検索結果 4211件中 34件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

何度も 


11月13日のI/O(4階のユニクロに登って上がって行くのが面倒だけど頑張って登って買い物するヨドバシの4階は遠く億劫な道のり)

https://tami.jp/341.html ( Score : 3 )
...りランチは「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」隣の老人夫婦は旦那がボケてるのか分からないが終始1人になってもブツブツ言ってて、水を配達にこないのだの。メニューも2人で決めきれずにこっちが頼んで食べ終わったぐらいで注文してる感じ。同じこと何度も何度も繰り返して言ってる感じ。結局日替わりにしていたけど。きっと私の時間の流れと彼らの時間の流れは違うんだろう。老人男性は何度もレシートはこれはなんだ?って尋ねてて、これでまた車にも乗ってるというのだから大丈夫かいなと思ってしまう。明日は我が身...

2月15日のI/O(熱が下がらないので暇すぎて体温を何度も測ったりNIKKEやったり熱下がらない1日)

https://tami.jp/435.html ( Score : 2 )
...トには行くものの1時間もしないうちに寒気がしだしたので撤退する。あとはずっと大人しく寝ている感じの1日。コンビニでポカリスエットとイオンウォーターの900mlを1本ずつ買って手に持って帰るが、手が冷えて冷たかった思い出。やることないので、体温計で体温を測って何度も測ってるけど結果は似たようなものだったし、結局今日は1日熱が下がらなかった▼食べ物というか、そんなに食欲がないけどなんかお腹が空く。お粥の残りがあったので良かった。それ全部食べきってしまってお粥終了▼寝ながら『勝利の女神:NIKKE』HARDの殲滅戦で17...

久しぶりにゲームを買ってプレイしてクリア、ファルコム『イースVI ナピシュテムの匣』

https://tami.jp/diary/20030930.htm ( Score : 2 )
...、一種の「らしさ」なのかもしれません。 結果的にはすぐクリアしたのですが、これもまたイース「らしさ」「らしいところ」なのかもしれません。小気味好く物語が進んで行くのもよかったし、ボス戦もなかなかそれなりに楽しかったです。 最初はやられまくってたけど、何度も挑戦することになんとか勝てますし、で、その達成感も「よっしゃ〜」って感じでした。グラフィックもキレイでTamiのパソコンはゲーム仕様ではないので、ちょっと心配だったけど、終始問題なくエンディングまで遊べました。 個々の環境に対応する設定があるのもフ...

12月14日のI/O(宅配荷物をPUDOに収めたが場所を勘違いしていて受取に行くとエラーが出て困って正しい場所を再確認する)

https://tami.jp/372.html ( Score : 1 )
...とうございます、ってそんなやりとりにここまで来た甲斐があったなぁと新聞をこのお店で買いたいと思わせる感あるんだな。たまにコンビニに天使みたいな店員さんいるよね。あれたぶん天使だよね▼PUDOに収めてもらった荷物がヤマトの営業所のところだと勘違いしていて、何度も番号やバーコードを入れてもエラーが出るので、メールの場所を確認してみたら、駅のPUDOになっていて、ヤマトの足でそのまま駅のPUDOに取りに行く。めちゃ勘違いしてた▼駅に行く際細い道を通っていくんだけど、その細い道の住宅からバックで車を出そうとしていた...

11月16日のI/O(地下道ギャラリーの園児絵画展にちょっと見入ってしまう)

https://tami.jp/344.html ( Score : 1 )
...通のお客さんも、入店してた。18時ぐらいからその予約のお客さんたちが入ってき出して、自分もその頃にはほぼ全部食べ終わっていた頃なので多分入れ違いに予約の宴会が始まるのだろう。今までもテーブルの配置が変わっていて大人数のお客さんが来るんだろうな、って時は何度も見かけたことがあるので、もしかしたら今まで無理して入れて漏れってたのかもしれない。そんな今回は台湾料理屋さん。食べられてよかった▼京都のヨドバシ横の地下を通るちょっとした地下道の左右にギャラリーがあるんだけど、幼稚園児かな?の描いた絵が展示され...

