OR検索結果 3920件中 24件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

難易度  パサパサ  値上げ 


日本マクドナルド、セットメニューの大半値上げ

https://renkon.jp/blog/525.html ( Score : 4 )
...日本マクドナルド、セットメニューの大半値上げへ、そりゃ〜しょっちゅうマクドに行ってる人なら「う〜ん値上げかぁ」って思うやもしれませんが、本当たんまぁ〜にしかマクドに行かない人にとってはそんな値上げはあんまり関係ないんじゃないでしょうか?そう思います。だって美味しいのが食べたいってなったら、ロッテリアとかモスバーガーとかに行きません?そっちの方が高いけど美味しいしね。そう思います。1...

6月12日のI/O(ランチ50円値上げしてた!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190612A.html ( Score : 3 )
...オドぜひの録画を観る春日語の人が面白かった。大将軍がから揚げ定食が50円値上げしてた他も値上げだろうしでも日替わりは50円値下げだとか言ってた。消費税が上がるからとか言ってたかな。話変わるけどここの愛想の良いお姉さんがいい感じでそんな些細なことはどうでも良くなる愛嬌の良さ。夜は納豆と豆腐と玉子をとタンパク源としていただく。朝はいつものトマトジュースやら。最近やっぱり疲れマックスなのかメルカリ荷物間違って送ってたしそれで結構落ち込む。1...

ビール、年明け値上げへ350ミリ缶で10円前後

https://renkon.jp/blog/223.html ( Score : 3 )
...ビール、年明け値上げへ350ミリ缶で10円前後、ビールが同1本あたり6〜11円程度、発泡酒で同4〜8円程度値上がるそうです。さらに、「実質的にはメーカーから卸に販売する価格の上昇になるため、卸売業者はこれを小売りに転嫁する。ただ大手スーパーの一部は値上げを受け入れていない、という」だそうです。なんだかややこしい。1...

『ステラーブレイド』(Stellar Blade)X(旧Twitter)ポスト置き場

https://tami.jp/post-stellarblade.html ( Score : 2 )
...!ありがとう!やったー!(全然関係ないけどボスよりも平場の雑魚敵数匹にでも取り囲まれると一瞬でイヴやられてしまうときとかない?ってぐらい雑魚の方がボスより強いときがあるw) #StellarBlade #ステラーブレイド 3周目突入!そう言えば1周目はボス倒せなさすぎて難易度途中「ストーリーモード」変更してたんだけど2周目は「ノーマルモード」で撃破してた!イヴ強くなったし多少なりとも自分のプレイも上達してるのかも!?3周目は欲張って「ハード」で挑む!雑魚敵も固い楽しいw #StellarBlade #ステラーブレイド 2周目クリアで...

4月10日のI/O(2度目の忘れ物で再発防止案を!チェックリスト作る)

https://tami.jp/120.html ( Score : 2 )
...経MJ を買って行く▼お昼は今日出れそうになさそうなので、おにぎりを 2つ非常用で買っておく。一瞬お昼はデレたけれどコンビニでだし巻き玉子とおにぎりの小さなお弁当とロースカツサンドを買う。ロースカツサンドの、なんというか温めないからであろうと思うんだけど、パサパサした感じは旨味もなく乾いた味しかしない感じ▼忘れ物したので(ストロボ)忘れ物チェックシートを作る。これで 2回目なのでマジ再発防止案を!こうやってリスト化してみると意外と多いアイテム数。・カメラ本体・クイックシュー・レンズ・SDカード・カメラ電...

「むちむちポーク!」がイイ感じ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080126A.html ( Score : 2 )
...近所のゲーセンにあったので遊んでみました。全体的(雰囲気、難易度、キャラクター)にゆるい感じがイイし。1〜3面くらいなら初見でも行ける感じ(ただ単に難易度低くしてあったりして)。久しぶりに撃ち込みが楽しいSTGかなと思いました。結構毎日遊んでますし(^^; 「ポークUP!」「ラードUP!」とかって言うのもカワイイ♪弾にかすったとき「きゃー」とか言うのもなんかカワイイ。1...

5月19日のI/O(車の点検で結構バッテリー弱ってるかもとのこと)

https://tami.jp/161.html ( Score : 1 )
...突破!1回落ちて死んじゃったけど、壁走りすら2周目は上達している!あれはやっぱり難しすぎると思うんだけど(自分だけ?)▼今日の『ステラーブレイド』は軌道エレベーターに到達したらここから一気に最後まで進めてクリアしてしまった2周目。1周目はボスが難しすぎて難易度を「ストーリーモード」に切り替えてプレイしていたんだけど、今回は後から気づいたら「ノーマルモード」でクリアできてた!難関の即死攻撃もなんとかドローンで撃墜することができたし、しかも2回も!我ながらなかなかやるな!と自分を褒めてあげたいぐらいの上...

4月29日のI/O(イヴの色香に現を抜かす暇もないぐらい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の大砂漠雑魚敵も超強い!)

https://tami.jp/140.html ( Score : 1 )
...入。いきなりまた雑魚敵も強くなってるし、ソーラーパネルを再起動させてフィールド内のキャンプを電力供給させて使えるようにしないと、そもそもとしてセーブすら何もできないので、早急にソーラーシステムは復旧させる。ここのソーラーシステムの敷地内のボスが強くて難易度調整(ノーマルモードからストーリーモードに)する。少し簡単になるとのことだけど、このタイミングでボタンを押すのアシスト表示されるが、そもそもとしてそれにすらも追いつかない感じがして、最初逆に難しくなってない?って思うけど結局こっちのモードで打破...

