OR検索結果 3921件中 135件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

重湯  スプラトゥーン3  味噌 


3月23日のI/O(スプラトゥーン3はポテトチップスの味対決・重湯は炊飯器で作ってみる?ブギウギ追いつく)

https://tami.jp/102.html ( Score : 12 )
...だしな、平気な顔して一緒にご飯は食べられないよな普通▼先週録った「にちようチャップリン」がサンミュージックスペシャルの前半だった。内容はまあそんな感じ。よそのテレビ局の番組では見ないお笑いの人たちが出てくるから、まあそれはそれでいいと思う▼4分の1合で重湯を作る!お腹すいた時にこれいいかも!作るの時間かかるけどね(お湯沸騰してからの 15分の煮込み時間)。ほぼお粥の要領と一緒で作れる、ご飯は残して煮汁だけいただく、水 1200ミリリットルに 1000ミリリットル弱の重湯ができたので、重湯の生産ペースを平日の夜...

4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 9 )
...汁事情に光はあるのか?▼帰り道ボタン電池を買うためにヨドバシ寄ろうかと思ったけど、radiko のタイムフリー時間(東京ポッド許可局を聴いている途中だったので)がギリギリに迫っているので、聴きながら帰る優先で買わずに帰る。ボタン電池(CR2025)は後日に▼半合で重湯を作ってご飯は明日の朝分で。最近味の素を重湯に入れてるのでちょっと味がする重湯になってきたかも。あと買っておいた味噌も好みで溶いてみたりして、重湯そのまま飲むのはしんどい時は味変してしまえば OK っぽい。お味噌も減塩出汁入りのものフォークで刺して必...

5月19日のI/O(車の点検で結構バッテリー弱ってるかもとのこと)

https://tami.jp/161.html ( Score : 8 )
...てるかもね▼あとやっぱり「手を取る」コースが納得できないので、よく考察して考えてみよう。同じく「手を取らない」コースで進めてしまった▼3周目を強気の「ハードモード」で始める。エイドス7の立体駐車場屋上のボス倒す。ものすごくHPが敵も高く固いが打破!▼夜お味噌汁を作るカット野菜いい加減1週間ぐらいほったらかしだったので、カット野菜とシメジのお味噌汁にする。ちょっと味噌多めにしてみる。お味噌汁を作るとなると味噌の消費量が多いので、あっという間になくなってしまいそう。あと穴あきお玉で味噌を溶くのが良いかも...

4月23日のI/O(あまった野菜で久しぶりにお味噌汁作った)

https://tami.jp/133.html ( Score : 8 )
...ゃんと測量したものを茹でてるだけだから、目分量で気まぐれ大盛りを超える大盛りってなるわけないよね?でも心なしか高くパスタが盛られていたので、すごく量が多く見えてしまった▼Nintendo Switch のアップデートがあったみたいでアップデートして再起動する。今日のスプラトゥーン3 は 96ガロンで 2戦ぐらい行う。苦手なネギトロ炭鉱での 2戦、途中 2戦ぐらい通信切断で無効試合になったけど、1勝 1敗と 96ガロンの特徴を上手く活かした戦い方できたと思うので満足!向かってくる敵を焦らずに 2発でキルできるのでジェットスイーパー...

4月16日のI/O(ハンカチ忘れてしまった!・最近ウォーキングペースが遅いの速くしたい)

https://tami.jp/126.html ( Score : 7 )
...の速度で全然歩けてない遅くなってると思う。ウォーキングペースが上向きの矢印になっているので、最近ペース遅めなんだなぁーと。意識して早歩きしないと?と言う感じ▼朝ご飯はいつもの、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。昨日の晩の重湯のご飯を食べる。最近重湯には味噌を溶かして飲むのが簡易お味噌汁っぽくって美味しい。この重湯のあとのご飯も重たくなく軽くサラッと食べられるので、これはなかなかいいかもしれない継続だな。だしご飯が半合(0.5合)分で茹でて作るからかなりカロリーも減らせ...

