OR検索結果 3920件中 199件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

スーパー  豆乳  納豆 


4月5日のI/O(Kindleで本を買っても全然読めてないいや読んでない問題)

https://tami.jp/115.html ( Score : 7 )
...でファミコンに出すときに都合の良いものだったシステムらしく、その存在知らなかった。なんかどうりでファミコンのゲームがなんでアーケードであるんだろう?って謎が今解けた!「任天堂VS.システム」これだったのね▼帰りに豆乳を買わなくては、と思っていたら最寄駅のスーパーがまだ閉店前に到着できたので、そこにいつも買っている豆乳があったので、他鮭の焼いたものとか惣菜を買う、若鶏の梅しそ竜田揚げ、ピーマンの肉詰めとか半額シールが貼ってあったので思わず手に取って買ってしまった▼ドラマ『不適切にもほどがある!』の最...

2月5日のI/O(手羽元と玉子のこってり煮が美味しい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240206A.html ( Score : 6 )
...令しなくては。生活が破綻してしまうw。体調も飲み過ぎは別として先週末から鼻がでて変な感じなので、完全に風邪を引ききってはいない分タチが悪い。昨日洗濯洗剤を切らしていたので買いに行ったけど、ドラッグストアってまあ普通に思い込みで安いイメージがあったけどスーパーで買う方が多少安かった。特殊な歯ブラシとかなんか急に欲しい場合とか意外はスーパーマーケットで賄えてしまうので、値段比較してそんな時間があればの話しだが、見て比べてみようと思った。なんかちょっと同じ洗剤なのに香りが良くなってる?パッケージも緑の...

5月11日のI/O(母の日を前にイオンでべただけど花を買うそして久しぶりに食品もたくさん買うが安い印象のイオン)

https://tami.jp/152.html ( Score : 5 )
...と行く。駅中の花屋はすごい行列ができてたので、ちょっとさすがにここで買うのはハードル高すぎたので、地元の駅近くの花屋ももちろんこんな時間から帰って寄っても営業時間ではないので、やっぱりここはイオンに行く。久しぶりに食品の買い物もする。イオンの前に業務スーパーでレモン炭酸水も2ケース買っておく、まだ1ケース3分の2も消費してないんだけど、せっかく車に乗るしイオンの近くだし21時まで営業しているし一緒によれて良かった▼イオンでは食品を「鹿児島県産 活〆ぶり(養殖)お刺身」、「だし巻き玉子&おつまみチキン」...

4月12日のI/O(「スプラトゥーン3」バンカラマッチA+まで下がったランクを頑張ってまた上げたいなな久しぶりにチャレンジに挑む)

https://tami.jp/122.html ( Score : 5 )
...の日なので準備して捨てる。ペットが先月第5金曜日まであった月だったので、ペットボトルの日は 3週間ぶりになるので、2袋分ペットボトル溜めてしまっていたし、今日無事捨てることに成功!牛乳パックもしかり▼朝ご飯はいつもの、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。昨日重湯の残りのご飯もあるので、玉子かけ納豆ご飯にして食べる、今日の納豆は京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」!食べ応えあるなぁ。ご飯が軽いので意外とそんなに苦しくなる事がないので、重湯の後のご飯はいいのかも知れない。重...

3月27日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』を買ってみる現時点ではまだ未プレイだけど)

https://tami.jp/106.html ( Score : 5 )
...かったので、ギリギリまで寝ている5時55分にいよいよ起きる起床。時間がなかったので、青汁コーンポタージュスープ豆乳だけ飲んで出かける。豆乳がなくなったので、帰りに買い物寄って帰ろうかな。確か急行の駅には豆乳欲しいのなかったかも知れないので、最寄り駅の方のスーパーに寄ってみようかな帰りは▼お昼はガスト今日もガスト。朝お腹空いていたので、夜は控えめにしたいしここでお腹いっぱい食べておく「富士山大盛りミートソースパスタ」日替わりも捨てがたいがボリュームに欠けそうなのでやっぱりやめておく。そのお昼の足で発...

