検索結果 4211件中 15件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
4月13日のI/O(今日までクレジットカードの有効期限が切れていたのに気付かなかった日)
https://tami.jp/123.html ( Score : 2 )...。なんとなくぼんやりして見ていたので、内容ははっきり覚えてないけど、後でどんな本かおさらいしてみるといいかも知れない、ふとなんとなくそんな自分の状況の時にこういうのに出会うのは何かあるのかも知れないしな▼じゃがりこをおつまみにハイボール 3杯(薄目→弱濃さ→弱濃さ)とあんまり濃いのは作らずに飲む、そんで朝マックを食べたが流石に 12時間以上経つ朝マックは固く思っていたよりもあんまり美味しくなかったな。あれはきっと 6時間ぐらいを目安にして食べるぐらいの時間が美味しいのかも知れない、朝買って昼に食べるの...
カップラーメンのスープで贅沢な御飯タイム
https://renkon.jp/blog/1067.html ( Score : 2 )...メンの残り汁は、豊かな味わいと風味があり、冷や飯との相性が抜群です。ぜひ、自宅で試してみてください。具材や味付けで変わる、ご飯に合うカップラーメンの選び方 美食家たちによると、カップラーメンを選ぶ際には具材や味付けも重要です。具材の種類や量、味付けの濃さやバランスが、最終的なスープご飯の美味しさに影響を与えます。 具材には、例えばチャーシューや味付け玉子、野菜などがあります。これらの具材がスープによく絡み、冷や飯と一緒に食べると絶妙な味わいを生み出します。また、味付けの濃さやバランスも大切で、塩...
2月6日のI/O(残った野菜の大根とサツマイモを圧力鍋に入れて鶏モモ肉とでお粥を何しても美味しく仕上がるお粥に最近ハマっている)
https://tami.jp/426.html ( Score : 1 )...ったかな?と思ったけど全部うまくまとまってお粥ができた▼今日は早く帰れたので、駅横のスーパーに寄って納豆の大カップとだし巻き玉子を買うが今日は食べられず。冷蔵庫の中に入れるが、カチカチになってないかなぁと気を揉む▼ハイボール最初気持ち薄めの2杯目は通常濃さで飲む。やっぱりちょっと飲むと記憶が薄れてしまって、NIKKEの回想ストーリー進めたけど、内容をどうも覚えてない。スノーホワイトが鹿を獲ってきて、下処理ができる人がいない(ピナは侵食されてしまっていないので)とかって言ってたような気がする。こんなこと...
2月3日のI/O(ありがとう閉店の「粋麺あみ乃や近鉄京都駅店」前の屋号「麺ざんまい」の方がメニュー好きだったけど!)
https://tami.jp/423.html ( Score : 1 )...日に大家さんが月曜日はどこそこのスーパーが1割引よ!って教えてくれていこうかと思ったけど、ちょっと帰り道遠回りなので、情報だけ得られて良かったけど月曜日に行けるときは行ってみようかなの動機になったな▼淡麗プラチナダブル500ml×1缶、ハイボール1杯(通常の濃さ)今日は飲んでしまったが平日はなるべく休肝日にしたい気持ちが強いが飲んでしまった、これもビールが冷蔵庫にいい感じで冷えていたから(というせいにしてしまう)。おつまみは昨日買って食べなかったから揚げを電子レンジでチンして温める。温め時間がちょっと多...
12月11日のI/O(モヤシの夜食べても消化の良さと多少の栄養素も期待できるコスパの高さに世の中が気づき始めている棚はモヤシ売り切れ)
https://tami.jp/369.html ( Score : 1 )...う。そんで鍋でモヤシ(古いのから使う)と豚肉、最後また中華麺1袋を入れて食べてしまう。中華麺がなくなったので、今度はおじやに決定かな。明日の夜はおじやにしてご飯で鍋きれいにしてしまおう。もうここ長く鍋が鎮座しているので。ビール350ml缶1つとハイボール通常濃さで1杯で終了▼加湿器も21時まで強で21時になったらいつもの「おやすみおはよう」の同時タイマーをセットする▼就寝時間が24時35分、睡眠時間が5時間11分。若干飲んで寝落ちしかけていたヤバいヤバい。1...