10月8日のI/O(サプリを盲信はいけないがそれを信じて頼ってラーメンを食べてしまうが美味しく感じないんかーい!な夜のカップ麺)

https://tami.jp/305.html ( Score : 1 )
...▼テレビを見ながらハイボール2杯、最後ラーメンをとカップラーメンをキメてしまう。味玉2つ入りにして食べる。カップ麺のなんかそれなりの味を味わいながら、やっぱりこんなもんだよねって期待したハードルの高さをよそに、それを下回る平均的なカップラーメンの味に、何度もこんなもんだよね、って思ってしまうので一度このハードルをリセットしてしばらくラーメンいいし、って思えるほど帰り道にあるラーメン屋さんに寄ってみたいんだよね。餃子にラーメンをキメたい▼もうすっかりエアコンも使わなくていいぐらいの今が一番ちょうどい...

8月25日のI/O(いつもやらかしてしまう変な時間帯に食べての急に眠たくなるやつ)

https://tami.jp/260.html ( Score : 1 )
...てたの見逃してしまってた)洗濯物もして終了。スーパーでブロッコリーとゆで卵エビのサラダに鰹のタタキも買ったが食べずにコンビニでもナポリタンパスタも買ったがこれも手をつけずに終了。いつか食べたいと思っているセブンの鯖もそれだけ買って冷蔵庫に入れておく▼何度も繰り返してしまってるが、変な時間に食べると一気に眠気がきてしまって効率が悪いような気がする。土曜日ガレージの垣根が剪定してあった、本屋で短歌の9月号のを買ってみる▼テレビは『男子ごはん』は録画分を見て沖縄特集だったかな。お味噌汁の具沢山なのが美...

4月30日のI/O(久しぶりに作ったキャベツとモヤシのお味噌汁が美味しい)

https://tami.jp/141.html ( Score : 1 )
...の解像度がぜんぜんゼロのままで過ごしてしまっていて、何も覚えていないというか、時間密度が大変低い(1日で行うタスクの少なさという意味での密度)▼帰ってからもちょっとだけ『ステラーブレイド』大砂漠の南のトンネルにある謎を解きに向かうのだが、途中の雑魚敵に何度も倒されてしまって行き着くまでに苦戦する。無事トンネル内部に着いたものの、最初スキャンして人間がいるのは分かっているのだがどうやって辿り着くかちょっと迷う。歌い続けているのはそういうふうに信号が歪んで聞こえていたとのことで、ムービーシーンで登場...

4月25日のI/O(イヴがカッコ良すぎて『ステラーブレイド』(Stellar Blade) のためにPlayStation5買ってしまう!)

https://tami.jp/135.html ( Score : 1 )
...ットワーク接続など済ませて、まだ全体の UI には慣れないけど、じきにそれも慣れるだろうから、今は最低限の設定して『ステラーブレイド』体験版を DL する。1時間ぐらい遊んでみるが、イヴがカッコ良すぎて、あとはどうでもいい感じ。でも敵も強くて、なかなか手強い。何度もやられてしまう。バトル、システム、ストーリーはさすがに今の段階では何もわからないが、イヴが良すぎてあとは(極端な話)どうでも大丈夫な感じがいい。イヴが強すぎる!まだデフォルトのコスチュームしかないけど、これもいろいろ増やせたりできるみたいなの...

3月19日のI/O(賞味期限を半年以上超えても平気で食べられるBASE FOODのBASE BREAD凄い)

https://tami.jp/98.html ( Score : 1 )
...そこスプラのいつものルーティーン(ユメエビのオトシモノ回収とノルマ分の勝利とガチャ回すやつ)それはそこで終わってよかったんだけど、またまた『佐久間宣行のNOBROCK TV』を観入ってしまって 25時過ぎ。休み前だからといってこれはまた見過ぎ。ついつい面白い動画を何度も見てしまう▼洗濯は今日もなし。加湿器をおはようタイマー6時間後に ON をセットして今度はちゃんと電源コードが抜けないように注意して設定する。明日祝日なので明日に行う、さて明日は何しようか。1...

