OR検索結果 3921件中 81件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

辞書  朝ご飯   


4月3日のI/O(新登場の「BASE PASTA ソース焼きそば」12食を早速注文してみる)

https://tami.jp/113.html ( Score : 6 )
...1回配達してもらわないと行けないロスがもったいないなぁ▼「BASE PASTA ソース焼きそば」を早速試してみようと購入。最低数量が 12個からなのね。お昼アクセスして買おうと思ったけどメンテ中だったので夕方に購入!▼iPad の画面の横をなにげに指でスライドさせたら、辞書が出てきて、おまえまだ生きとったんかーい!ってなって、こういう出し方できるのね!と今気付いたし上手くウインドの端を指でドラッグさせたら、左にも右にも移動できることも気付く、左にも収納できるっぽい。なにー!知らなかった▼帰り道、五条新町下がるのとこ...

2月1日のI/O(ざく切りキャベツに塩コショウが美味しい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240202A.html ( Score : 5 )
...朝ご飯はみらいデリのチキンサンド、コーヒーに牛乳・青汁粉末をいつものようにインして飲む。カイロを切らしていたことをすっかり忘れていた昨日使い切ってしまったんだと、またドラッグストアで買って帰ろう。朝出しな雨が降っていてが要るかどうか微妙は加減。結局駅まではを刺していく、京都駅からはささなくとも大丈夫なぐらい雨はなく面倒なので良かった。お昼はすき家にて。店員さんに久しぶりですね!って言われた際せっかく話しかけられたんだからの勢いで、しょうもないこと訊いていいですか?の前置きに「ほろほろチキ...

「男はつらいよ 寅次郎相合い」泣いてしまった

https://tami.jp/diary/20051022.htm ( Score : 5 )
...Caplio RX 高速道路の高架橋ってめちゃ好きです。撮りに来たいなぁと思ってたんですが、やっと撮りに行けました。RXの28mm相当の広角レンズが重宝しました。大阪にいてた頃もっと高架橋巡りすればよかったなぁ〜っておもってやまないです。「男はつらいよ 寅次郎相合い」泣いてしまった リリーと寅さんは、たぶん心の奥底には絶対好き合ってるはずなのに、お互い意地張り合って結局物語の中では別れてしまった。 なんだか、昔付き合ってた人のことを思い出してしまって、それと重ねてしまい、なぜか涙が出てしまった。好き同士なのに...

そろそろ買い時?電子辞書

https://renkon.jp/blog/219.html ( Score : 5 )
...そろそろ買い時?電子辞書、一台あれば便利なんでしょうけど、う〜ん値段も手頃だし。でも個人的にやっぱり紙の辞書が好き。引いたページにある他の単語に偶然的に出会う、それが紙の辞書のいいところ。そこが好きかな。ちょっと辞書としては高いけど「新世紀ビジュアル大辞典」が大好き。増補新装前のものを持ってます♪1...

もてあましてる iPhone を電子辞書

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120723A.html ( Score : 4 )
...なんか手軽な電子辞書ハードが欲しいなと思い5000円超くらいのが、と思ったけど、よくよく考えてみたらアプリにそういうの無かったっけ?ということで、機種変してもてあまして使わなくなった iPhone に「ウィズダム英和・和英辞典」をインストールしてみた。オフラインで使え、iPhone3GS でも軽快に動く!英和⇔和英の連携もシームレスで快適!電子辞書買うのいろいろ悩んでたら、まず失敗してもそんなに損は無いのでハードの電子辞書買うよりまず iPhone 版のを試しに使ってみたらいいかも、で物足りなくなったらもっといいのを的な。こ...

無類の辞書好きなんです

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060206A.html ( Score : 4 )
...手に取ってみて一目惚れの「使い方の分かる類語例解辞典」類語辞典欲しかったんだけど、調べ方が独特でいまいち使いやすいのがなく困ってたんだけど、これは五十音順索引がしやすくて調べやすいのが魅力的♪用例も表で掲載されていて実用的。結構オススメ3,360円也。あと辞書好きにはたまらん辞書(辞典だが)「新世紀ビジュアル大辞典」これも眺めてて楽しい。辞書ってグラム当たりの値段が安くって物欲も満たされ結構グッとくるカテゴリです。1...

ソニー、MP3再生や辞書作成が可能な電子辞書

https://renkon.jp/blog/444.html ( Score : 4 )
...ソニー、MP3再生や辞書作成が可能な電子辞書、ラインナップは英語の発音を収録した“高校生モデル”の「EBR-500MS」と、中国語の音声を収録した“8カ国語モデル”の「EBR-800MS」だそうです。メモリスティックにテキストやMP3のファイルを入れると見れたり聴けたりできるそうです。背広の胸ポケットとかに入りそう?電車内とかでテキストビュアで使えるのでそれも便利そうかな。1...

4月21日のI/O(今日はスプラトゥーン3の「春だ!ふわもこ!」フェスで忙しい7時間半の1日)

https://tami.jp/130.html ( Score : 3 )
...ので、見るものが無かったのでオドぜひをみて消化。3か月でマスターする世界史も溜まっている分を見る▼買い物はいつものヤクルトなどの乳製品に、焼き鮭とから揚げと海鮮巻きが美味しそうだったので、あとポテトサラダか、濃いお茶とかも買う。そのぐらい。買い物かごにを入れていて台に置いたら、セルフレジが重さが違うみたいなことを言われたので、細かく計量してるんだ?って思った、でもそもそもとして入れてスタートさしてるのに、最初のの誤差はどうなってる?って思ったけど、特に会計時不都合がなかったので、いいみたい...

