検索結果 4211件中 27件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
京都市内大通りは雪は溶けてたけど
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20230126A.html ( Score : 3 )...も地面が凍っていて、しかもシャリシャリで溶けかけているんじゃなくて、カッチカチのツルツルで、これ一発で油断したら滑るやつ!南北に走る堀川通は日当たりが良いのか、よく雪が溶けていたけど、ちょっと細い道はまだ凍っていたので危ない。超危険!歩くときは注意!京都市内晴れてっから雪溶けたと思ったらやっぱり大通りだけっぽい、しかも比較的日当たりの悪い東西の通りはガチガチにまだ凍っとるし、防火用水のバケツも厚い氷でキンキンに冷えとるし、やっぱりまだ細いとおりは足元滑らないように気を付けて注意されたしいつもだい...
昨日の京都市内の雪は久しく凄かった
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20230125A.html ( Score : 2 )...ワッと降って何となく年明けに雪が積もるぐらいなんだけど、今回は寒さ一番厳しい中、風もあり瞬く間に17時半前後から一気に30分ぐらいで辺り一面真っ白になって。会社も急遽定時前に上がり、近鉄京都線は少し15分程度の遅れはあったものの無事家に帰れたので良かった。京都市内めちゃ雪降ってきた!この30分ぐらいで積もってきてる!JR線は大変なことになっていて、夜中まで車内にいたなんてニュースも聞いただけに、ほんと無事帰れて良かった。積もりたて新雪なので、まだ歩きやすいっちゃー歩きやすいので、それが助かる。今朝なんかも...
2月18日のI/O(持ってたら便利なアルコールウェットティッシュ)
https://tami.jp/438.html ( Score : 1 )...京都市内おそらく北から走ってくる車の上に雪が積もってたから北部は雪が降ったんだろうと、あと五条通りと松原通りかな?朝歩いててその2箇所事故ってたし、とりあえず堀川五条は事故多い。▼朝はスーパーで低脂肪乳を買ってコンビニでチキンカツサンドとコーヒーに青汁を入れて飲む。忘れがちなので今週分の4包もう持っていっとく。ランチはいつものガスト。火曜日の「ハンバーグデミグラスソース&若鶏の唐揚げ」はボリュームがあって好き。▼メガネの鼻当てが汚れてたので、アルコールで拭き取ったら綺麗になった!あれアルコールの小...
2月17日のI/O(AirPods Pro 2 をエレガントにストアで受け取る)
https://tami.jp/437.html ( Score : 1 )...たけど、お店を出てすぐ開封して秒でペアリング完了だったので、そこは超楽チン!なんかめちゃ音が良くなってる!?ノイズキャンセリングもちょっとパワーアップしてる気がして、五条通りの大きな交差点でも、ものすごい静けさ、初めてAirPods Proを買って装着して乗った京都市地下鉄のホームで、人が多いのにも関わらず、自分だけここに1人?みたいな静けさで、それを思い出した。どうしても小さな部品は経年劣化しているのだろう、その差もあってやけにいい音に鳴って聴こえてくる。▼スプラトゥーン3は、今日はガチャだけ回して終わり...
8月2日のI/O(コンビニサラダについてくるドレッシング味強すぎて使えない問題あるよね)
https://tami.jp/237.html ( Score : 1 )...お昼はガストの日替わりランチ「チキングリルてり焼きソース&アジフライ」金曜日の期待のアジフライ!朝はセブンのサンドイッチ。厚焼きタマゴのサンドイッチがあったので、それとコーヒーに青汁イン。今日はかなり暑くなるとのことで天気予報では昨日京都市は39℃まで最高気温が上がるので注意することなんて言ってたし。朝はそんなに暑くなく過ごしやすい気温で歩くにも快適▼睡眠時間が長いと夢を見るのか?よく覚えている。今朝の起きる前は、何かのファンレターをもらって後で読もうとしたけど、それを無くしてしまってなんかガッカ...
7月31日のI/O(夏限定『ステラーブレイド』(Stellar Blade)のオアシスのBGMがトロピカルな感じでかわいいイヴのバカンス)
https://tami.jp/235.html ( Score : 1 )...朝はサンドイッチ、半熟たまご&チキンカツのサンドイッチ、お昼はガストで日替わり水曜日の「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」にする。ねばとろうどんにしようと思ったけど、今日は日替わりに▼今日の京都市の最高気温は何℃かわからないけど、一度39℃を体験してしまうと、なんだか今日は涼しいなという感じになってしまう。でもたぶん36℃とかはいってそうだけど▼スプラトゥーン3は、6戦で2勝3敗1引き分け。「チョウザメ造船」「バイガイ亭」のバトル。ジェットスイーパーカスタムとエクスプロッシャーで回す。勝...
5月28日のI/O(夕方まで警報級の大雨だった京都)
https://tami.jp/170.html ( Score : 1 )...朝方はまだ小雨のよう。雨量は今日かなりあるとのことで京都市は現にもう今の朝の時点で大雨警報出てるっぽく、出かける前は小雨だけど、たまには車で雨も降るしということで今日は車で出勤▼朝は青汁+豆乳と難消化性デキストリンで、お昼は車でゆっくりできるからローソンで小さいお弁当を買う。いつもの俵おにぎりのお弁当を楽しみにしていたんだけど、なく初めて見る初めて食べるのり弁当にしてみた。あと枝豆と塩昆布のおにぎり。その2つ。お昼も案の定雨足が強く通りの歩道が水浸しで水捌けが悪いなぁと思ってしまう。まあ靴とか防...