朝ご飯・納豆ご飯/列車に乗って買い物/PhotoShop&Golive

https://tami.jp/diary/20030408.htm ( Score : 5 )
...4月8日(TUE)Sony CyberShot DSC-S75 野外では素直にオートホワイトバランスの方が結果が良好のようです。意外とつかえますねぇ〜マジで。メイン機です。ちなみに、この花の名前知りません...。朝ご飯・納豆ご飯 今日は珍しくがんばって早く起きて、朝ご飯を食べて出勤いたしました。大好きな納豆でクイっと。なんでも納豆って世界で7番目に臭い食べ物だそうで〜、それ聞いて「うそ〜」って思いました。 あんなのぜんぜん匂いなんてしてる?でも、納豆嫌いの人から言わせてみると、あの匂いは強烈らしいですね。う〜んさっぱり。列車...

4月4日のI/O(HUAWEI(ファーウェイ)のP20 liteは重くなってきてるけどまだまだ使えるのか?)

https://tami.jp/114.html ( Score : 4 )
...朝は昨日の重湯の副産物で炊けたお米で朝ご飯。納豆(黒豆の方)と釜揚げしらす(ちょっと怪しい匂いがしていたけど強行突破!)と玉子とでいただく。豆乳がなくなったので夜調子みて買ってスーパーに寄れたらいいな。帰れる時間帯でもう 21時なるとか 19時台でいけるのとかあるから、久しぶり 18時台に帰れたらなと希望▼釜上げシラスはみたらあんまり値段を気にせず買っていたけど、さすがに 1個 300円とかになると高級食材やな、ちょっと躊躇してしまうし今朝食べた割引シールが付いてあるものをやっと買ったという感じなので、食べる...

3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)

https://tami.jp/94.html ( Score : 4 )
...朝はベースフード(BASE FOOD)のチョコパンとコーンポタージュスープ。浸して食べるにはチョコが甘すぎていまいちコーンポタージュスープとマッチしない(普通の食パンと比べてね)。あと残り熱いカップに豆乳を入れて飲んでしまう。コーンポタージュスープの個性が強いと思ったので豆乳を入れても味しないかと思ったら思いのほか豆乳感が強くて、これもありかなと美味しくいただく。コンビニではおにぎりは買わず誘惑に勝ちコーヒーと切らしていた牛乳(昨日買うのをと思っていたけどすっかり忘れていた)を買う UCC のボトルコーヒーが...

3月6日のI/O(調子いいのか5時に目が覚めて早く出かける夜は調子そうでもない)

https://tami.jp/84.html ( Score : 4 )
...ど結局製麺機も使わずじまいだし、その小麦粉用のケースも2つ処分してしてしまう、以前陶芸にハマっている人からもらった、湯呑みか「ぐい呑み」の類いのものも今まで何年も身近にあって、まったく一度も使わなかったので縁が無いんだろう、もう処分する。燃えないゴミ、スーパーのそうね5円サイズの中ぐらいの大きさの袋で3つ分出す。金曜日はペットボトル・紙パックの日なので忘れずに捨ててしまわないと、これで片付けで出てまとめたゴミが一段落(片付けは引き続き続くのだが)、確定申告もしなくちゃいけないので、それも面倒。PC の...

2月25日のI/O(車の鍵がなくて焦るがAppleのAirTagで発見す!・午後は延々と部屋片付けゴミ出し!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240226A.html ( Score : 4 )
...ったので)、コーヒー出できたときに珍しく先にお会計してもらった。今日の店員さんは若い人でした(学生さんなのかな?ていう感じの風貌、いってらっしゃいとお客さんをお見送りしていたのが印象的)。席はカウンターじゃなくテーブル席9時まで滞在。車で出たので、業務スーパー行って、東京ポッド許可局でマキタスポーツさんがスケベな食べ方をしていた、タマゴサラダを 1kg を買ってみる、乗せて食べるパンもないので、あとでスーパーで食パンを珍しく買う。スーパーではお惣菜、鶏のあんかけ揚げ、ロースとんかつ重(店頭でめちゃ美味...

