OR検索結果 3920件中 15件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

ポテトチップス  満席  肌寒い 


4月2日のI/O(街でハニーマスタードと見つけてお店に飛び込んだ今日のランチ)

https://tami.jp/112.html ( Score : 4 )
...シモノ受け取る前に、ユメエビのところに行ってもないよね。ロードや移動が煩わしいので、最初にユメエビのところに行ってみたけどダメだった、先にロビーで回収してユメエビのところに▼ハイボールは 2杯のいつもの薄め→普通ので。スプラトゥーン3 コラボのカルビーのポテトチップスを 2つ買ったのラスト 1つを食べてしまう。まあイカスミなので見てくれはあんまり良くないが味は普通のコンソメ味のポテトチップス。重湯を作って、そのご飯を納豆卵かけご飯でも食べてしまう。まあ半合のお米の量なのでいいかー的な。フライパンも綺麗に...

3月23日のI/O(スプラトゥーン3はポテトチップスの味対決・重湯は炊飯器で作ってみる?ブギウギ追いつく)

https://tami.jp/102.html ( Score : 3 )
...朝は11時前ぐらいまでスプラトゥーン3はポテトチップスの定番味の「うすしお」「コンソメ」「のりしお」の三すくみのフェス。今そのフェス中なので遊ぶ。フェス前の波は連勝続く調子いい波だったので、これでフェス突入かと思ったけど、フェスなった途端連敗が続く!なんたる!って思うけどこういう時期の流れは仕方ないので、めちゃイライラするけど受け入れるしかない▼台湾料理屋は今日ランチお休みだったし残念2週連続。その足でもうすぐ帰る。京都駅人多い!せっかく京都まで出たのにと思うが、なんかもしかして今日お店お休みかも思...

2月6日のI/O(龍角散ダイレクトを試してみる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240207A.html ( Score : 2 )
...項目確認しつつ、気になるところは読み込んで、後半のデータサイエンティストの部分は難しそうだったけど、そう言うこともできるんだーって、思ったよりいろんなファイルとか読み込み書き出し出来るそうな。あと食べ終わって本を読んでいたら、あっと言う間に12時すぎに満席になって「満席でーす」ってホール中に響き渡る声で言うから、なんか出なあかんかな?って雰囲気に苛まれてそうそうにお店をでる。いつも言ってパッと食べて10分ぐらいで出るいや15分ぐらいで、そんな感じだったので、ゆっくりしていたらめちゃお客さんが来るみたい...

5月25日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)のボスチャレンジは即死攻撃の回避が難い)

https://tami.jp/167.html ( Score : 1 )
...土曜日のサービス出勤。今日も台湾料理屋はしまっていた感じのランチタイム、結局牛丼とかっこむ。17時ぐらいに会社を出て、それからまたファミレスガストに夕方行こうと思ったけど、さすがに満席だったっぽいので、大人しく帰って、『ステラーブレイド』(Stellar Blade)のボスチャレンジで遊ぶ。銃火器の操作がやっぱりイマイチうまくいかず、相変わらずエルダーネイティブの即死攻撃に屈してしまう。天使のオブジェクトが全破できない。そこでやられてしまう。あの狙い難い難しさはなんなの?って思う。そこが操作性の悪さを唯一なん...

4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)

https://tami.jp/118.html ( Score : 1 )
...に盛られるご飯大盛りは箸で食べるのには食べにくいけれど、もちろん箸ではなくフォークとナイフを使ってお利口にランチはいただくことはできるが、スピード重視なので、箸でほとんどをかき込む。そしてもりもり食べる!今日は予約席奥大勢の人がきたので、一気に店内が満席。せめて奥の人たちように水のピッチャーは置いておいても良いとは思うけど、マニュアル外の対応になるんだろうか、一斉に入店して一斉にドリンクコーナーに行くと大渋滞だよね。いつも早めの 12時前に自分は入店しているので、渋滞を避けられているが、その渋滞に...

3月27日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』を買ってみる現時点ではまだ未プレイだけど)

https://tami.jp/106.html ( Score : 1 )
...l の容器が2つ満たせるぐらいの量なので、それを量飲むと夜中トイレに起きてしまう、これが二晩続いているので、飲む量も少なくせねば夜中起きたくないしね▼生姜ご飯をもらったので夕方食べていく。帰ってからハイボール2杯(最初薄めの2杯目通常運転)スプラトゥーン3ポテトチップスのイカスミのを食べながら、酔った勢いで任天堂(Nintendo)Switch でセールのニュースをみてしまって『キャサリン・フルボディ』を買ってしまう。しゃーなし遊んでみよう。Steam みたいに返品できないしねぇ。本体 SDカードが容量いっぱいなので、何か消...

3月26日のI/O(いつも「炭焼 極」は焼き加減抜群の絶品ふわふわレバーの串と絶品鶏刺し盛り合わせが超絶美味い!)

https://tami.jp/105.html ( Score : 1 )
...もの通り電車で行く▼お昼はガストで、最近ガストずいているガストが快適すぎるし支払いも楽だし Wi-Fi もあるし、今日は奥の予約席が開放されていて、予約が本当にないのかも知れない。そんで「富士山大盛りミートソースパスタ」今日はやけに客が多い 12時にはもうほぼ満席になってしまって、自分は1人席の狭いところにちゃんと座ってるので、周りのプレッシャーがなく快適。時間いっぱいまでいて何か打ち込む!隣の女性の人が座り直した時のケツ圧の衝撃派がこっちにもソファーを介して伝わってくる。あと今日は猫ちゃんロボットの配膳...

