検索結果 4211件中 17件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
ついに800万画素突入。/ダブルorツイン
https://tami.jp/diary/20040216.htm ( Score : 4 )...すごくよかった。サイトの写真でぱっと見でCanonの「PowerShot Pro1」これはよさそう! 蛍石使って赤ラインの入ったLレンズ!カールツアイスやライカレンズよりかなりインパクト大!これはいいぞ。AFも速そうだしマイクロUSMを搭載とのこと。各誌レビューが楽しみです。ダブルorツイン ちょっとリッチに高級なホテルが安く泊まれる機会があったのでそのときの話。部屋をどうしようかともめたことがある。ダブルかツインかで。自分は一緒に寝れるダブルがいい、と主張。女の子はツインがいいとの主張。 この問題は自分だけかと思いきや...
2月1日のI/O(ざく切りキャベツに塩コショウが美味しい)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240202A.html ( Score : 3 )...傘を刺していく、京都駅からは傘ささなくとも大丈夫なぐらい雨はなく傘面倒なので良かった。お昼はすき家にて。店員さんに久しぶりですね!って言われた際せっかく話しかけられたんだからの勢いで、しょうもないこと訊いていいですか?の前置きに「ほろほろチキンカレーダブル乗せできるんですか?」って訊いたら、ほろほろチキンダブル乗せできるそう!単品でチキン買ったらできるとのこと。これは良い情報!「炭火焼ほろほろチキンカレー」は期間限定なのかもしれないので、食べられるうちは食べておきたい、すき家必須のメニュー!いつ...
松屋のごろごろチキンカレーが鶏肉好きにも納得の美味さ!
https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/04/20/223500 ( Score : 2 )...これは何度も言いますが鶏肉幸せ大満足カレーで鶏肉好きもかなり納得のボリュームで、食べ終わりお店を出たときもその余韻を味わうには充分です。鶏肉幸せ大満足カレーで鶏肉好きもかなり納得のボリューム!!!し、幸せすぎるよこの鶏肉。し、しかもお財布にも優しい。ダブルで嬉しい!!!うならせる、この松屋のごろごろチキンカレー!最高!久しくカレーに幸福感、感動を覚えたことはなかったのでwこれって、あらかじめご飯にカレー盛って出してもらえることって出来るんですかね?どういう食べ方が正解なのか分からないので、カレー...
2月28日のI/O(スプラトゥーン3は今シーズンカタログコンプならずの屈辱!バトルは計画的に)
https://tami.jp/449.html ( Score : 1 )...アジフライ」ご飯は大盛り運用で決まり!金曜日の日替わりは大当たり感あるなヤッター!って感じのチキンとアジフライの組み合わせ強い!強すぎるよ!ご飯が進むよ!▼夜は帰り道、急行の停まる駅で降りてスーパーで買い物。サラダ2品に味付き玉子にビール(淡麗プラチナダブル)500mlを2缶、これで1300円ちょっとなので、これならガストでピザと大盛りサラダ食べてもいいかもなぁとも思ってしまう、久しくガストのアボカドと海老のサラダ食べてないので食べたいなぁと▼スプラトゥーン3は、1戦の1勝。カタログコンプはちょっと勝たなけれ...
2月8日のI/O(朝起きたら一面銀世界で会社に行こうと思ったが遭難しそうだったので断念しヨドバシ寄って帰る一応は出掛けた気持ちはあった)
https://tami.jp/428.html ( Score : 1 )...)にR-1やサクサクチキンがちょっとまとめ買いやすかったのでこちらも買って夜に食べるようにしてみる。これ買ってしまったからもう台湾料理屋さん行くのやめかな、とその時点で決定す。お粥は残りの分(お椀にして2杯分)を食べてしまう。ビールは発泡酒の淡麗プラチナダブル500mlを3缶。夜早く寝るためにもっと逆に(飲むなら!?)早くから飲んでしまうのがいいかもしれない、これは途中水分たくさん摂りつつ後に襲ってくる眠気からも逃れるために、さらには夜にはすっかり酔いも覚めて良い睡眠の質を得るためにもその方がいいかも?と...
2月3日のI/O(ありがとう閉店の「粋麺あみ乃や近鉄京都駅店」前の屋号「麺ざんまい」の方がメニュー好きだったけど!)
https://tami.jp/423.html ( Score : 1 )...ろ。1日1戦の日が続くので仕方ないが▼土曜日に大家さんが月曜日はどこそこのスーパーが1割引よ!って教えてくれていこうかと思ったけど、ちょっと帰り道遠回りなので、情報だけ得られて良かったけど月曜日に行けるときは行ってみようかなの動機になったな▼淡麗プラチナダブル500ml×1缶、ハイボール1杯(通常の濃さ)今日は飲んでしまったが平日はなるべく休肝日にしたい気持ちが強いが飲んでしまった、これもビールが冷蔵庫にいい感じで冷えていたから(というせいにしてしまう)。おつまみは昨日買って食べなかったから揚げを電子レン...
1月10日のI/O(指が届きやすくなるように「簡易アクセス」機能iPhoneの画面上部が真っ黒になる現象が意味がわからなかったがそういうことね)
https://tami.jp/399.html ( Score : 1 )...し鶏とケールのサラダ(S)にしてみる。まずまずの充実感▼iPhoneの何かの拍子に上半分が黒くなる現象これなんの機能?謎機能を不思議に思っていたんだけど、この黒いところに何か表示されるわけでもなく、調べてみると「簡易アクセス」機能とのことで単純にホームボタンをダブルクリックすると発動するとのこと。で機能はというと、上の方のアイコンは指が届かない届きにくいからただ単に降りてくるとのこと。それだけの機能らしい。いい加減この謎機能は何だ!とイライラしてたので、そう言うことだったのかってやっと解決してスッキリ▼...