1月7日のI/O(ちゃんとした朝ご飯セット)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108M.html ( Score : 3 )
...朝ガソリンを入れたついでに一回りしたくて門真→木津の1週ルートを走る。そんで灯油買ってきて。朝のドライブ終わり。それから珍しく家でちゃんとした朝ご飯っぽいのを食べる。鍋の残りを別の鍋に移して味噌汁を作る。幸いご飯もあるので、ご飯のお椀とお味噌汁のお椀が二つそろう感じの朝ご飯はこの家に来て初めてかも知れないぐらいやったことないちゃんとしたやつ。あとは日曜的なテレビを消化しまくる感じで過ごす。お笑い系見るのが多いかな。モヤさまは海外編だったし、車あるんですけどは麺を巡るたびで、そば、うどん、ラーメン...

8月7日のI/O(台風5号夜直撃だったぽい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170808A.html ( Score : 3 )
...、濡れたくないから車で出社する。案の定、夜は大雨でした。ラジオを聴いてても気象情報が挟みまくりなので進まない。今夜からクロスオーバーイレブンも始まるので、途中気象情報が挟まれないか心配だったけど、福岡放送から聴くらじるは、途中それ入らなくてよかった。朝ご飯はサンドイッチと枝豆みたいなんが入ったおにぎり、お昼はチキン南蛮弁当とツナマヨおにぎり、今日は朝も昼もローソンで。車なので昼寝付き涼しくてGOOD、が燃費計がぐんぐん数字がさがっていくのが目に見えて分かるので、あんまりエコってないかもーと。ぜんぜん...

朝ご飯・納豆ご飯/列車に乗って買い物/PhotoShop&Golive

https://tami.jp/diary/20030408.htm ( Score : 3 )
...4月8日(TUE)Sony CyberShot DSC-S75 野外では素直にオートホワイトバランスの方が結果が良好のようです。意外とつかえますねぇ〜マジで。メイン機です。ちなみに、この花の名前知りません...。朝ご飯・納豆ご飯 今日は珍しくがんばって早く起きて、朝ご飯を食べて出勤いたしました。大好きな納豆でクイっと。なんでも納豆って世界で7番目に臭い食べ物だそうで〜、それ聞いて「うそ〜」って思いました。 あんなのぜんぜん匂いなんてしてる?でも、納豆嫌いの人から言わせてみると、あの匂いは強烈らしいですね。う〜んさっぱり。列車...

相合い

https://renkon.jp/blog/558.html ( Score : 3 )
...雨降り。二人で1本のをさす。彼女はミュールで足元は滑りそうな気配を気にしながら慎重に。知らず知らずのうちにいつのまにか彼女は自分の腕をこちらのを持ってる腕に絡ませ・・・。まんざら雨の日も悪くないな、なんて。1...

3月30日のI/O(Windows10起動できず、また無効になっているUEFIに騙される)

https://tami.jp/109.html ( Score : 2 )
...今日も中華屋さんお休みの3週連続行けてない感じ▼防水スプレー長持ちのやつ(LOCTITE(ロックタイト) 超強力防水スプレー 長時間 420ml - 従来の防水スプレーと比べ、撥水効果が約10倍長持ち)を買っておいたのを会社に持ってきて、折りたたみに塗布する。会社だと広い場所なので外でできるから換気も気にせず作業できるから良い。こういうのした時に限ってしばらく雨が降らなくなったりするから、ちょっと雨が楽しみ。の隙間から雨漏りがしてきているので、これも解消できるかな?という魂胆。作戦がうまく行くといいが▼Windows10 ...

3月26日のI/O(いつも「炭焼 極」は焼き加減抜群の絶品ふわふわレバーの串と絶品鶏刺し盛り合わせが超絶美味い!)

https://tami.jp/105.html ( Score : 2 )
...ちの方がいいかもしれない。結構満腹感ありあり。納豆がお気に入りの地元メーカー製造のものがなくて黒いパッケージの黒い大豆のものを買っているが、まあ食べ慣れていくだろう。カラシではない小さなスパイス(的な正体は不明だが)の粉末の小袋が入っているやつ▼雨でから雨漏りがしてイライラ、防水も利きが悪くなってきているので、一回スプレーしてみたいなと思うので早速 Amazon で防水スプレーを頼んでみる、ついでにドラッグストアで売ってなかったビタミンE もあわせて買う。なので今日はそんなが雨漏りするぐらいの雨脚で最...

5月20日のI/O(寝落ちしかけることが多い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190520A.html ( Score : 2 )
...ちゃ行けない会社と条件があいまったので車で行く。6時前にでて6時半ごろ会社に到着。さすがにまだまるき製パンは開店してなかった。朝早く郵送するもの処理して梱包発送準備。朝は駐車場からの道の初めて夜ファミリーマートに。コーヒーとタマゴサンドと梅のおにぎりが朝ご飯、昼はこれまたファミマで「炙り焼きチキンステーキ」という名前からそそる(あとでみたんだけど名前は)ビジュアルがグッドな鶏弁当に鶏そぼろの大麦混ぜおにぎり、オレンジジュースも買う。トロピカーナのオレンジジュースはちゃんと酸味もあって美味しい。他の...


 1 2 3 4 5 6 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65