検索結果 4211件中 15件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

試合 


K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!! ボビー勝つ

https://renkon.jp/blog/225.html ( Score : 2 )
...こちらの記事、テレビで試合観てました。初試合であれだけやってすごかったです。見入っちゃいました。ボビーのこれからがたのしみ。1...

9月16日のI/O(1か月ぶりぐらいにバンカラマッチ!Sクラスを目指すガチエリアチャレンジ)

https://tami.jp/282.html ( Score : 1 )
...戦となるところまでできたかな。1セット目の「ネギトロ炭鉱」と「バイガイ亭」では、ワイドローラーコラボとカーボンローラーデコで挑むも、塗れるがキル力に欠けるので苦戦。3勝4敗で負ける、が金賞取ってるので、ポイントで負を追う事はなかったので、案外勝てなくても試合数が多ければ、金賞のポイントで昇格戦にまでは比較的簡単に持ってこれるかも?とも思ってしまう。次のセットも同じく「ネギトロ炭鉱」と「バイガイ亭」、今回は96ガロンで挑む、火力も十分な上、比較的塗り力もあるのでこれにしてみた。5勝2敗といい感じ▼次は腕...

8月9日のI/O(ホテルの高級料理店はスタッフの腰の低さを食べに行くところなのでそういうところと心得ること)

https://tami.jp/244.html ( Score : 1 )
...ングリルてり焼きソース&アジフライ」クーポンもメールで来てたので「蒸し鶏とケールのサラダ」も一緒に頼む。朝はコンビニの厚焼きタマゴのサンドイッチ。コーヒーに青汁をいつものように加えて飲む▼スプラトゥーン3は4戦、回線不調か最初の2戦は誰かの回線落ちで無効試合に。なので1勝1敗2引き分け。「バイガイ亭」「ユノハナ大渓谷」ユノハナで1勝をあげる▼PlayStation5で過去作で遊びたかった『STAR STRIKE ULTRA』をゲット。PSP、PSvitaで散々遊びまくったやつで、ツインスティックSTGで従来のパターンを覚えての暗記STGとは違い...

7月14日のI/O(みうらじゅんFES マイブームの全貌展 in京都【美術館「えき」KYOTO】行きたいかも)

https://tami.jp/218.html ( Score : 1 )
...スプラトゥーン3のフェスなので、真面目に取り組む、とりあえず「えいえん」の称号まで行けたところまでプレイ。日曜日のプレイ時間は3時間45分と日曜日にしては短めな感じ。フェス中は試合数が多くなるので割愛するけれど、チョーシは終わりぐらいになってきてよくなってきた感じがする。トリカラマッチはしない。あれなんか理不尽なチーム分けで同志撃ちがあったりするので、なんか好きじゃないんだよね▼スプラトゥーンの更新は2年と聞いているので、以降フェスってあるの?っても思うし、本当は土曜日から頑張りたいけれど、フェス中...

6月25日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)軽微なアップデートきたv1.005)

https://tami.jp/199.html ( Score : 1 )
...までもう躍起じゃない。缶もWBポンプ2回使えるところまで集められたので、そんなに夢中になって集めなくてもいいかなーといったところ▼スプラトゥーン3は「ユノハナ大渓谷」「マテガイ放水路」で3戦、1勝1敗1引き分けの一番最初のバトルが回線落ちした人がいたので無効試合に。「マテガイ放水路」で勝利をあげる。今回も積極的に前に行く方が勝つ感じかな?ジェットスイーパーカスタムで回す▼洗濯物は通常の洗濯、クエン酸消臭剤が効いているのかどうだか全く不明だがちょっと酢の匂いがするので、多少は効果あんのかな?ってところ▼24...

4月23日のI/O(あまった野菜で久しぶりにお味噌汁作った)

https://tami.jp/133.html ( Score : 1 )
...も心なしか高くパスタが盛られていたので、すごく量が多く見えてしまった▼Nintendo Switch のアップデートがあったみたいでアップデートして再起動する。今日のスプラトゥーン3 は 96ガロンで 2戦ぐらい行う。苦手なネギトロ炭鉱での 2戦、途中 2戦ぐらい通信切断で無効試合になったけど、1勝 1敗と 96ガロンの特徴を上手く活かした戦い方できたと思うので満足!向かってくる敵を焦らずに 2発でキルできるのでジェットスイーパーとかで迫られた時よりも余裕で対処できる感じがする。52ガロンも試しに使ってみたけど、連射性能はいいがや...

4月14日のI/O(ガチエリア以外にも他のバンカラマッチにも挑戦してみる!)

https://tami.jp/124.html ( Score : 1 )
...お惣菜系は買わずに節約(のつもり)。いつものヤクルトに R-1 などの乳製品を中心に必要なものだけ買う▼買い物、終わってからはずっと久しぶりにスプラトゥーン3。バンカラマッチも何戦かこなすが、慣れてないガチホコとかは速攻で負けてしまって、なかなか思うように試合が運ばない、ガチエリア、ガチホコバトル、ガチアサリ、ガチヤグラと一通りやった感じみたい(記憶を辿ると)。あと今日はスプラトゥーン3 の「ワールドチャンピオンシップ2024」があって、それの動画配信ライブもやってるみたいだけど、見たとて多分レベルが違いす...

