検索結果 4211件中 17件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
5月1日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の釣りが慣れるまで難しい!)
https://tami.jp/142.html ( Score : 8 )...ておいた「でかまるおにぎり」鮭を平らげる。途中変に食べてしまうと食欲が爆発しそうになるけど、今日は大丈夫だったかも▼帰ってからちょっとのつもりでいつもはだいたいお風呂とか入ってからゲームするんだけど、帰って即『ステラーブレイド』を。大砂漠のオアシスで釣り竿をゲットしたので早速釣りに興じるが、釣りが難しすぎてコツがつかめずぜんぜん釣れない!しかも R2ボタンのフィードバックもあってボタンが固いリールを回している演出が凄い!こんな疲れる?釣り上げようとしている魚の大きさ問わず釣り上げるの難しくね?って...
5月30日のI/O(PCが突如ブルースクリーンになって再起動する謎が2回か3回か)
https://tami.jp/172.html ( Score : 4 )...る。忘れかけていたことだな▼そんな状況にも関わらず、洗濯中にちょっとゲームはやる。スプラトゥーン3はノルマ分勝利あげるのと、今日もなかなか初戦から連敗と苦戦するが、まあ勝つ。『ステラーブレイド』(Stellar Blade)はゴーの探索。荒野のマップの右下(南東)の釣り場に沈んでいるのを探しに行って釣りも1回して廃棄物が釣れる。魔法の釣りエサだったのにな。場所いい場所で魔法の釣りエサを使わないと餌がいいから大物が釣れるとは限らないよね。しかしボス戦はともかく平場の雑魚敵も相変わらず強いので、2〜3匹に囲まれて死角...
5月18日のI/O(健康診断で前回より体重減ってた)
https://tami.jp/160.html ( Score : 4 )...たけど、5月は全然少ないだろうなーっと月間の文字数をカウントしているんだけど、多分5月は少なさそう。書くのも少し滞っているのがあったからガストにと思ったけど、やっぱり晩ごはんタイム人多いよな、と断念。買い物して帰る▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は釣りのサブクエストも終わって、釣りの魚図鑑を20種類集めて、ロクサーヌのところに行って、クライドに最高の釣場を教えてもらって、事前にゲットしておいたプラントの池の奥にパスコードで封印してあるところの「魔法の釣りエサ」をゲットして、今のところの大物を釣...
6月16日のI/O(なかなかパーフェクトに予定をこなせたような気がする日曜日の1日はガスト朝ウエイト多め)
https://tami.jp/190.html ( Score : 3 )...号線のマクドナルドに朝マック買っておくついでにまた新たにコンビニに寄って産経新聞だけ買う。朝マックもゲットして、ガストに入店の7時半前後だったかな▼お昼はスプラトゥーン3は16戦ぐらいしていたのに勝ったのは3勝ぐらいで全然調子が悪い感じ。ステラーブレイドは釣り関係のサブクエストはほぼ自動的に終わったのでハリセンボンとかジンベイザメとかは釣りに行ったけど、魔法の釣りエサのミッションは受けたら自動的に完了して終了してしまった。あとはエイドス7の水没地帯のサブクエスト、潜水士とホテルの電源をつけに行くのを完...
5月17日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は最後の釣りミッションに挑む魚20種類)
https://tami.jp/159.html ( Score : 3 )...今日はお昼は出れないだろうと踏んで朝やよい軒で済ます。鯖定食に玉子焼きつき。案の定お昼は出れずに。今日はそんな1日▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は釣り関連のサブウエストをこなす、多分今日は魚の種類を20種類釣るってノルマを達成しつつその後の「魔法の釣りエサ」のためにこなすが、多分この日は釣れずに終了していたかも。エイドス7の時計台の近くの用水池で釣るも釣果は上がらず今日は断念。スプラトゥーン3はヨビ祭中なので、とりあえず1日1勝のノルマをあげるところまでプレイして今日は終了。24時過ぎに就寝してい...
JapaneseFood「Sashimi」
https://tami.jp/diary/20040401.htm ( Score : 3 )...のサイトに米国から「sashimi」というキーワードでイメージ検索してたページビューがあった。 で、自分も米国のヤフーでどんな「SashimiImage」があるか見てみた。大半はお刺身の盛り合わせの写真だったりする中、ときには「松方弘樹 世界を釣る」ばりのクルーザーで魚釣りして釣りたての魚をお刺身にして「おれたちCoolに小粋に釣りたての魚さばいてJapaneseFood Sashimi食ってるぜ」と食べて(きっと絶対ワサビなし)みてる写真も結構出てきたりして、しかもなぜか「一番」と書かれた日の丸のハチマキしてる人... それとか、オラン...
PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ
https://tami.jp/136.html ( Score : 2 )...ている(そもそも切る必要はないみたい)・現にイヴは水中や宇宙空間でも平気(とはいえ電気の流れる水や高いところから転落すると死んでしまう)・ラスボス戦でリリーの体が半分にちぎれてやられていて断面は機械だったので・10トンをも超えるジンベイザメを腕力だけで釣り上げている。(どちらかというとこれは釣り人のロマン)1...
7月8日のI/O(バブ買ってきてまたお風呂に浸かる週間にしたい週間)
https://tami.jp/212.html ( Score : 2 )...ーバーフロッシャーで回す▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、リリーのアトリエまで到達。途中どこか行ったり来たりだったので、どこに行っていいか見失ってしまう。連続壁走りのところに行かなくては行けなかった?その先、一瞬見失ってしまった。アトリエ付近で釣りをするもあんまり釣果があげられず同じ魚を3つ釣り上げる程度▼駅そばで「ざるラーメン」麺大盛りを、前の人が温玉オプションの券を取り忘れていたので、店員さんに渡す▼24時に就寝。今日もゆっくりお風呂に浸かって、いいバブを買ってみたので早速使って浸かる。...
