OR検索結果 3920件中 35件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

売上  クオリティー  段ボール 


4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)

https://tami.jp/111.html ( Score : 5 )
...いので久しぶり。どちらかと言うとイズミヤの方は地域のメーカーとも積極的に商品を取り入れてるのかもしれない。今行ってる最寄り駅のスーパーには(はっきりとは探してないけれど)多分なかったと思う。なので久しぶりのカルネ、美味しいね▼朝出かけるときまた玄関が段ボールなどで埋まってきたので、片付けること(今夜帰ってきてから Amazon の梱包解いて商品出すのと、それを段ボールをまとめて 1つの段ボールに入れて整理!)→ちゃんと夜段ボールを片付けたので良し!開けてない柔軟剤の梱包は明日といて、また段ボールをまとめて...

4月2日のI/O(街でハニーマスタードと見つけてお店に飛び込んだ今日のランチ)

https://tami.jp/112.html ( Score : 4 )
...んで検索させたら一発か!って読みもなにもないなぁーって思った。実際パッケージの絵から検索できるんだろうか?あとでやってみよう→あっけなくすぐ出た。なんて読むんだろう?テキスト打ちができないと考えてる時間があったら、写真で検索した方が今は早いのね▼1月の売上エクセル付けていたら、抜けているのがあって全然覚えてなかった4件ぐらいあってちょっとビックリ!なんでそんなことしたん?って感じで、急遽 QRコードだけ出してエクセルつけずにやってたのかな?とか。まったく覚えてない忘れてた。追跡番号もすぐ転記すること...

おいしいインスタントラーメン

https://tami.jp/diary/20030830.htm ( Score : 3 )
...か超有名どころのインスタントラーメンなどだと結構美味しかったりするしTVCMもがんがんにやってたりする。だから知名度も高いし、どうせ買うなら有名メーカのとなってしまうんじゃないだろうか? こうゆう構図が成り立つんじゃないかな? 下地の知名度→知名度ゆえの売上売上増による研究開発費の増額→より美味しい商品→美味しい商品ガンガン売れる→売上増、よって研究開発費も前年比維持もしくは増→より美味しい商品...の循環。 今ある即席ラーメンなどの三流メーカはよっぽど知名度、ブランド力を上げないとこの好循環には...

4月3日のI/O(新登場の「BASE PASTA ソース焼きそば」12食を早速注文してみる)

https://tami.jp/113.html ( Score : 2 )
...リュームが薄いのはご愛嬌▼お昼外に出なかったら何も刺激が無く書くことが一気に少なくなるのかなーって思いつつ、これは夜のアクティビティに期待!書いたことを実行できると言う言う意味では、やりたいことを書いておけば潜在意識に働きかけて片付けもススムかも!?段ボールは昨日柔軟剤の Amazon の梱包を開けて段ボールまとめたし偉い偉い!と自分を褒めたい▼PUDO に直行できる Amazon は便利で他のヤマトとか佐川急便とか日本郵便とかは 1回配達しますよーってきっかけ(メールなり不在票なりの)が来ないと PUDO 発動できなくて...

Twitterってどのぐらい集客力があるんだろう?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160908A.html ( Score : 2 )
...って、ふと思ったりする。月に必要な売上利益をかかげると、おのずと月にどのぐらいのUUをサイトに呼び込まなくちゃいけないのもあるし、それに客単価(これは売上額でしょ)そこからの利益率。となると月に普通にUU1万とか呼び込まなくちゃいけないんだよね。これって日で割ると333人とか!また物販とブログとかサイトの性質も色々変わって集客方法も変わるし。とりあえずEC-CUBEは2系でさんざん酷い目に遭ったので敬遠してたけど3系になって、ものすごく良くなってるんですけど!驚き!ちょっと使ってみたいなと思った!1...

Amazonアソシエイト 第4四半期

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060106B.html ( Score : 2 )
...速報値ですが。2005第4四半期の売上げは¥171,396んで、その数%が紹介料になります。今回は結構売上げがめちゃ上がったんですけど。思うにライブリンクを変えてから売れ出した感じがします。いいAmazonのサイトへの導入材料になるかな?って感触。あと直リンクで売れると+2%の紹介料になるので紹介料がちょっとだけ増えてたりします。エビちゃんカレンダーがめちゃ出た。と、言うことでこんなに売れるなら銀行振込にしとけばよかったなぁ〜なんて。でもAmazonで何かまた買おう、ルン♪そうそう、今期はパフォーマンスプランでのマー...

Soweluアルバム売上げ急増“理由”…「ヒロシです」

https://renkon.jp/blog/327.html ( Score : 2 )
...Soweluアルバム売上げ急増“理由”…「ヒロシです」、最初このCM見たときヒロシのCDかと思いました(^^;1...

吉野家の12月売上高、「牛焼肉丼」効果で改善

https://renkon.jp/blog/244.html ( Score : 2 )
...吉野家の12月売上高、「牛焼肉丼」効果で改善、豪州産牛肉を使った「牛焼肉丼」は、来店客の約3割が注文する主力メニューとなっているそうです。1...