10月29日のI/O(レターパックプラスでファミ通を北海道に送った日無事翌日に届く速さ)
https://tami.jp/326.html ( Score : 1 )...しく、警察の人が処理してた。五条通の事故は久々見たかも。一時期よく堀川五条で事故ってるのよく見かけたもんなぁー以来▼洗濯物は通常のものを行う。そんなに量は多く貯めてないので洗濯機がくるくる回って気持ちいい。ハイボール2杯、通常のより気持ち薄めの3分の2の濃さ、ささやかな抵抗か。献血の検査結果が来てガンマが下がっていたのが何が原因か分からないが、数値が良くなってた▼就寝時間が23時43分そんなに遅くはないいつもの感じでの就寝時間。睡眠時間は5時間36分。短めになったのは途中寒くて目が覚めてしまったからかな。...
10月23日のI/O(iPad mini A17 Pro届く!めちゃ速い!『勝利の女神:NIKKE』ロードも速くてサクサク快適!)
https://tami.jp/320.html ( Score : 1 )...きのう飲みすぎてちょっと頭痛い感じ。ビール500ml缶1本にハイボール通常濃さの2杯という内容は平日にはちと飲み過ぎな感じ。ずっと頭痛くてお昼帰ってきてから頭痛薬飲む、しかし今日蒸し暑いなぁ。これにも参る。結局ずっと頭痛。就寝しても頭痛い。頭痛薬が切れてもまた飲んでも仕方ないかなと思って飲まずにもう寝た感じ▼朝のスーパーで買い物は済ませておく。お茶におにぎり、でかまるおにぎりはかやくご飯のを。青汁は忘れてしまったので、忘れがちだからなんとかして1週間分はストックしてデスクに置いておこうか?お昼のガストは...
4月22日のI/O(カレーパンが急に食べたくなる夜の帰り道の食欲でざる蕎麦大盛りも)
https://tami.jp/132.html ( Score : 1 )...つ買って食べーの、駅そばではざる蕎麦大盛りを平らげてしまう。急にこんなお腹空くパターンの時があるから、どうにもこうにもならないのでコンビニでパンやおにぎりを買ってしまうと、余計にお腹が減ってしまうんだな。帰ってから飲んでもと思ったけど、ハイボール通常濃さ 2杯を飲む。お米も水に浸けてあったので重湯も作って味噌を溶いていただく。今回の重湯でお米がなくなったのでまた買ってこなくてはと重湯の消費量ぐらいなので 2kg でいいか?もっと少ない少量のお米があったらいいかも 1kg とか。まあスーパー寄って行った時にお...
4月15日のI/O(NHK京都放送局のニュース845で京田辺市の学校が給食始まったってニュースが印象的だった)
https://tami.jp/125.html ( Score : 1 )...ったけど、そういう生徒もいるので、手放しで喜んでいいものだろうか?とも思ったりする。そういう意味では給食も難しいのかな。問題は出てくるかもね。なんかその京田辺市で給食が始まったよってニュースが印象的だった▼ハイボール 2杯(いつもの薄目から始まる通常の濃さで終わる 2杯)でおつまみは、ざく切りキャベツを▼24時過ぎに就寝。最近平均睡眠時間が先月より短くなってきているので、動画の夜ふかしは気をつけないといけないな。洗濯物はなし。あんまり今日は記憶がない。1...
4月12日のI/O(「スプラトゥーン3」バンカラマッチA+まで下がったランクを頑張ってまた上げたいなな久しぶりにチャレンジに挑む)
https://tami.jp/122.html ( Score : 1 )...るが、久しぶりすぎていつもこれ作る時、電子レンジ時間どのぐらい設定していたっけ?とド忘れし適当な時間で電子レンジ回してみる。6分プラス 2分の 650W だったかな?さすがに量多すぎてお腹がいっぱいになるがご飯なくてもよかったかなと。ハイボールは 2杯(いつもの濃さ調整)▼スプラトゥーン3 は「春だ!ふわもこ!」のヨビ祭が始まったのでヒヨコに投票。もうなんでもいい、どうせやってもやらなくてもあんまり勝利に貢献できてるか自分の貢献度は一向に謎なので。ヒヨコチーム勝ったらいいなってぐらいの気持ち。久しぶりに「ガ...