5月10日のI/O(掲示板の依頼が楽しい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の2周目)
https://tami.jp/151.html ( Score : 2 )...凄く倒せなさに絶望していた記憶だったんだけど2〜3回でいや2回ぐらいで倒せたから逆にビックリ!あれ相手の姿勢(バランスゲージ)を崩すアイテムを覚えてから割とこっち優勢で押して戦えてる気もする。その他はオペラハウス以外の周辺のクエストは達成。あと掲示板、魚釣り関連のことが多くてウケる。イヴもちょっと魚に対して勘違いしているような気もして、ザイオンの人たちが魚好きだから自分はそんなに一切魚に興味なさそうなのに、ザイオンの人たちのためならって一生懸命釣り頑張る姿勢が健気▼ 24時過ぎに就寝。Apple Watchの充...
イカ釣り船のいさり火、青色LEDに水産庁が実用化へ
https://renkon.jp/blog/491.html ( Score : 2 )...イカ釣り船のいさり火、青色LEDに水産庁が実用化へ、結構あのいさり火って強力で(うる覚えですが)1灯1kwもするとんでもないものじゃなかったですっけ?あれだと点灯時に船上の温度が10度近くも上昇するってありますから、ものすごいですよね。ここでもLED活躍ですね。1...
7月27日のI/O(始発の京都駅から乗るにしても人が多くてバスも乗りにくいというか降りれない!)
https://tami.jp/231.html ( Score : 1 )...かったので、難易度をノーマルに変えて勝ち急ぐ。ノーマルだと圧勝。ハードは固すぎるし敵の攻撃が痛すぎる。そして念願のオアシス。テトラポットからワープしてオアシス横のキャンプ地に行くと目の前にビーチが展開してあって笑う。文字通りオアシスだなと。オアシスの釣りショップのマスターのクライドもザイオンでは大変なことがあったんだなと噂は耳に入っていて、そんな中イヴは泳ぎに行くのはなんと呑気なことか、と思ってしまう▼23時には就寝。とにかく今日は暑くというか今週はずーっと暑いな。暑いのは大丈夫だけど暑く感じるよ...
『ステラーブレイド』(Stellar Blade)X(旧Twitter)ポスト置き場
https://tami.jp/post-stellarblade.html ( Score : 1 )...に出現するところあるんだけど、初見これ無理!!!って戦う前にして絶望していたけど、2周目は怖くないもんね!イヴ強いもんね!って1周目とは随分態度が違うイヴw #StellarBlade #ステラーブレイド 2周目も楽しすぎて、まだザイオンでぶらぶらしているんだけど魔法の釣り餌もゲットしたし、ずっとザイオンにいたいけど、いい加減もう軌道エレベーターへ向かいますwなので1周目クリアした時間を2周目はすでにもう超えてて楽しい! #StellarBlade #ステラーブレイド イヴってもしかして海水(塩水)に弱い?という考察(アダムは電気が...
3月16日のI/O(『君たちはどう生きるか』を観る。目まぐるしくシーンが変わる不思議で説明も少なく理解が追いつかない面白い映画だった)
https://tami.jp/95.html ( Score : 1 )...カデミー賞のニュースも見たのでスタジオジブリ、宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』を観に行く、17時からの時間で。全く内容の情報が公開されておらず、書籍のタイトルと同様なので、そんなイメージがあったが、これは全くの嘘というか、書籍のタイトルで釣るこれは釣りなのか?と言うのか、ちょっと作中でその書籍(らしきなもの)が出てきただけで、まったく内容はファンタジー。冒頭の戦中戦火で母を亡くし、母を塔の中で新しい母親になる人が行方不明になるのもあって、その塔に探しに行くって話だったんだけど、登場人物もロクに...
「京の小売・サービスクーポン」は買わないのが一番お得
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20220129A.html ( Score : 1 )...の場合は、ってのが前提なんですけど。地域復興のローチケで買えるクーポン、10,000円で12,000円分使える京都府民限定の「京の小売・サービスクーポン」ってのがあったんだけど、どうも使いにくい。対象店舗が活動圏内にない(飲食店はダメ)最小使える単位が1,000円(お釣り出ない)期間が2022年1月末まで(期限が短すぎる)と、2,000円分は魅力的だが、いまいち使いどころがなく結局申し込んだけど買わなかったし(ごめん)。対象店舗がないってのは、いつも行くお店イオンやイズミヤで使えなかったこと。近所のスーパーマツモトでは使...
9月24日のI/O(録画した番組を見まくる日曜)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170925B.html ( Score : 1 )...っかけ録画しながら時短で見ていく、昨日の吉本新喜劇に、さんまのお笑い向上委員会とか、夕方からは忙しくなる、Eテレの大和尼寺の番組、裏では車あるんですけどを録りつつ、そのままモヤさま、鉄腕DASHはまさかの3時間スペシャル。ダッシュ海岸では北海道利尻あたりに釣りに行っててオオカミウオ釣ってた、かなりのレア魚らしい、しかも2匹釣れたから1匹小さいのはリリースして上げてた。しかしごつい顔つき、でも食すと美味しいとか、コリコリした肉は音が聞こえるぐらいでめちゃくちゃ美味しそうだった。反射炉、外来種はヘビ食べてた...