検索結果 3771件中 4件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
2009年の年賀状を作った
https://tami.jp/58.html ( Score : 1 )...っぽい。ま、あんまりカラー印刷はしてないけどね。正直6000円台で買ったプリンタ期待してなかったんだけど、十分いいですわ。 今まで、と言うか家庭用インクジェットは2台目で以前はエプソンのプリンタ。エプソンのプリンタはノズルトラブルが多いのが、まぁ、一番の欠点だが、今回買ったCanonのはインク交換時に一緒にノズルヘッドも交換できるので、事実上ノズルのトラブルは皆無(かも)、ってことでCanonにしてみた。まだ印刷頻度が少ないからトラブルが起こるまで達してないけど、ノズルが交換できるのはメチャ気持ちいい! 確か...
京阪電車「PiTaPa定期サービス」なくてもいいかも
https://tami.jp/45.html ( Score : 1 )...。PiTaPaの区間指定割引やめて、磁気定期券にしようかなと思うし。3ヵ月のだと6ヵ月のと比べて、落としたときのショックも少なくていいかもしれないし。3ヵ月のがちょうどよさそう。結論・やっぱり欲しい「京阪電車のPiTaPa定期サービス」京阪電車でのPiTaPaの唯一の欠点は定期サービスの未導入なところであり、定期サービス導入で磁気定期券の割引率の長所をのせれば、一気に最強ICカードになるんだけどなぁ。んで未だ導入予定のない京阪電車どうよ。早く「PiTaPa定期サービス」導入して欲しいな。1...
久しぶりのMINEサーキット「S耐久第4戦」
https://tami.jp/diary/20040628.htm ( Score : 1 )... MINEサーキットではこの「E-10」が大活躍!発売は2000年でしたから、もう4年前のデジカメなんですね(買ったのは2002年)。それにしても、何も遜色なく十分に通用してます。自分にとってはMINEサーキット用デジカメと化してます。これでキャンギャル撮るのもまた格別。欠点としては処理が遅いこと、シャッター速度が1/640までしかないこと。あとは言うことない。良いカメラ!ちなみにこの写真はノートリミング・ノーレタッチですよ。久しぶりのMINEサーキット「S耐久第4戦」 この土日は久しぶりにMINEサーキットに行ってきました。「ス...
同じ誕生日の仔牛
https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/02/02/230000 ( Score : 1 )...ん中村さん。田舎は妙な情報の回り方があって、ここは母の実家の祖父母の土地に住んでいたんだけど、自分が知らない人たちでも、ほぼ自分を知っている不思議な場所。「あんだ、誰々のとこの娘の子かね?」ずばで当てるのでビックリする。インターネットが遅いのが唯一の欠点。あとは、水も湧き水で美味しくすごく居心地よかったんだけどね。話をもどって、もうこの牛はこの世のに存在しないと思うと感慨深い、たぶん黒牛なのでその後、食肉にされたんだろうか?考えたくないけど、それがそうなったのかもどうか定かではないが、きっとそう...