4月20日のI/O(5週間ぶりのから揚げ定食!)

https://tami.jp/131.html ( Score : 1 )
...もの並びとは違っていて、もう何人か着席していた。なんか確かちょうど 1年前にもこんな光景見たことあるので、ちょうど 1年前と同じ団体だろうか?ビールが 60円ほど根上がっていたが、そんな些細な値上ごときでから揚げが食べられなくなるよりはマシなので、この程度の値上げな昨今の仕方ないかなという感じ▼お昼から 18時過ぎまで会社に行く、新SKU対応でせっせと商品情報を更新していくが、なんか手順が多くて、でもテキストでデータを作る際にヘッダをロックして CSV で編集していくと行末にカンマを容易につけることができるので、...

4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)

https://tami.jp/111.html ( Score : 1 )
...に入れて整理!)→ちゃんと夜段ボールを片付けたので良し!開けてない柔軟剤の梱包は明日といて、また段ボールをまとめて片付けておくこと(明日のミッション)▼日経MJ が値上がりしていて最初分からなくて間違ってない?って思ったけど、間違ってなく¥200 →¥250 の値上げのよう。よく見てみたけど新聞単体に新聞の販売価格ってのってないのよね?▼昼はガストで日替わりランチチャレンジ!月曜日は「ハンバーグデミソース&チキングリル醤油ソース」の税込¥700。これがお腹にドスンと効くか否か。もちろんご飯は大盛り!そして実食...

「びっくりラーメン」のコストパフォーマンスが最高、味も美味い

https://tami.jp/34.html ( Score : 1 )
...どっちかというと麺が好き。うん麺が美味い。チャーシューライスも捨てがたい ラーメンの次にチャーシューライス(店内ではチャーライと略して通じる)も好きだったりする。中華店での炒飯とは比べものにならないが、ジャンキーで粗雑感がなんともいえない、パラパラでパサパサなご飯が個人的には、たまらなく好きだったりする。もっともチャーライと炒飯を比較して優越をつけること自体がナンセンス、ベクトルが違うのだ。チャーライはチャーライであり炒飯は炒飯であるように、それぞれの良いところがあるのである。チャーライの存在感...

1月23日のI/O(豊で牡蠣フライ!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240124A.html ( Score : 1 )
...行ったときのことが書いてあって、それが豊って聞いていく前だったのでちょっとスピってると思ってしまった。「スピる」ってことばもはやスピリチュアルと言うより「偶然」ってニュアンスで使ってる筋もあるよね。豊でランチは久しぶりかもなぐらい久しぶり。お昼周りが値上げしてきてちょっと牛丼屋さんでも豚汁つけたら1000円超えちゃうので、小鉢がいろいろついて1200円とかの豊の方がむしろリーズナブルになってしまうという逆転現象が起こってるかも。小鉢全部美味い!お味噌汁も美味い!なんでお味噌汁こんなに美味しいの?って思う...

1月18日のI/O(迷う猫ロボット)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240119A.html ( Score : 1 )
...朝ご飯はハムタマゴサンドとたまにもっとタマゴが欲しいときにタマゴサラダパンを買ってみる最近。パンはパサパサだけどここはタマゴサラダでカバーできるので、タマゴもっと食べたいときはこれ。そもそもとしてタマゴサンドのタマゴの層が薄すぎるので、値段高くてもいいから、タマゴの層を厚くして欲しい感じ。あとホットコーヒーに粉末青汁。お昼はファミレスで大盛りパスタ。なかなか麺がモチモチしていて腹持ちが良く、自社製麺を謳ってることだけある、が変にモチモチ=正義?とも思ってしまうぐらい、過剰なモチモチとも思うけど、...

6月25日のI/O(夜のチキンには気を付けよう)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190625A.html ( Score : 1 )
...妹が誕生日なのでおめでとうメッセージは送っておく。健康診断に行ってたらしい。今日は朝来るまで会社に。夜はイオンに寄れたので鶏肝のお惣菜とか海鮮丼のおつとめ品など買う。チキンを2つ買ったが最近自分で流行ってる茹で鶏よりパサパサで食べれたもんじゃ無いなと思った。もう買うまいと心に決めたいところ。あと撮影もあってさつっきーを撮る50mm単焦点つけていったのでぜんぜん指示されたとおりのが撮れなくちょっと消化不良。広角レンズ欲しいなぁ〜。まえもしかして書いたかも知れないけど、広角レンズを上手く使う人は構成力あ...

11月27日のI/O(ゆずの香りの入浴剤)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171128C.html ( Score : 1 )
...昨日玉子を1パックまるまる全部割ってしまったので、捨てるわけにも行かず、それで玉子焼き作る。パサパサしてあまり美味しくはなかったが仕方がない。あとPAULのパンも持っていって朝と昼に食べる。チーズのパンはお昼全部流石にあれだけ玉子食べたから食べきれず、残ったのを夜帰り道にかじりながら歩く。ブリ大根の出汁がいいのが出てるので、それで夜はおうどんにしていただく。ゆずの香りの入浴剤を買ったので、湯船に浸かって楽しむ、携帯はジップロックの袋が簡易防水になるので、楽ラク操作もできて便利。あとお風呂浴槽を掃除し...


 1 2 Next Index Update : 2024/06/05(水)09:57:36
Powered by HomeSeek Ver 0.65