1月23日のI/O(豊で牡蠣フライ!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240124A.html ( Score : 7 )
...寒かったので家電フル稼働にしたら初のブレーカー落ちて、ああやっぱりってなってアレクサが記憶喪失になって呼びかけにも応じてくれなくなって再設定。これは復帰すればすぐに戻るようなものじゃないみたい?理由は分からないけど。24時に就寝。ちょっと遅め、ゲームはスプラトゥーン3を何戦かのみ。洗濯もして、明日は置きっぱなしのシャツとかの白物まとめて洗おうかなと。1...

4月30日のI/O(久しぶりに作ったキャベツとモヤシのお味噌汁が美味しい)

https://tami.jp/141.html ( Score : 6 )
...ところの場面だった。あんまり毎日平日はがっつり遊べないので、少しずつ進めるんだが何しろフィールドの敵が強すぎて、ゼルダみたいに逃げても追いついてくるから、ちゃんと 1体を誘き寄せて倒さないと囲まれると瞬殺されてしまうので油断はできない。今日はここまで▼スプラトゥーン3 はノルマの 1勝上げるための 1戦で済んだからよかった。がユメエビのオトシモノはシンジュがないので交換できないのがちょっと勿体無いけど、今塔を登ってシンジュを稼いでいる暇はないので、そこはやむを得ない感じ▼23時半には就寝して休む。朝ドラ『...

3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)

https://tami.jp/100.html ( Score : 6 )
...見て寄る。今年初めてかななぐらい来てなかったし▼『あさこ・佳代子の大人なラジオ女子会』のラジオが聴いたら面白いだろうとは分かっていたけど、実際聴いたら面白かったので、これは毎週聴かねば!と思った、出だしのショートコント(ではないが)入りが面白かった▼重湯を作りたい(最近食べ過ぎが過ぎているので)、重湯のレシピを見て調べておく。確かまだ家にお米があったの古くなったかといって捨ててないはず▼お昼はティラガ(Thilaga)!2024年入ってぜんぜん行けてなかったビリヤニランチ!いつ食べても美味しい爽やかなスパ...

4月21日のI/O(今日はスプラトゥーン3の「春だ!ふわもこ!」フェスで忙しい7時間半の1日)

https://tami.jp/130.html ( Score : 5 )
...朝は早起きして、6時に起きてスプラトゥーン3 のフェス何戦かして、出掛けてコンビニで新聞をいつもの用に買ってガストに。今日は 8時すぎてもそんなにお客が少なく、空いている感じ。いつものバランス和朝食をいただく豚汁変更。Chromebook も持っていくがなんか iPad のみで使いそう。何かやろうと思ったけれど、フェスが気になってなんか手につかないな。でもなんか書きたいことある時とかない時とか波があるので、最近はそう言った波なんだろう▼それから車でいろいろちょっと走ってその際にマクドナルドにも寄って朝マックゲットして...

4月12日のI/O(「スプラトゥーン3」バンカラマッチA+まで下がったランクを頑張ってまた上げたいなな久しぶりにチャレンジに挑む)

https://tami.jp/122.html ( Score : 5 )
...が先月第5金曜日まであった月だったので、ペットボトルの日は 3週間ぶりになるので、2袋分ペットボトル溜めてしまっていたし、今日無事捨てることに成功!牛乳パックもしかり▼朝ご飯はいつもの、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。昨日重湯の残りのご飯もあるので、玉子かけ納豆ご飯にして食べる、今日の納豆は京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」!食べ応えあるなぁ。ご飯が軽いので意外とそんなに苦しくなる事がないので、重湯の後のご飯はいいのかも知れない。重湯でカロリーいくらかは流れていっ...