4月10日のI/O(2度目の忘れ物で再発防止案を!チェックリスト作る)
https://tami.jp/120.html ( Score : 1 )...多難難しいと思う。イージーでストーリー周回しようかなと弱気▼洗濯物をして、重湯を作って飲むだけ飲む、ご飯は明日の朝に持ち越して朝食にする。お米はおそらく 3分の1カップ分ぐらいだったと思う。1000ml の水、煮るとやはり水かさが減るし、お米の量が減ると重湯の濃さも薄いなとちょっと物足りない軽い重湯ができてしまった。せめてやっぱりお米の量は半合はあった方がいいかも知れない▼23時半には床についたけれど、また動画見てしまってた。実際の時間となると 24時過ぎての就寝になってしまっている。やっぱりついついまだ早い...
4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)
https://tami.jp/118.html ( Score : 1 )...たのかな?明日の空き容量も OK っぽい。スプラトゥーン3 は初戦でノルマ達成の勝利!1プレイで終了。夜は重湯か BASE FOOD の BASE PASTA ソース焼きそばを初投入で食べようかと思ったけど、チキンステーキとざく切りキャベツで今晩は終了。ハイボール 2杯に(いつもの濃さ調整)、洗濯は少量だったけど行って 23時半に就寝。今日も比較的早めに寝る。1...
4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)
https://tami.jp/111.html ( Score : 1 )...主人公の猪爪寅子(伊藤沙莉)が大阪行って梅丸劇団に入る!って言ってて笑う。ここでまた録り溜めてしまうと録り溜まってしまうので 1話録って 1話消化のリズムを作っていきたい。あと、らんま1/2 も 1話ぐらい観る▼ハイボール 2杯(いつもの 1杯目薄めの 2杯目通常の濃さ)ハイボール用のレモン炭酸水を冷やし忘れていたので、後半の 1本は冷えてないものをそのまま強引にハイボールにして飲む、案の定あんまり美味しくなかったかなー。鍋も洗って食洗機の乾燥モードに入れて乾燥させる、重湯用の雪平鍋も洗って拭いて収納。関係ない...
3月23日のI/O(スプラトゥーン3はポテトチップスの味対決・重湯は炊飯器で作ってみる?ブギウギ追いつく)
https://tami.jp/102.html ( Score : 1 )...しておいたら便利かもと思った。やっぱりコンロのガスの火をかけて作るのは自動化できないので、以前調べてみたお粥作り機、あ!でもそうか炊飯器をそれ用で運用すれば良くね?って思ったし、それはそれでどのぐらいの重湯ができるのか、また鍋で作るのよりどのぐらいの濃さの重湯ができるのか興味がある、けど鍋で簡単に洗いモノ少なくて済ませる作戦か、炊飯器で完全自動化するけれど取り外して洗うパーツの多さとの手間の兼ね合いもあるよなぁーって。でも1回炊飯器で重湯をおかゆモードで作ってみるのも1つの手かも知れない。それ忘れ...
2月7日のI/O(鑑賞メモをつけてみる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240208A.html ( Score : 1 )...ょのままで食べ終える、店員さんあとごめんなさい。ゲーム夜24時前まで『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)を1ゲーム、30分クリア。いただいた焼き鳥(2本)と赤飯みたいなのと、おでんのお惣菜をハイボール2杯とで。今日は1杯目薄め。2杯目通常の濃さ。20時に間にあって帰れたのでまたスーパー寄ることが出来てよかった。お惣菜ここの美味しいので何か食べたいものがあったらラッキー!らんま1/2(近眼のムース登場の回)と、きょうの料理は「明日香と飯尾の気になる!野菜の別の顔」って内容で鍋料理に飽きて別の...