4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)

https://tami.jp/111.html ( Score : 1 )
...なるものなのねと。あと美味しいからとお饅頭 3つも▼スプラトゥーン3 は連敗続いて調子が悪いな。やっと 1勝したところで終了。こういう波ってなんなんだ?仲間が悪い?自分が悪い?うーん結構一生懸命塗ってるんだけどなぁ、キル数も悪くないし被キルも少なく悪くない試合内容だと思うのになぁ。今夜のこれは負けるの波っぽい▼朝ドラの『虎に翼』が始まったので 1話を観る。主人公の猪爪寅子(伊藤沙莉)が大阪行って梅丸劇団に入る!って言ってて笑う。ここでまた録り溜めてしまうと録り溜まってしまうので 1話録って 1話消化のリズム...

3月4日のI/O(ポタージュスープが思いのほか美味しかった)

https://tami.jp/82.html ( Score : 1 )
...朝は家で食パンが残っているのをもう1週間は超えるので、食べてしまわないとと思い、片付けで発掘された FANCL のポタージュスープで浸して食べる。仕方なく食べる文字通り消化試合な気分で食べたんだけど、おかげでハードルゼロの高さだったから、思いのほか美味しかった。昼は炭火焼ほろほろチキンカレー(大盛り)豚汁付き。夜はキャベツ食べたくなったので、ざく切りキャベツとチキンステーキを買って帰る、生のキャベツぼりぼり食べるのは身体にも無風でいいかもしれない野菜だし。最近はもっぱら、ざく切りキャベツを袋のまま、上か...

2月2日のI/O(お昼食べなかったら夜反動がすごい食べる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240203A.html ( Score : 1 )
...返し行ってしまう。25時までゲームして眠い。帰り道にはお昼食べ損なった分反動で、おにぎり、鮭とツナマヨ、からあげクン。そして駅そばでざる蕎麦大盛り、冷たくて体が冷える!寒くなってきたし、冷たいの食べる時は気をつけよう。スプラトゥーン3は初戦で勝てなくて何試合か、バイトやりまくってたのでお金があったので、レア度が上がるギアを靴と服のを買う。レア度アップのギアあったら結構欲しくなる。まだバイト頑張ろうかな?って思っちゃう。10万ゲソ。1...

東レPPO「シャラポワ対ヒンギス」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060205A.html ( Score : 1 )
...出かけてたので、こんな新旧女王が戦う試合もそうないと思いビデオに録って観ようと思った。しかし、帰宅後なにげなくパソコンみると、またヤフトピで結果がでてるし〜!ぷんすか。結果伏せとけ〜。1...

PS2「ランブルローズ」→零子ちゃわん♪

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051017A.html ( Score : 1 )
...くコントローラーを無茶苦茶押しても何とかなるというわけではなく、説明書を見て結構覚えなければいけない。ま、慣れてくると技も出せるようになるけど。体力が1しか残ってないとき圧倒的逆転が可能なDOAと比べて(この大逆転ができる格闘ってDOAが初めてで衝撃的)、試合時間も長いことから「駆け引き」的になんともパッとしない。よく分からないので絞め技で瞬殺みたいな。絞め技とかけられたときはゲージが出るのにホールされたときは3秒カウントしか何もないので、ホールを返せるか返せないのかも微妙、だただた連射あるのみ。ラン...

イチロー記録更新と任天堂

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041002A.html ( Score : 1 )
...イチローがバッターの時、うしろの広告はしっかりと「任天堂」の広告が(しかも日本語で日本向け)。歴史に残る映像に「任天堂」とは任天堂もおいしいなぁ。しかし記録更新した試合しっかり見てました。ちょっと感動。*一部かきこみ(8件)はこちらに移動いたしました(uu;1...

少し2004年のことと暮れのテレビ

https://tami.jp/diary/20050101.htm ( Score : 1 )
...て気が付かないんですが、あれ?もうこんな時間なのと気付くのが最近多いかな。 暮れのテレビは何観てたっけ?とくにこれといってめぼしい番組もなくNHK教育テレビでプラネテスの総集編やってたからそれを観る、あと格闘技をザッピングでちらほら、からくりTVのボビーの試合が一番のお目当てでした。あとは惰性でいろいろザッピングで深夜のお笑いやら観てたのでなんや覚えてない。 今日は映画(テレビの画面で映画と言ってもなんかしっくりこなく生意気言ってるような感じですがあえて分かりやすく映画って言いますので勘弁)を観る。...

高校野球が嫌いな理由

https://renkon.jp/blog/785.html ( Score : 1 )
...世間を賑わせていた、高校野球がやっと終了。投手の使った青いハンカチがどうだか知りませんが。今年はなんか面白い試合がたくさんあったので実は気になったりもしてたんですが、もちろん一切テレビは見ませんでしたけどね。はっきり言って高校野球が嫌いで、いろいろググったりしてみる。自分が思ってることを代弁しているところがあるので、読んでて「そうそう」と面白かったりもします。別に単に、野球が嫌い、高校球児が嫌いというわけではなく、その背景にあるものが大嫌いなわけです。http://zaji.way-nifty.com/on_the_road_again/...


  Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65