3月25日のI/O(「暮らしの手帖」を買うと2か月早いなぁと思ってしまう)

https://tami.jp/104.html ( Score : 5 )
...のが良いのかも?▼お昼前に銀行 ATM 巡り、ガスト入店前に混んで列ができていたので、食べた後からにしようと思ったら運よく ATM 行列できてなくてラッキー!それから地方銀の ATM へ行って、ここは1人並んでた。でも思ったより早く回ることができたので良かった▼夜に重湯を作る、帰ってすぐ鍋を洗ってお米を浸けておく、軽くお米を洗ったので埃もとれたであろう。1リットル弱ぐらいの重湯ができる。今回は2分の1合の米の量で 1200ミリリットルのお水に煮立ってから 15分。重湯単体でも味は悪くないが、昆布などで出汁取ったら美味しく...

3月24日のI/O(変な時間に食べたり飲んだりすると夜前にすごく眠たくなる今日)

https://tami.jp/103.html ( Score : 5 )
...ート効果も買う、そのぐらいかな買い物は。胡麻和えの以外を食べてしまって、16時ごろからものすごく眠たくなったので、寝てしまう。今日は録画分消化がなしで今のところ2時間ぐらい空き容量 HDD が空いている状況。朝ドラも追いついたので、だいぶ余裕が出てきた感じ▼重湯を作った後に残ったご飯どうしようかな最悪捨てて処分してしまってもと思っていたけれど、べちゃべちゃのご飯とは違い確かに柔らかいが水気がそんなに無くベチャッとした感じではないので、真っ当なご飯スタイルでから揚げと一緒に食べる、歯応えという意味ではない...

5月11日のI/O(母の日を前にイオンでべただけど花を買うそして久しぶりに食品もたくさん買うが安い印象のイオン)

https://tami.jp/152.html ( Score : 4 )
...て挑んだが勝ってしまった!自分が強く上手く操作が上手になったのかパリティ回避も上手くできるような気がしてる?それなのかイヴ自体が超絶強くなっているので、それも相まってるのかな?とにかくあんなに1周目苦戦したボスなのに1戦目で勝ててしまって自分でも驚き▼スプラトゥーン3はフェス前のヨビ祭始まってるんだけど、一応今日は投票してフェスTシャツ借りて、ノルマの1勝を久しぶりにあげる、1日1勝だけじゃなくガチャも回し忘れていたなと今日それ思い出した。最近はもう『ステラーブレイド』が忙し楽しすぎてスプラトゥーン3の...

5月6日のI/O(iPadフリーボードApple pencilでの手書きメモがめちゃ便利!)

https://tami.jp/147.html ( Score : 4 )
...い難いが栄養面で優れているとなると、また試してみたいがあれはどこで買ったんだろう?って記憶にない、イオンかな?いや分からないけど、いざとなればネットとかでも調達できると思うので、半分食べたから、次食べて良いと思ったらまた買おうかな全粒粉のパスタ麺▼お味噌汁も作ってカット野菜モヤシ中心のもので手軽に作る。木綿豆腐もサイの目、前回は長方形だったけど、今回はちゃんと横にも包丁を入れて割と正方形なサイコロみたいな豆腐にして入れる。味噌もいつもの味噌なので味は変わらないが、ブイヨンも入れたらどうなるかと思...

4月25日のI/O(イヴがカッコ良すぎて『ステラーブレイド』(Stellar Blade) のためにPlayStation5買ってしまう!)

https://tami.jp/135.html ( Score : 4 )
...朝は青汁+コーンポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリンに昨日の重湯の残りのご飯があるので、それを卵かけ納豆ご飯で済ます。お味噌汁もちょうど 2回分の分量で、夜と翌朝とで食べるのならあの量で都合がいいのかもしれない。食材は買っておいているので、またいつでもお味噌汁体制は実施できるかな。夜時間があれば▼お昼はガストに決める鉄板のランチがなんか敬遠しがちなので今日は「お好み和膳の彩り野菜の黒酢から揚げ」にする。豚汁変更はなし▼コロッケ夕方食べる、昨日晩買っておいた半額 4つ入りのコロッケ。今日持って...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65