9月12日のI/O(夜のファミレスで買った雑誌をカットステーキ6枚とで読み食べつつタオル研究所のハンカチを使い始める古いタオルはさよなら)
https://tami.jp/278.html ( Score : 1 )...コーヒーには青汁を入れていつもの通りに。お昼のガストは新メニューあったので早速、牡蠣と唐揚げ!2大スターパワルフ丼の「カキから丼 温玉添え」を頼んでみる▼18時半前後に退社できて早い、寄り道コンビニは今回はローソンで「もちもちとしたパン・チーズクリーム&ダブルベリー2個入」を買う。雨がぱらついてきたので、バス停でバス待ってバスに乗って帰る、早い時間だったのでちょっと車内混んでて立でした。途中で空いた席に座る、隣に海外の旅行客の人も座ってきたり、比較的混みあっている車内▼帰り道、本屋でファミ通を買うの...
1月23日のI/O(豊で牡蠣フライ!)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240124A.html ( Score : 1 )...ーカーのサイトに載っていたので、帰ったらそれ実験してみよう。試してみたらこれは新しいDM250での機能みたい。DM200ではアプリのQRコードで読むオンリーかな?DM200はネットワーク接続がGoogleアカウントに上手く繋がらなくて何でだろう?ネット記事でみた『エクスペンダブルズ4』が最多7部門ノミネートってネットの記事を見て、え?そんなに良い映画だったか?って思って見たら、最低映画を決めるラジー賞(ゴールデンラズベリー賞)で納得、これは大いに納得できる。もう面白くないことを面白がるぐらいの余裕が必要。家帰ってから豊...
5月27日のI/O(タルタルチキン食べてみた味濃い)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190527A.html ( Score : 1 )...朝はボトルコーヒーだけ飲んだのかな?プラスコンビニで玉子サンドと梅の大麦間瀬おにぎりを買う。昼は松屋でタルタルチキンのダブルを試しに食べてみるが、タルタルで誤魔化されてる感があって、それが余計すぎるもっと鶏の味だけでいい。タルタルチキンはイマイチかな。濃い過ぎる。松屋のサイト見たらタルタルチキンカロリー1500を超えてるとか。それもヘビーだなぁと。夕方食べなかった朝買ったサンドイッチを食べて、夜は軽く晩酌、ミミガーが残ってたのとゼンマイのピクルスもちょっと食べる。土曜だったかな?新しく買った箸をおろ...
10月6日のI/O(久しぶりにKFC)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171007B.html ( Score : 1 )...ダブルタマゴサンドをコンビニでそれとピザトーストも買ったのかな。お昼は牛めしと豚汁で決める。昼そう言えば昨日飲みの席で言ってた撮影に行ってきて、昼間の時間が1時間半ぐらいそれで取られてしまったので、なかなか思ったように作業が出来なかったのが残念。明日のんびりやろう。夜はケンタッキー食べ損なったので、今日こそはと意気揚々で行く。まあ、今日は早くに上がれたので(19時半前には出れたのかな?)ちゃんと無事買えました、そんでスーパー寄って無駄と分かっているがそれでも抵抗はしたい黒烏龍茶をビア2本と買い飲む。...
9月15日のI/O(京都のおばんざいの盛り合わせ!)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170918A.html ( Score : 1 )...ターに大鉢を携えてそういうスタイルのおばんざいってよくあるけど、どうやらそのお店がその発祥らしい。へー偶然。一つ賢くなりました。野菜ばっかりだったのに結構お腹いっぱいでよかったよ。白ゴーヤの梅和えが目の覚める酸っぱさでビックリしたけど苦さと酸っぱさのダブルパンチが美味しかった!大人の味だなぁと。おばんざいの盛り合わせも美しかった!1...
「エクスペンダブルズ2」観てきた!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20121021A.html ( Score : 1 )...愛すべき筋肉バカ映画!期待通りの内容である意味前作のノリのまま。シュワちゃんとブルースウィリスのシーンが今回多かったのもよかったし、いちいちターミネーターのネタでシュワちゃんをいじりすぎw。最後はやっぱり殴りあうのねのお約束!あんだけの銃撃戦でも味方同士には絶対当たらないスターシステムも痛快!ジェットリーの活躍が前半までだったのが残念!期待を裏切らないスカッとした感じ!まさに男祭り!1...
最新のテレビ見に行って分かったこと!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110330A.html ( Score : 1 )...1.東芝じゃなくても他メーカで外付けHDDで録画できる機種がある。2.しかもそういうのはダブルチューナーだったりするので録画しながら他の番組が見れる(結構当たり前!?)。3.HDMI端子は2〜3系統ある。4.22VとかでもLEDバックライトだったりする。5.テレビ的な画質で言えば番組を見るのは、やっぱりテレビが綺麗に見える印象。など、ゲーマーならやっぱレグザか!1...
「エクスペンダブルズ」観てきた
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20101019A.html ( Score : 1 )...シルベスター・スタローン、主演・監督・脚本の筋肉アクション男汁満載ムービー。ストーリーはなんとなく、断片的ではあるが、映像の迫力は圧倒的。もう単純にドンパチが爽快!こちら側は少人数にもかかわらず、圧倒的なパワーで敵をなぎ倒す。アーノルド・シュワルツェネッガー、ブルース・ウィリスはほんとちょい役でしか出演してないのであんまり期待しないほうがいいかも。しかしシルベスター・スタローンって今64歳なんだね。すごいやろ、普通に考えたら。1...