4月25日のI/O(イヴがカッコ良すぎて『ステラーブレイド』(Stellar Blade) のためにPlayStation5買ってしまう!)

https://tami.jp/135.html ( Score : 3 )
...持って帰れるか心配だったけど、袋に入れてもらって多少重たかったけど、持って帰れない重さでもないので持って帰れたので良かった。ヨドバシの店内でも『ステラーブレイド』の紹介動画がずーっと流れていてすごいプロモーションだなって思った。帰ってから早速もちろんスーパーとか寄らず寄り道なしでまっしぐらに帰る。場所を開けて PS5 設置。ネットワーク接続など済ませて、まだ全体の UI には慣れないけど、じきにそれも慣れるだろうから、今は最低限の設定して『ステラーブレイド』体験版を DL する。1時間ぐらい遊んでみるが、イヴ...

4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 3 )
...思ったし。もう「Microsoft Defender」で充分なんじゃね?なんて思ってたけど、ちょっとやっぱりまだウイルスバスター必要な場合あるかも。特に PC に慣れてない人とか他言語とかもできるようにしている PC は特に▼朝は、いつもの青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。燃えるゴミの日なので、冷蔵庫もちょっと整理。また 5年前の豆腐とか出てくるし流石にこれは処分、食べてない豆腐がたくさん出てくる勿体無いなと。一気に片付けたいがゴミの日の時に目についたものを入れて行く感じで処分しているので完成...

4月9日のI/O(駅そばの蕎麦の麺はたぶん冷凍の美味しいやつ!)

https://tami.jp/119.html ( Score : 3 )
...かあり得ないし、気を付けようと思っていただけに暖かくなってきてお蕎麦が美味しくなってきて嬉しい。で、ここの駅そばの蕎麦の麺が美味しいので、知ったとてどうしようもないがどこの製麺所なんだろう?とか思っていたが冷凍っぽい冷凍蕎麦のよう。これならもしかしてスーパーに売ってる冷凍蕎麦も同じ感じで家でも美味しくざる蕎麦食べられる?ってこと?今度スーパー行ったときに冷凍麺のコーナーチェックしてみようと思った。まあ久しぶりに行って食べるのもいいなと改めて思う▼録画が溜まっていて見てなかった、らんま1/2はとう...

3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)

https://tami.jp/110.html ( Score : 3 )
...てるタイプのコショウがはさまっているおつまみにちょうどいいやつ、今気づいたんだけど雪印のそれを買ったと思ったんだけど明治だったのか!胡椒が入っているのは▼イズミヤ行く際、定期の日付が今日までだったので定期更新していく。すっかり忘れていた。その足でまたスーパーに寄って、ざく切りキャベツとだし巻き玉子を買う。これも大きなの久しぶりに買う。出汁感が強くもっと玉子感強くてもいいと思うが、出汁の味強めのそのだし巻きも美味しくいただく▼『スプラトゥーン3』は月末で今月のバイトの報酬ギアをもらってなかったので...

3月26日のI/O(いつも「炭焼 極」は焼き加減抜群の絶品ふわふわレバーの串と絶品鶏刺し盛り合わせが超絶美味い!)

https://tami.jp/105.html ( Score : 3 )
...朝は重湯の残りのご飯を食べる。今回は2分の1合の米分あるので、柔らかく歯応えはないが、ボリュームもそこそこあるのでなかなかの食べ応え。納豆にタマゴかけて食べてあとは青汁コーンスープ豆乳スペシャル。ポッカのもなかなか良い味出している。奥歯の凹みに挟まるクルトンいらないので、むしろこっちの方がいいかもしれない。結構満腹感ありあり。納豆がお気に入りの地元メーカー製造のものがなくて黒いパッケージの黒い大豆のものを買っているが、まあ食べ慣れていくだろう。カラシではない小さなスパイス(的な正体は不明だが)の粉...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65