3月24日のI/O(変な時間に食べたり飲んだりすると夜前にすごく眠たくなる今日)

https://tami.jp/103.html ( Score : 1 )
...から揚げと一緒に食べる、歯応えという意味ではないが、お粥でもないご飯でもないこの中間の食感は悪くない、その時作った重湯が4分の1合だったので、思い切って半合(0.5合)のお米で重湯やってみようかな、濃い重湯できるのか試してみよう▼あとはスプラトゥーン3の「ポテトチップスといえば?」のフェス!で籠る。守るよりも戦線を上げて攻める方が勝てる感じがするけど、ブキの立ち回りの関係で接近されたら弱いものばかり使うから、これも考えよう。今回はジェットスイーパーカスタムを中心にして、ハイドラントにエクスプロッシャー...

3月17日のI/O(ファミレスで4時間快適にあっと言う間に過ごす)

https://tami.jp/96.html ( Score : 1 )
...今日は日経MJ も3日分持っていく。結局4時間ガストに滞在、新聞読んで、ブログの文章を書いたりして、ラジオを4時間聴くのにあわせて滞在(1回メッセージを番組に送り名前だけ読まれる)快適すぎて居すぎていいのか?ってちょっと思うけど、朝は比較的そんなに多くなく、満席になりそうな昼のピーク時間まで空いているので居てもいいかな?と勝手な解釈。かと言ってドリンクバーで飲み物たくさんは飲まずトイレに行きたくなるので、朝食メニューに気を利かせてドリンクバー付いてるけどおかわりしたことは記憶にほぼない、近くの席とは言...

3月10日のI/O(Googleマップの混み具合は信じていいのか?→この成功体験は1回目なので微妙かも)

https://tami.jp/88.html ( Score : 1 )
...ようとしたら、もうなくなっていたので、まあ聞いたことにしよう。嬉しいことに春から昼と夕方の構成で『伊集院光のタネ』は継続するとのこと!本人が野球オフシーズンしかやんないかもなんてことも言ってただけに、続いて嬉しい▼お昼過ぎに一回ファミレスに行ったけど満席。その足で買い物、乳製品、ヤクルトV、ヤクルト1000、R-1、炒飯も美味しそうだったので買うのと白菜に鶏モモ肉、そしてトリスのハイボール。無水牡蠣は割引シールがなかったので見送りに。スーパーでの買い物はこの程度▼そのファミレスに行く時に、道端で背の低い...

11月25日のI/O(帰り電車乗り過ごす)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171128A.html ( Score : 1 )
...are solution platformとかが悪さしてて常にCPU使用率が100%になってしまうという現象が起こり、むりくり動かして、時間掛けて新しいバージョンのウイルスバスターにしたら何とか直った。こういうの困るなぁ。夜は上司が飲みに行くというのでお供に豊へ。2店舗さがして満席だったのでやっぱ金曜日はスゴいなと思ったら今日はめちゃ土曜日だった。22時過ぎに終わったのかな。1駅乗り過ごす。何とか歩いて帰れる距離なので20分ぐらい描けて歩いて帰る、ただただ寒い。おかげで知らない風景を見ることが出来たのでよかったかなぁ。面倒くさ...

暑いのであずきバー買った

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170509A.html ( Score : 1 )
...連休中暑かったので買ってしまった。アイス。エアコンもちょっと稼働。冷凍庫に入れてあるから、いつでも食べれると思うとちょっと嬉しい。でもちょっと夜はまだ肌寒いかな。お風呂上がりにいいかもねー。最近あずきバーがお気に入り。1...

11月に入って急に寒くなった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20161107A.html ( Score : 1 )
...で暖まるので今年もお世話になります。火力がいい!火力が!ちなみにコロナの石油ファンヒーターは温度設定での火力調整は自動でやれるのは当たり前だけど、弱・中・強と自分の好きな火力で使うこともできるのでマニュアル設定好き野郎には、さらにたまらない!今の時期肌寒いだけなら弱火力で心地暖かい〜1...

今日のから揚げ 11/2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20061103B.html ( Score : 1 )
...やっぱり平日は混みまくり。結構平日は満席の人気のある中華屋さんなんでしょう。厨房の威勢のよさがまたいい。しかし、たぶんここ近辺の中華屋さんでは圧倒的なボリュームのから揚げ。クオリティ高いです。1...

熊本鶴屋で買ったパックの馬刺し

https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/03/03/003000 ( Score : 1 )
...がない人もいて、もしかしたらゲテモノ食いの類いになるかも。桜肉とも言ったりします。郷土料理とも言いましょうか、熊本は馬刺しが有名なので、お刺身のパックみたいにこういう形で馬刺しも売ってたりします。このとき、居酒屋で一杯やりたく寄ったところがあいにくの満席。百貨店のデパ地下にあったあった馬刺し馬刺し。スーパーとか百貨店の売り場で、地元の食べ物や食材を見たり、ときおり買ったりするのが好きです。とくに、魚売り場はその土地土地の特色があって面白い。以前、大阪の豊中で100g約500円という破格で馬刺しが売って...


  Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65