OR検索結果 3920件中 248件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

タイマー  イズミヤ  会社 


3月20日のI/O(感動!iPad単体で「メモ」内でテキストをPDF書き出しできるんや!)

https://tami.jp/99.html ( Score : 5 )
...帰る。KFC のセルフレジ慣れない人が多いのだろうか?店員さん大丈夫ですか?って声かけてくれた、逆に思ったらこういうの使いこなせなさそうな人だと見られたのか?と今思ったけどそれはないよな?▼動画夜に見すぎて睡眠不足気味なので22時前に寝る。電気ポットを7時間タイマーでセットして就寝。枕元には一切何も置かず、22時台のラジオの番組がサッカーのことよく分からないので、つまらないサッカーの番組をやっていて、音がうるさくでも消してしまうと寂しいのでギリギリ何言ってるかどうか分かるぐらいの音量で聴いて寝る。サッカ...

まる子ラジオを欲しがる

https://tami.jp/diary/20041117.htm ( Score : 5 )
...?それはおいといて、どうしても今日のうちに書きたかったので書いておく個人的メモ。 わたくし寝るときはずーっとラジオ付けっぱなしで寝ます(NHK深夜便)。両親が泊まりに来た時も付けて寝て、父に「うなされるからラジオはやめれ」と怒られる次第です。 寝るときにタイマーを掛ければいいものの、タイマーはかかるんですが、タイマーかけずに付けっぱなしで寝ます。 すると朝のレム睡眠らへんになるとラジオの音が入ってきて、その時に流れてたラジオの内容が結構夢で出てきます。詳しい内容までは起きたら忘れてますが、なんかそ...

3月30日のI/O(Windows10起動できず、また無効になっているUEFIに騙される)

https://tami.jp/109.html ( Score : 4 )
...を2つ聴き終わってしまったので、1時間半かかったのかな。中途半端な早い夕方の時間だと渋滞する、まあラジオ聴きながらそれは苦にはならないけど、時間がそんだけかかるのは勿体無いなぁと思ってしまう。1号線は混むのかな?と竹田駅アンダーパス潜って、旧道の方で帰るイズミヤ(3月末にポイントがなくなるので)にも寄ろうと思ったけど、なんか寄る気がしなかったのでスルー。そのまま帰宅。なんとなくどのルートで帰っても同じぐらいの時間かなぁと思った▼夕方頃、家に帰ってスーパーにも寄って買い物。おつまみのから揚げ(藻塩が決...

5月6日のI/O(2年ぶりぐらいに毛布洗う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190506A.html ( Score : 4 )
...ラスの香りのやつ詰め替え用と、昆布のくらこんの塩昆布とシーチキン2缶、お酢も500mlのを1本これは洗濯用の柔軟剤代わりに使ってるやつね。あとちょっと大物、牛肉の肩ロースカットステーキ(味付き)を買う、これは結局当日食べれなかったので持ち越し。気が向いたからイズミヤでテイクアウトするビリヤニとタンドリーチキンを2P買って、それ食べたら動けなくなっちゃったので17時ぐらいまで寝てしまってたお昼寝。ホットなスパイスにはだいぶ慣れてお腹痛くなることはなくなったけどね。あともう辞めちゃったと思ってたインドシェフが...

10月7日のI/O(夕方まで会社に)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171010A.html ( Score : 4 )
...夕方前までサビ出で会社に。で帰ってきてスーパー寄って色々買う。お刺身の柵もいいのあったから1つ買っていただく。ご飯もずっと保温しっぱなしなのでいい加減しょりしないとな、と。まぁとにかく社内では作ったページを細かいところ修正で他のモールを更新したりとそんな感じ、夕方前には会社出たが会社で終わる1日。1...

8月22日のI/O(夜エアコン入タイマーは便利で快適)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170823A.html ( Score : 4 )
...も続き終わりどきが分からないからとりあえず「いいね」で終わらせても良いのか問題。辞め際が分からない。昨日の録画が追いつかなかったので、Eテレの落語の番組だけ見る皿の話のお菊さんの話でした。落語のお菊さんは美人で人気者だったらしい。昨日やはり帰ったときのタイマー仕掛けてなかったから部屋が煮えるように暑かったけど、今日はタイマー仕掛けてきた。ただいまの時のひんやり気持い感じのためにだ。12時間後が最大なのでいつも18時にはタイマーオンになって稼働し始める。帰るのがだいたい21〜22時頃なので、冷えるために掛...

今日1日、洗濯会社買い物テレビぐだぐだ

https://tami.jp/diary/20031026.htm ( Score : 4 )
...10月26日(SUN)今日1日、洗濯会社買い物テレビぐだぐだ ビデオデッキが壊れたので、予約録画等も出来なくなってしまった。で、朝早起きしてがんばってテレビ(目がテンす)を見ようと思ったけど、7時に目覚ましセットしたにもかかわらず二度寝してその次に起きたのが8時18分。ヤバイ仮面ライダーファイズも見逃してしまうぅ〜。なんとかあわてて起きて途中からファイズを見ました。 前回の予告にまりちゃんと流星塾の女の子が変身するシーンがあったので、今回はなんとしても見なくてはと言うワケなのです。流星塾の女の子は変身できて(...

