検索結果 4211件中 46件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

カリ 


10月11日のI/O(ログインできなくなったサービスで出てくる「USBパスキー」ってなんだ?)

https://tami.jp/308.html ( Score : 11 )
...いものとかも出てきたので、そういうの1回掘り出して整理して処分するものはしなくては!と思ってしまった。もうボロボロの忘れていた布とかいらないだろうしな▼Chromeのアカウントが他のアカウントで入って2つになったので、1つ削除して一旦全部ログアウトしたら、メルカリがパスキーがないと入れませんってUSBパスキーってなんだ?ってところで一切パソコンからログインできなくなってしまって不便▼スプラトゥーン3は1戦で1勝をあげられてよかった。「コンブトラック」にてワイドローラーコラボで。ロボットボムが鬱陶しい、こちらが...

「ほぼ日手帳」をガッカリせず文句を言わないで楽しむいくつかの方法

https://renkon.jp/blog/1023.html ( Score : 5 )
...ほぼ日手帳springも好評発売中とのことで、「ほぼ日手帳」のキーワードでサイトにアクセスされるときに、結構多い付随キーワードとして「使い方」「活用」「カスタマイズ」「通販」「届いた」「ガッカリ」などがあります。なんか結構みんな、買ってみたもののどう使ったらいいの?って言う人が多かったりして。あと気になるのが「ガッカリ」って言うキーワードが多いこと。ほぼ日のサイトであんだけ盛り上がってて、いざ届いて手に取って見てみたらガッカリしたとか?そんなわけで、こうしたらもっと「ほぼ日手帳」が楽しくなるんじゃない...

昨年5月の納豆

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050122B.html ( Score : 4 )
...去年からずっ〜と冷蔵庫に入れっぱなし忘れてた納豆。おそるおそる開けてみる。カリカリの納豆になってました。負けじと試しにカジってみたらカリカリの炒り豆みたいでした(^^; 完食〜(←なわけない)1...

10月19日のI/O(『勝利の女神:NIKKE』をiPadで始めてみるキャラが最初からいっぱい出てくるやん)

https://tami.jp/316.html ( Score : 3 )
...あって塗り込めるので、切迫したバトルと言うより遠くから上手く塗ったり狙ったりしてというところかな。落ち着いてプレイできる感じ▼『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』2時間ぐらい遊んでたし。ハイラルをあちこち歩きまわって、結局おしりから火を吹いて突進していく「カリモノ」が分からずに攻略サイトを見てしまう。しかしその「カリモノ」が火を吹いて突進していくっての一生気が付かなかったかもしれない。そんなぐらい分からなかった。発明品を発明してもらってゼンマイで巻く「カリモノ」を早速2つゲットする。他どんぐり拾いして...

10月13日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はこんなので行けるの?って適当にやって突破できちゃって笑うシーンが多くて楽しい)

https://tami.jp/310.html ( Score : 3 )
...が笑う。ここの湿地帯のボスも倒し方、あれに気付かないと一生倒せないかもしれん。でもダンジョンの既に解いてきた謎を見ればボスの対処方法も一目瞭然なので、今回のここのボスは一瞬で倒せてしまった。弱点をついて弱体化しているときに剣士モードで叩き込むという「カリモノ」を使わなくて倒してなんかもったいないなぁと思ったり。水中のパックンフラワーみたいな敵、結構耐久度があり固いので、水中でこれどうやって倒そうか?って思って適当にカニを放ったら、茎をバッサリ一撃で切って倒すので、耐久力もなにもなく瞬殺されてしま...

1月17日のI/O(エビをレンジで焼いてみる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240118A.html ( Score : 3 )
...ング入った日だったので表にも出られずの昼食。夜はエビをレンジで焼いてみようとチャレンジ。と言うのも電子レンジで焼き物ができる便利調理器具を買ったので、それを試してみる感じ鶏モモ肉は美味しく焼けたので、エビで挑戦。まずまず美味しいんだけど焼くと言ってもカリカリにはさすがに焼けないので水分が多い食材はびちゃびちゃになり、焼くカリっと感は出ない、鶏モモ肉はしっとり焼けるって感じなので無駄な油もそぎ落とされてよさそう。エビはイマイチ、味付けは塩コショウで。トマトのソースが固くなってきているのでお湯600ml...

歌ノウマイヒト その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040419G.html ( Score : 3 )
...あー、と言いながら浜崎あゆみデビュー当初は結構いいかなって思ったけど今はダメ。関係ないけど、カリスマのカリスマってなによ?カリスマッチってなによ?1...

10月14日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』無事クリア!)

https://tami.jp/311.html ( Score : 2 )
...してしまった。三女神からの証をゲットしてからは早かった!約29時間ちょいでクリア。『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』が89時間ぐらいだったので、だいぶコンパクトにまとまってるなって感じ。クリア後の要素としては、森の木に尋ねるとまだ「お借り」できてない「カリモノ」がどこに何個あるのかをおおよそ教えてくれるようになった。あと大妖精のところにクリア前に行ったら「力のかけら」が宝箱が不自然にあるので、黙ってとっちゃダメよって案の定怒られるが、ペンダントを作って渡したら、「力のかけら」を探すアイテムをもら...

10月6日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』をずいぶん進めたがまだ先長そうだけど全部今のところ楽しい)

https://tami.jp/303.html ( Score : 2 )
...トから帰り道の旧道がめちゃ混んでて、やっぱりこの道はこの時間帯に走るもんじゃないなと思った、郵便局南からどこまでだろう?市役所越えてしばらくのところまでずっと混んでて、多分1車線しかない道の右折の車で渋滞になるんだと思う▼ハイラルのトリィが言うところのカリモノのボスを倒してまたストーリーが先に進む。7時間ぐらいやって遊んだので結構進む、がまだまだ先は長そうな気配。やればやるほど、進められるので、ハイラルの偽ボスを倒した後、3つのポイントに行く前に、入れる裂け目を潰していく。守衛からの目を逃れて脱出...

10月1日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はフィールドもダンジョンもボス戦もカリモノをどう使おうか?考えるのが全部面白い)

https://tami.jp/298.html ( Score : 2 )
...のみで1勝をあげ、ステージは「タラポートショッピングパーク」でオーバーフロッシャーで回す。序盤押されててダメかな?と思ったけど結果3分の2を塗り尽くすぐらいで圧勝できたからよかった。あとは『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』をプレイ。砂漠の遺跡のボスは最後「カリモノ」でダメージを与え続ける戦い方では埒があかなかったので、矢を使ってやったら最後の一撃だったっぽくって1発当たったら倒せてしまった。宝箱が1つ取り残しがあって、あれはどうやって取るのか不明。ダンジョンもサイドは入れなくなったし、2周目でなのかなぁ...

8月14日のI/O(「レンジで焼ケール」で久しぶりに電子レンジで鶏モモ肉焼くのが美味しい)

https://tami.jp/249.html ( Score : 2 )
...は電子レンジの焼く調理器具でチンして食べる。通販の番組をチラッと見た時にその類似商品を紹介していたので、それ思い出して久しