検索結果 4211件中 11件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

戦線 


3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)

https://tami.jp/100.html ( Score : 2 )
...ろ見たことないので、多分観光客か何かの?地元じゃない人が買っていったので、珍しく目に入ってしまった▼スプラトゥーン3はノルマ分の1勝とユメエビのオトシモノ回収(ギアのドリンクチケットとかも当たるんだ)。ハイドラントの立ち回りでいつも悩む。ステージ中程で戦線をキープする固定砲台化するか、向こうの攻め方によって攻めが弱かったら自分からハイドラントの火力を信じて戦線を押し上げる2パターンなんだけど、状況を見つつそれがハマった時はまあ負けても良い内容と思え勝ったら嬉しいが、そういった戦況の立ち回りを楽しめ...

2月21日のI/O(「LiquidLogic」はiOSのテキストエディタで正規表現が使える!やつやっと見付けた!)

https://tami.jp/441.html ( Score : 1 )
...も1000円なのでお金払ってもいいかもというレベル!いいエディタ!使ってみる!嬉しい。▼スプラトゥーン3は、2戦して1勝1敗。「マテガイ放水路」と「マサバ海峡大橋」後者で勝利の両ステージともジェットスイーパーカスタムにて。マサバ海峡大橋はダッシュして最前線、戦線確保でかなり終始有利なバトル展開でスムーズに勝利できてよかった。縦長のマサバとかは突破口も細いので、ここ固めて攻められ抑えられたら、まずいい感じかもしれない。それよりもカタログレベルが67なので、最後までこれ1冊コンプしなくてはいけないノルマがどー...

9月29日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)アプデv1.007で長い長いイヴのバカンスが終わる)

https://tami.jp/296.html ( Score : 1 )
...実装されると次のアップデートはどうなるんだろうか?ハイパーチューブの滑降のみをミニゲーム化してくれても嬉しいかも▼スプラトゥーン3は2戦して1勝1敗の「マサバ海峡大橋」でワイドローラーコラボで回す。マサバ海峡大橋は好きなステージで長細く相手を制圧しやすい戦線を上げる作戦がうまくいけばハマるので、制圧して勝てたら嬉しい。バンカラマッチのガチエリアもタイミング良かったのでギリギリの時間だけど1セット行う。「スメーシーワールド」と「マテガイ放水路」で5戦して2勝3敗。オーバーフロッシャーで4戦ワイドローラーコ...

9月21日のI/O(歯医者の治療は2回で今日終了の欠けたのを直した治療で次は半年後にちゃんと定期検診忘れないようにしよう)

https://tami.jp/287.html ( Score : 1 )
...かく塗れなくて1発は強いけど狙うのが難しい。幸いスコープじゃない方のなので周辺視野があって周りを見渡せる分、状況を把握できて良いがなかなか思ったところに相手が来てくれるわけではなく、狙い構えて撃つというのはなんか極めないと難しいなと。なので前進してきて戦線をお仕上げてくる相手チームの人がいたら脅威。うまいチャージャーに慣れたらかっこいいなぁと思うけど、圧倒的に塗れなさ加減に活躍できない感じがもやもやする。うまく狙って当たれば気持ちいい▼「トライストリンガーコラボ」は久しぶりに使う。チャージャーの...

9月7日のI/O(ショート動画を見るより雑誌1冊でも見た方が良くない?「ブック放題」サブスク入ってみる)

https://tami.jp/273.html ( Score : 1 )
...回す。勝利したブキはオーバーフロッシャーとエクスプロッシャー。オーバーフロッシャーでスプリンクラーを駆使しながらで塗りポイントが最近久しく大きく1400ぐらい行ったのでよかった。スタート時など飛び出す瞬間、濡れてないとこ目掛けてスプリンクラーを設置して、戦線に向かって進んでいくという、自分でインクのルートを作り、スプリンクラー放ってしまえば移動中にインク回復できるので、そういう運用の仕方がうまくいくと大きく塗りポイントも稼ぐことができるので、手前を塗る手間もあるのでスプリンクラーのそういう運用は有効...