日本語って難しい(ほぼ日サイトにて)

https://renkon.jp/blog/805.html ( Score : 4 )
...ほぼ日(2006-10-11-WED version)で『ほぼ日手帳2007』のページに掲載されてますが、昨日は「アドレス通商」さんに行ってきました。「アドレスさん」は、「ほぼ日」のさまざまなグッズを発送してくださっている専門の会社です。とあってふ〜ん発送の専用の会社設立したんだほぼ日もすごくなったなぁと思って「アドレス」のサイトを見てみたら、「ほぼ日」のグッズを専門に発送している会社ではなく、発送等のそう言った業務も専門に行ってる会社とのこと。どちらに言葉がかかってるのかで意味が違ってくるので、安易に読み流してると日本...

3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)

https://tami.jp/110.html ( Score : 3 )
...なくて、週末のガストでのモバイルルーター運用で考えた方が無駄なくていいかも、でも基本的にメイン回線のバックアップのネット回線なので、そんなに一生懸命使い込むこともないけれど、なんか容量が残って余っていたらもったいない感じ▼ガストの帰りのそのままの足でイズミヤに行く。今月末で切れるポイントの 1700 ポイントを使い切るために(ちなみにポイント充当して残りの支払いがピッタリ600円だったので気持ちよかった)。コーンポタージュスープ、今回はジャガイモのタイプも試しに買ってみる計2箱、SIZUYA(志津屋)のカルネ、...

3月6日のI/O(調子いいのか5時に目が覚めて早く出かける夜は調子そうでもない)

https://tami.jp/84.html ( Score : 3 )
...と、ちょっとげんなり。そんな調子なので23時前に就寝6時間しっかり寝れたので良かった。なんか夜お風呂上がり調子良くなってきた気分だったのでビール 350ml 缶1つ飲んだけどそれっきり、やっぱり調子は戻って来ないまま、温かいお茶飲んで寝る。電気ポットに節約機能とタイマー機能があって、どんな機能かハッキリ分かってなかったので、取扱説明書を改めて読み、2時間操作がないと 70℃温度キープの通電カットの節約機能と、タイマー機能は指定した時間後にお湯を沸かす機能で、朝起きたときに熱々ができる!って発見気付いたので早速...

2月8日のI/O(ドラマ『不適切にもほどがある』が面白い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240209A.html ( Score : 3 )
...画。明日の分の録画容量は確保かな。スプラトゥーン3は1日1勝のノルマ。7日のバトルは0.1%差で勝てた感動回w。最後の一滴の塗りが効いたかも!マヒマヒリゾートアンドスパね。麺職人を食べて、ドラマとか観るのが多かったので24時過ぎに寝る。加湿器は「中」でおはようタイマーいつもの。観賞メモのペンは0.4mmを使っているが、0.5mmの方が書きやすいかも。買い直すのもったいないけど、書き心地も大事なので買い直してみようかな。手間だけど。『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のセールもお知らせが来てて少し安く買えるから16日に!1...

「京の小売・サービスクーポン」は買わないのが一番お得

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20220129A.html ( Score : 3 )
...が活動圏内にない(飲食店はダメ)最小使える単位が1,000円(お釣り出ない)期間が2022年1月末まで(期限が短すぎる)と、2,000円分は魅力的だが、いまいち使いどころがなく結局申し込んだけど買わなかったし(ごめん)。対象店舗がないってのは、いつも行くお店イオンやイズミヤで使えなかったこと。近所のスーパーマツモトでは使えるみたいだったが、日頃行かないスーパーなのでなおさら、しかもここ現金しか使えないので、クーポン+電子マネーの組み合わせが出来なかったら意味がないので全く使えない。最小使える単位が1,000円と会社...

5月18日のI/O(京一のカレー美味しいんだな)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190518A.html ( Score : 3 )
...おいしかったから、レギュラー中華麺は外れなのかも知れない。カレーもよその人が食べてたのが美味しそうだったので真似して次の日に頼んで食べたらまたこれが美味しく、和風のしっかりしたからさで汗ばむぐらい、インドカレーのとはまた違うジャパニーズカレーだ。夜、会社出たのが21時過ぎ。会社のシャッターを閉めたか不安になったので、また一度会社に見に来るがちゃんと締まってた。左側のシャッターを閉めた記憶が飛んでいる。メルカリも注文夜溜まってたのでついでに処理してその足でまた郵便局に。いつもの通用口が閉まってて、と...

5月5日のI/O(ちょっと掃除したが全然片付かない)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190505A.html ( Score : 3 )
...14時過ぎぐらいまで会社にいたかな。朝は8時のオープンを待ってPAULに。クロワッサン・ウッフのタマゴのヤツをメインに2つ買う。そんでコーヒーとトマトジュースを買って社内で朝食。車は会社の駐車場に駐めさせてもらったし。お昼過ぎまで会社にいて、それから返ってきて確か15時過ぎでそれから部屋を片付ける、ゴミを大量に捨てられた感じで、キッチン側は結構片付いたがまだまだ片付ける余地がある、キッチン側じゃない方は何もできてないので現状維持という感じか。洗濯機の上の収納の棚をもう1つ増やしたので洗剤とかタオル置き場に...

10月29日のI/O(終了間際なのでサラのLINEライブを)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171030C.html ( Score : 3 )
...ファミレスで朝ご飯食べていく。スーパーでブリのアラとオムライスを買う。ブリはどうしよう?ブリ大根にするかお吸い物にするか迷う(結局鍋的なお吸い物に)顔の目の部分が怖かったけど、やっぱり美味しく頂く、トロトロで美味しいんだなぁ。夜は加藤いづみのライブが会社の近くのライブハウスであるので行ってみた!中は100人も入れば満員な感じのところで、初めてで面白かったし歌も聴けてよかった。今度CD買ってサインしてもらっちゃおうかなぁ。とか。バスに乗れるかと思って走ったけど間に合わず、結局いつもの会社から帰るルート...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65