検索結果 4211件中 14件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

考察 


PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)考察レイヴンの謎なところメモ

https://tami.jp/153.html ( Score : 7 )
...最初に書いた考察メモ(PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ)が文字オーバーの10,000字以上CMS的に書けないみたいなので(そんなにBlognPlus文字数書けないものかね?と今ごろ気付く)、こっちにレイヴンの考察メモ書いてみました。なおネタバレに触れる箇所あるかも知れないので(あるので)要注意です。またこちらもレイヴンメモ気が付いたことがあれば書き足すつもりです。■レイヴンの謎。レイヴンはイヴのことをどこで知ったのか?・レイヴンは第2部隊で、イヴ達はレイヴンの残したレガシーメモリで先発部隊のレ...

PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ

https://tami.jp/136.html ( Score : 4 )
...ロエイドスなので人間に向けるのはおかしい。矛先違うくね?・アダムはいい人っぽいかもしれないけど、いまいち完全に信じ切れなかった節があるので、それが最大の理由でやっぱり最後に一緒に「手を取って」を素直にプレイヤーが選べなかった理由でもあるかも。どっかの考察で見たアダムが女なら1周目何も考えずに「手を取る」を選択していたかもって意見に笑ってしまった。なのでリリー(百合)?って深読みしてしまう。・どう考えても、やっぱりリリーは2年もポッドに閉じこもって救難信号を送っていたのにも関わらず、自分のアトリエの...

5月20日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の考察メモがたまって仕方がない)

https://tami.jp/162.html ( Score : 4 )
...はなんか記憶にないけど、食べていかなかったと思う珍しいそんな朝。お味噌汁は19日に作っておいたけど朝は手がつけられず?いや思い出したけどお味噌汁だけ食べたのかな?もう記憶が薄い▼帰ってから事前に印刷して準備しておいた『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の考察メモをまたヨドバシで買ってきた黄色いノートに切り貼りして整理する(水のりで切り貼りしようと思ったけどヘコヘコになったりして書きにくいかな?と、そうだ!全面シールがあった!とそれに贅沢にも印刷して、項目ごとカードにして新しく買ってきたノートに貼り...

5月6日のI/O(iPadフリーボードApple pencilでの手書きメモがめちゃ便利!)

https://tami.jp/147.html ( Score : 3 )
...『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の考察メモが、なんだかアクセスが多いので随時更新して画像も書き出して新しくしてみている、3回ぐらいしたのかな?それでメモの図のテキストの書き起こしも自らやって載せておく。ちなみに考察メモの手書きはiPadのフリーボードで行う。めちゃ便利!だんだん編集面積が大きくなっても、そんなに重たくない感じが、今のところこの手書きメモはフリーボードで便利かも。なんか書いた文字が謎にずれていることもあったけど、何かのはずみで触れてずれたんだろう?なんか直せたけど▼iPadキーボードつい...

『ステラーブレイド』(Stellar Blade)X(旧Twitter)ポスト置き場

https://tami.jp/post-stellarblade.html ( Score : 2 )
...Blade SFの人工的に作られたヒロインにみる「おヘソ」の解釈ってどうなってるの?本来ならなくてもいい痕跡じゃない?マザースフィアの人間(かつての有機人間)の造形への憧れ?SFの常識としてそんな生み出されたヒロインでもおヘソ事情ってどうなってるんだろう?イヴ考察 #ステラーブレイド #StellarBlade システムの不便な所とかカメラワーク見にくいとかミニマップすらも無くそういう荒はあるけど超圧倒的超圧倒的なイヴのビジュアルでゲームを先に何としてでも進めてなくては!ってイヴのビジュアルが原動力になるのでそんな不便な...

10月2日のI/O(PS5 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』(ニーア オートマタ ヨルハ エディション)がなんとセール中で思わず買ってしまった!)

https://tami.jp/299.html ( Score : 1 )
...でも手にしてよかったなぁと思う▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)のサントラの歌詞を英詞コピペして、AIにかけて読ませてみる準備をする。とりあえず訳させると、ステラーブレイドの世界にそぐう内容となっている感じで、これも何がどうなっている意味の曲なのか考察も面白そうだなって思った。続きはまた明日以降に▼洗濯物は通常の洗濯物、今日はすすぎ2回モードの余計なすすぎ追加はなしの強力2回すすぎモードのみで留めておく▼就寝時間が23時47分。睡眠時間は5時間54分。1...

10月1日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はフィールドもダンジョンもボス戦もカリモノをどう使おうか?考えるのが全部面白い)

https://tami.jp/298.html ( Score : 1 )
...テラーブレイド』(Stellar Blade)のサントラを聴いている。荒野と大砂漠のBGMがずっといい、こればかり聴いている。「Don’t Forget Me」の歌詞の意味に深い意味があるのだろうかと推察してしまう。地上に降り立った空挺部隊がマザースフィアを想う歌なのか?じっくり考察してみる価値はあるかもね▼洗濯物はシャツだけ洗う。紺色のシャツをまた追加で2枚買おうかなーってちょっと思った。新しい靴下を一昨日ぐらいから履き始めて、くたびれた靴下と比べて、そんなに厚手ではない靴下なのにクッション性があってふわふわだなと新しさを...