9月2日のI/O(ショート動画を見るのをやめる決心はつかなくなんとなくまた見てしまうベッドの中)

https://tami.jp/268.html ( Score : 1 )
...プラトゥーン3は3戦3勝!昨日から8連勝!「タラポートショッピングパーク」で3戦のエクスプロッシャー(2勝)とジェットスイーパーカスタムで回す。今更だけど、こまめに全体のマップを見て塗り状況を確認して細かく動いたらそれを意識した感じ。スタートはダッシュして戦線を上げるのに徹しないと、あっという間に押されてしまいがちなので、スタートはダッシュして以後状況を見て塗りを補強という感じか。やっぱり戦況よく見ないといけないみたい。何も見ずに目の前だけ塗っててもという感じなのかも。それ意識しても負ける時は負ける波...

6月24日のI/O(イヴも面倒と言うサブクエストをこなしに行くマトリックス11)

https://tami.jp/198.html ( Score : 1 )
...、コンビニにも寄らなかったので、昨日若干遅く食べたものでしんどかったのかも▼スプラトゥーン3は「チョウザメ造船」の1戦で決める!1戦でノルマ果たせたので良かった。ポイズンミストがハマって相手をキルできたのが気持ちいい。ジェットスイーパーカスタムといえども戦線を押し上げる前に行った方がいいかもしれない。射程距離の長さとポイズンミストで牽制ができるので、それ有効かも。積極的にいくのがいいのかも▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、マトリックス11で敵を10体倒すサブクエスト。マトリックス11まで行くのが微...

6月15日のI/O(台湾料理屋さんに夜の部に行ってみるなたぶん2回目のそのお店の夜)

https://tami.jp/189.html ( Score : 1 )
...て夜の部に突入してみる。夜はほとんど来たことなくたぶん2回目やと思う。そのぐらいレアな夜。まあたまにはいいかーって感じ▼スプラトゥーン3は「ナメロウ金属」「クサヤ温泉」で2戦やっていて2勝!心なしか勝つと偉そうなことを言いたいけれど、ジェットスイーパーで戦線を確保しつつ押し上げて射程距離で制圧する、って思っていたけど、ナメロウ金属はあとでリプレイ見ていたら、2人の人が最前線で倒しまくっていたのが大きかったみたい。一応自分も頑張ったつもりだったけど結局そういう一番最前線に立つ強いプレイヤーがいればあと...

6月7日のI/O(スプラトゥーン3久しぶりに10連勝とかキメる夜)

https://tami.jp/180.html ( Score : 1 )
...丼も高いんだなぁと思わざるを得ない▼スプラトゥーン3が調子良くて、10連勝!久しぶりに調子のいい対戦。ジェットスイーパーカスタムで全て回す。やっぱり手に馴染んだジェットスイーパーが強い!射程距離とインク消費の燃費と塗りの連射速度もそこそこ速いので、これで戦線の最前線に居座られたら相当鬱陶しいと思う。あとポイズンミストでキルして仕留めるのが気持ちいい!やっぱり結構移動速度が遅くなるみたいで、範囲内でポイズンミストの餌食になった相手チームの人を割と安定的にキルできるような気がする。連勝の舞台は「ヒラメ...

3月24日のI/O(変な時間に食べたり飲んだりすると夜前にすごく眠たくなる今日)

https://tami.jp/103.html ( Score : 1 )
...粥でもないご飯でもないこの中間の食感は悪くない、その時作った重湯が4分の1合だったので、思い切って半合(0.5合)のお米で重湯やってみようかな、濃い重湯できるのか試してみよう▼あとはスプラトゥーン3の「ポテトチップスといえば?」のフェス!で籠る。守るよりも戦線を上げて攻める方が勝てる感じがするけど、ブキの立ち回りの関係で接近されたら弱いものばかり使うから、これも考えよう。今回はジェットスイーパーカスタムを中心にして、ハイドラントにエクスプロッシャーで、サブの使い用も考えてみて立ち回った方がいいかもと、...

3月9日のI/O(確定申告の準備でPCをウォーミングアップする)

https://tami.jp/87.html ( Score : 1 )
...朝起きて、そんなに早くから会社に行くことないかとスプラトゥーン3を数ゲーム、今シーズンから加わった新ステージや前回とかの追加ステージは広くて、攻めと塗りの両立がより難しくなった感じがして、キルされてもいかに戦線に速く復帰するかとか移動速度を速くしたほうが良いのか?とかなんか考える▼会社には誰もいなくて一人でちょっと事務処理、それよりも今週は面倒な確定申告もあるしホワイトデーのも準備しないといけないので億劫だなぁと▼お昼はいつもの台湾料理店のから揚げ、その前にほんやで時間調整して行く、朝から何も食...


  Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65