ひとなつっこい店主もどうかなと思ったラーメン屋

https://tami.jp/41.html ( Score : 1 )
...メン屋さん。店主がしゃべりかけてきたからちょっとビックリした。いや、話すのが嫌だった訳じゃなかったんだけど「今日もお仕事ですか」「(お店に来るのは)今日初めてですか」なんて聞くもんだから、なんか一気にラーメン食べるテンションが下がってしまった。いや、何度も言うけどしゃべるのが嫌だった訳じゃないけど、あまりにも今までにない感じのラーメン屋の店主だったので。 まぁ、ラーメン自体はそこそこ美味しくて良かったんだけど、店主や店員の応対によってラーメンの善し悪しってずいぶん変わるんだなぁと、思ったラーメン...

2GBにメモリ増設、RamPhantom2もインストール。RAMディスクが好き♪

https://tami.jp/32.html ( Score : 1 )
...ょっと便利♪RAMディスクでウハウハでホクホクです(意味不明w)。「Memtest86+」でメモリテスト。問題なし。 PC9801時代のトラウマでその頃はメモリも少なく高かったし(1MB1万円の時代)、いつかメモリてんこ盛りのマシンを使うんだ!と思ってた夢が叶いましたね(何度も言うが自己満足)。わーいわーいメモリ2GBだい!1...

2月2日のI/O(お昼食べなかったら夜反動がすごい食べる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240203A.html ( Score : 1 )
...たりの埋めるのと、クロス集計をさせてみたら、こっちが思った通りのズバリの回答を叩き出すので、こう言ったファイルのやり取りも出来るんだー!と感心。『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)がハマってヤバい、アンロックを解除する謎を解くために何度も繰り返し行ってしまう。25時までゲームして眠い。帰り道にはお昼食べ損なった分反動で、おにぎり、鮭とツナマヨ、からあげクン。そして駅そばでざる蕎麦大盛り、冷たくて体が冷える!寒くなってきたし、冷たいの食べる時は気をつけよう。スプラトゥーン3は初戦で...

1月28日のI/O(『Vampire Survivors』が面白いかも!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240129A.html ( Score : 1 )
...歯ブラシ2本、そんなものかな?帰ってからはずっとこもってゲーム『Vampire Survivors』がネットの記事で見かけて、なんか他所でも見かけたので面白いのかと499円だし買って遊んでみる。5時間プレイ!めちゃハマる!30分で1ゲームクリア(そこまで行けたらだけど)最初は何度も死んでしまったけど、アイテムのランダムの采配が良ければ結構30分生き延びられるかも!あとニンニク(バリア)が最強レベルになると敵が近寄れずほぼ無敵状態!そうなるのは運だけど、一旦デフォルトのキャラでクリアして、次短剣のキャラで挑む。最初はどこで...

1月19日のI/O(生キャベツをポテチ感覚で)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240120A.html ( Score : 1 )
...して様子見ていいかもな感じ。玄米ご飯もチンして一緒に食べる。サワラの竜田揚げも美味しかった。ハイボール2杯。洗濯物はせず加湿器強めで、スプラトゥーン3はそこそこ、ゼルダの伝説は我慢して45分ぐらいプレイ、北西寒い地域は動物たくさん狩れたけど敵が強いみたい何度もやられてしまった!あと肉がすぐ氷肉になってしまうので早く回収しないと、別アイテムになるので注意。うる星やつらも録画分、らんま1/2も併せて観る。座王の録画領域はなんとか確保といった感じか。2時にはならなかったけど、1時半過ぎに就寝。ちとゲームしす...


 1 2 3 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65