5月26日のI/O(ファミレスは思考整理に最適すぎて最近頻繁に通いがち)
https://tami.jp/168.html ( Score : 1 )...前回点検をした時にバッテリーの充電状況も半分に満たない充電量だったので、そもそもバッテリー自体も弱っているみたいなので、この冬には気をつけたほうがいいと言っていたしね。今日は2時間でどのぐらい充電できたかは分からないが、とにかく2時間弱走れた▼それから京都市に出るのだけど、京都駅周辺はやっぱり人がごった返していて、やよい軒にもすら行けない(そもそもとして玉子焼きが品切れだったので忙しいから売り切れにしたんだろうと思われ)、珈琲館でのカウンター席でアイスコーヒーを。食事の提供にめちゃ時間がかかるとの...
5月16日のI/O(即書かないと記憶が途切れる日記)
https://tami.jp/158.html ( Score : 1 )...朝は青汁+じゃがいものポタージュ+豆乳と難消化性デキストリンも。あとフルーツも切って食べる、外側だけ包丁を入れて4つに分けたら、それからは手で皮が剥けるのでこれは楽な果物▼今日やけに京都市上空ヘリコプターが飛んでいるな?と思ったら、なんか下京区で火事とかってYahooのリアルタイム検索で出てきたので、それを撮って飛んでいるんだろう。あと朝8時に大雨一瞬降ってすぐ止んだのがあったので、今日天気予報めちゃ晴れなのに、朝の雨は酷かったぽい▼お昼はガストで「富士山大盛りミートソースパスタ」録り溜めている朝ドラ...
3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)
https://tami.jp/100.html ( Score : 1 )...朝寒くて暖房も付けていたが目が覚める(21〜22℃設定)。駅のホームのところどころ水が溜まっている凹みは氷が張っていて、道にも霜が降りていた。京都市内は駅を出たら雪がちらほら一瞬だけ降っていて今日は寒っ!って思ってしまった▼朝は BASE FOOD のチョコパンとコーンスープにヨーグルト。またコーンポタージュスープが熱いので豆乳を後から加えてみる、薄まるが味は悪くない。昼はティラガで久しぶりのビリヤニランチ!インスタで流れてきたの見て寄る。今年初めてかななぐらい来てなかったし▼『あさこ・佳代子の大人なラジオ女...
コロナワクチンを違う場所で打つ場合は申請が必要
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210804A.html ( Score : 1 )...自分みたいに城陽市の人が京都市で打つ場合など、ワクチンの接種券を違う場所で接種するとき、住所地外接種届(新型コロナウイルス感染症)の手続きをしなくてはいけないみたい。スマホからでも簡単にその場でできるので、そう言うパターンの時は申請が必要とのこと。知らなかった。病院の窓口でその時初めて知って教えてくれたので、今回はその場で申請してOKだったので、事前に確認・準備しておいた方がいいかも。帰宅遅いし土日は病院やってないところ多いし、勤務先で打てるのが都合良いので、そう言うパターンのときは要注意みたいね...
早い!7月もあっという間!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180731A.html ( Score : 1 )...京都市の最高気温が40℃に迫る勢いで結局は届かなかったけど、39.8℃まで上がったのが最高だったのかな?下鴨神社の足つけ神事は朝早くからやってなくて9時からとのこと!昨年行けてなかったので楽しみにしてただけにちょっと残念。朝のあの時間がいいんだよなぁと。あと歯の神社行った。しかも梅田茶屋町にそんなのあるなんて!お守りお受けしてきました。8月もしっかり生きていきたい!w近所のスーパーのフードコートのインドカレー屋さんが爆発的に美味くてビリヤニもあるとのことだから、今度テイクアウトしてみる!1...
12月10日のI/O(熱気味な日曜)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171213B.html ( Score : 1 )...て。いつも申し訳ないw。イオンに入って鯖3匹いいのがあったから買って、捌かずに買っていくもんだからお店の人にどうやって食べるのと尋ねられてしまった。筒切りにして圧力鍋で水煮にしますって、答えたけどね。あとカップスープとかまた買い込む。それから帰ってから京都市に出る。献血は白血球多くて不採血でした。それから帰ってからちょっと寝るが、鯖調理してしまわないと新鮮なのが可愛そうだったので急いで水煮にしてしまう。今日はできあがり食べてないけど美味しく出来てる感じがスープの味見をして思ったので大丈夫でしょう...
10月24日のI/O(サシで飲みに行った)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171025A.html ( Score : 1 )...分である程度完成の見込みになるはず!こないだの事務所の引き上げの際に忘れていた軍手、どうでも良かったんだけど洗濯して持ってきてくれたのでちょっと嬉しかった。で、話はちょっと戻って他部署のネットワーク設定これは無線LAN子機が付いてないので1つ買ってくる。京都市内を自転車で移動してたけど四条通りは烏丸河原町間は自転車乗ったらあかんのや。やむなく押して通る。にしても自転車があれば1時間であちこちいけたので、京都は意外とそんな広さなのかも知れないね。夜は会社の上の人とサシで飲みに行く。なんか怒られるのかな...
9月16日のI/O(上賀茂神社・下鴨神社に/甘鯛のうろこ焼き)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170918B.html ( Score : 1 )...友達を案内に京都市内観光。下鴨神社と上賀茂神社に。特に上賀茂神社は式年遷宮でメインの建物が改装中だと言うことで、逆に特別に工事している足場の中を見学出来るようになってた。神社の人の説明を聞いてお祓いを受けて、首に書ける白いのをしてそこに行く。なかなか出来ない体験なので、これはこれでスゴいと何も思わずにたまたまブラッと行ってみた上賀茂神社だったけどすごくよかった。夜は行きたかったイタリアンに行ってみる。甘鯛のうろこ焼きが絶品!鱗を揚げているのか?パリパリに逆立てて仕上げて揚げてあり、身のフワッとし...