優先なんだ!と納得 #StellarBlade #ステラーブレイド WBポンプが2回使えるなら缶集め燃えるな!自分の腕前じゃエイムが決まらないボスの即死攻撃が天使撃ち落とせない #StellarBlade #ステラーブレイド ボス倒すよりも難しい壁走り!!!そしてハイパーチューブ滑り!...

4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 1 )
...い毎回食べたい!ってほどのものでもない、この外食界隈の豚汁事情に光はあるのか?▼帰り道ボタン電池を買うためにヨドバシ寄ろうかと思ったけど、radiko のタイムフリー時間(東京ポッド許可局を聴いている途中だったので)がギリギリに迫っているので、聴きながら帰る優先で買わずに帰る。ボタン電池(CR2025)は後日に▼半合で重湯を作ってご飯は明日の朝分で。最近味の素を重湯に入れてるのでちょっと味がする重湯になってきたかも。あと買っておいた味噌も好みで溶いてみたりして、重湯そのまま飲むのはしんどい時は味変してしまえば...

ジワジワ面白い!Cyber-shot DSC-QX10 買った!感触レビュー

https://tami.jp/72.html ( Score : 1 )
...ーエフェクトが一切ない! iPhoneとの接続だと、すでに既存のWi-Fiに接続してあると、設定をたどって、Wi-Fi設定からアクセスポイントの一覧をQX10に選んで接続しなおさなくてはいけないので、それもまたひと手間かかってしまう。 個人的にいまいちiPhoneでWi-Fiの接続優先順位を決める方法を知らないので……。だれか方法知ってます? Androidの方だと、NFCでペアリング認証させるとソフトも一気に立ち上がって接続してしまうので、一度これを味わってしまうと、なおiPhoneに繋げるのはまどろっこしくなってしまう。これはAndroidの方...

9月6日のI/O(知らない街のバスに乗る)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170907A.html ( Score : 1 )
...スの揺れるのが気持ちよくて半分寝てたような気がする。知らないバスに乗るのは楽しい。くずはモール久しぶりかな。ロフトによってほぼ日手帳を物色。あと本屋を。京阪に乗って買える。車がどうしても汚れていたのが気になったので洗車に、コストよりもここは気持ちよさ優先で洗車に行く。平日の夜は誰も居なくて、洗車機一台回ってただけでそれだけだった。あとは自分だけ。洗車して買える。洗濯は明日夜遅くなりそうで帰ったらしんどそうなので、水曜日は家事しないと決めていたが洗濯1回する。夜はそのラジオを聴きまくるので精一杯。...


 1 2 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65