4月7日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』約12時間でクリア!・22時に寝る早寝の日曜日)

https://tami.jp/117.html ( Score : 1 )
...違う攻略法で(それが人それぞれでいいんだよね)、四神獣も攻略の順番が自分と違うみたいだし、古代の武器もそんなに無理して作らなくても行けるし、薦めた手前、祠の謎を解くのが楽しかったのでそれも楽しめているとのことで良かった▼車で木津手前まで一回りしてきて段ボール捨てて PUDO に入れていた荷物 2つを回収する。ガソリンが心細いので次給油だな▼『キャサリン・フルボディ』12時間ぐらいかけてついにクリア!結局ハッピーエンドってことでよかったんだろうか?8日目を苦労して進めてまだ先があったので、えー!まだあるの?...

“プレミアムおまかせオート”で行く花灯路「DSC-TX300V」レビューその3・京都東山花灯路に!

https://tami.jp/69.html ( Score : 1 )
...タに表示して重箱の隅をつつくような無意味な評価はナンセンスだと思ってるので、そういった観点でのレビューなないっす、のであしからず。 楽しくスナップするって意味では、めちゃくちゃ楽しく散策できたし、みんなに撮った画像を見せて、感動を共有するのには十分なクオリティーの画像。これ以上のものはない!って言い過ぎなほど「DSC-TX300V」の感触はよいです。 撮影中、デジカメのモニタにカメラが考えて思ってる撮影状況が随時アイコンで示され、なんかかわいかったりします(笑。 あと微妙な日の入り日没直後の時間帯に撮ると...

九州新幹線CM「祝!九州」DVDがやっぱり泣ける

https://tami.jp/64.html ( Score : 1 )
...と、いうことで先日注文して、今日無事届きました。九州新幹線CM「祝!九州」のDVD。すでにYouTubeでは公式チャンネルがあり既にCM動画は見れるのですが、やっぱり買ってしまったし。特にパッケージもなかなかシンプルだけど、値段も¥1000と破格な上このクオリティー。すごい。ちょっと紹介。 一番グッと来たのはこれ!九州新幹線全線開業で、「こだま」扱いになっちゃう「つばめ」なんですが、もちろん九州新幹線の先駆けなのでココにもしっかり載せてもらってます。これが一番感激した。「つばめ」もいい子なんですよ! 特典映像とし...

2月25日のI/O(車の鍵がなくて焦るがAppleのAirTagで発見す!・午後は延々と部屋片付けゴミ出し!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240226A.html ( Score : 1 )
...無かったら捜索は無理だったろう!なんでそこに置いたのか全く記憶にない。先日買ってまた付けてなかった Apple Watch のバンドも古紙に挟まっていなので危なかった!運良く目の前に飛び込んできたので回収できて良かった!なので昨日から新しくバンドをつけ始める。朝に段ボールと雑誌のまとめたものと、衣類で傷んで穴が空いたものなどリサイクルのところに車で持っていく、その足でハットリーでモーニング。入ったとき人が多くて、キッチン内忙しそうだったので(店員さんの注文オーダーのやりとりがちょっと待ってて!ってなぐらいだ...

2月18日のI/O(頑張って部屋の片付けしたけど続く)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240219A.html ( Score : 1 )
...を入れたいのに全角日本語モードだと半角に変換できなくて、微妙に使いにくい。これはPCでやったほうがパワフルにできるのか?名称を変更したのにiPhoneでは反映されなかったり、これも同期のオン・オフで解消しそうなので、一旦スルー。部屋の片付け、ゴミ袋2袋分出す。段ボールを3ケース分詰めて出す、この連休でケリを付けないといけないので、平日も1時間でも夜帰ってから片付けなあかんなぁとか。ファミレスで朝、自分の座ってるテーブルによそのお客さんの箸が転がってきたみたいで、自分はイヤホンしていたからあんまり事情が分か...

1月24日のI/O(ここレイアウト大改変!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240125A.html ( Score : 1 )
...2のように改造したいな。スマホでもタブレットでもパソコンでも迫力のある文字の見栄えにしたい。コンサルばかりに頼って自分の思考何もしないしかも社員の意見は信じずコンサルのことは信じてとかってやってると、なんかいつかおかしなことになりそう。あとSEOで瞬時に売上が上がる即効性の魔法だと思ってる幻想ほんとうにバカなのでやめて欲しいwお昼はガストでから好しのから揚げいつもプレーンのを頼んでいるので、ちょっと気持ちを変えてハニーアンドマスタードを頼んでみる。思ったよりマスタード感を期待していたんだけど、ハニー...

5月31日のI/O(番組さすらいのシェフがよかった)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190531A.html ( Score : 1 )
...朝はコンビニでサンドイッチとおにぎり、昼は何食べたんだっけ?大将軍でから揚げ定食、うーんから揚げのクオリティーがまちまちなのが気になる、衣が厚かったりカチカチだったり、鶏の味がしっかりして好みなだけに、なんか残念な回が多い。あとお昼は銀行回り。今日はあんまり気持ちが乗らない日。でも夜録画で観た『ドキュランドへようこそ!「さすらいのシェフ」』が面白かった。そこら辺で採ってきた草などで料理を作るシェフで母と慕った人が亡くなり108の料理を作り弔うのは凄かった。あんまり料理の細かいところは出てこなくてど...


 1 2 3 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65