6月9日のI/O(PS5 『エルデンリング』(ELDEN RING)を買ってしまうがダウンロードが終わらない無線LAN)

https://tami.jp/183.html ( Score : 1 )
...やってない感じかな。あれ微妙に面倒でしかも載せるところで重さが変わるとかどうよ?って思ってしまう。また大砂漠でやることなくなってきたので、次のステージに向かわなくてはっていうめんど臭さがある。レポアの門番はもう倒し済みなので入っていくだけなんだけど、考察も結構詰まってきているので、新たなネタが作中に発見できてないところもある。ラスボスはストーリー分岐で出していないボスもいるので、一旦嫌だけどアダムと手を組む分岐もいつか選ばなくてはとも思ってしまう。そうそうもうフィールドで探して拾えるコスチューム...

5月27日のI/O(お裾分けいただいたエビ食べて蕁麻疹が出ないか緊張するけど出なかったけど)

https://tami.jp/169.html ( Score : 1 )
...どうだかわからない貰い物なのでなおさら。でも食べても(食べたんかーい)なんともなく平気だったので、大丈夫だったんだろう。ちょっと美味しかった。いつもは食べきれない分は容赦なく処分して廃棄するのだが、明日も行けるかも!?と思って冷蔵庫に残り入れておく▼考察メモをまとめるために、項目別でルーズリーフで書いて貼ったりして管理した方がいいかな?とも思ったりするけど、一応時系列が思考の跡としてみられるかもしれないってことで、一旦はこのままのノートのままでいくことにする。またルーズリーフにして紙があちこちに...

5月26日のI/O(ファミレスは思考整理に最適すぎて最近頻繁に通いがち)

https://tami.jp/168.html ( Score : 1 )
...すぎ16時前だったかな?ガストでメモ整理ができたらなと思って行ってみたら小さなテーブル席が空いてたのでラッキー!(↑に書いてあった)ビール&おつまみから揚げをお供にそれだけ食べ飲みつつ、メモを整理する。手書きのもののUP済みのものを整理。ちょっとだんだん考察メモが煩雑になってきたよ▼夜は22時に寝るのかな?と思ってたけど『ステラーブレイド』(Stellar Blade)のレイヴン戦で何言ってるのか見たかったので動画を見ながらテキストを起こしてみる。レイヴンがアダム(たぶん)のことを「あの方」と言ってる謎が分かるかな...

5月21日のI/O(ガストのカレーが高速に食べられていいかも時間欲しいお昼休み)

https://tami.jp/163.html ( Score : 1 )
...ようにしてるんだけど、ボスが弱い。平場にいる雑魚敵より弱くない?ってぐらい思いのほかあっさり倒せて、自分の腕も多少上達しているのか?とも錯覚してしまう▼本屋で短歌の6月号が出ていると思ってよったらあったので、それを1冊買う。その後またガストにでもよって考察ノートを整理しようかと思ったけど、ペン無かったので、買うのもなんだかなーという感じで途中横断歩道まで行かないずいぶん手前で引き返して、やっぱり帰る。眠たかったので睡眠優先やな▼ハイボール2杯は毎日の流れ、昨日買って食べなかったチャーハン(炒飯)を...

5月19日のI/O(車の点検で結構バッテリー弱ってるかもとのこと)

https://tami.jp/161.html ( Score : 1 )
...ながらなかなかやるな!と自分を褒めてあげたいぐらいの上達っぷり。これが本当に上達なのかは分からないが、1周目ほど苦戦せずラスボスも倒せたので良かった。やっぱり1周目よりイヴめちゃ強くなってるかもね▼あとやっぱり「手を取る」コースが納得できないので、よく考察して考えてみよう。同じく「手を取らない」コースで進めてしまった▼3周目を強気の「ハードモード」で始める。エイドス7の立体駐車場屋上のボス倒す。ものすごくHPが敵も高く固いが打破!▼夜お味噌汁を作るカット野菜いい加減1週間ぐらいほったらかしだったので、...

5月4日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリアしたけど謎が多すぎる)

https://tami.jp/145.html ( Score : 1 )
...!これが始まると夏だなぁと夏が来ることを感じてしまう▼『ステラーブレイド』クリアしたこととかまとめて何か書きたかったのもあるので、会社帰りにそのままの足でガストに行ってビールおつまみから揚げとハイボールフライドポテトで、iPad でパチパチやる。クリア後の考察メモを手書きで書いたものをブログにあくまで個人用で UP しておく。1...

映画「やじきた道中 てれすこ」を観てきた

https://tami.jp/46.html ( Score : 1 )
... 江戸時代の人々の暮らしにかなり興味があって、どんなものを食べたり、どんな話をしたり、どんなところに住んでいたりと。弥次郎兵衛演じる中村勘三郎のしゃべり方は、ちゃきちゃきしてて、ほんとに江戸の人がしゃべってるような錯覚に落ちるほど、はまってたし。江戸考察的な見方でも十分面白かった。 物語の最後はしゅっと温まるいい感じで終わったので、これもまたよかった。ああいいなぁ人情喜劇。こういうの好きなんですよね〜。観てよかった。1...


  Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65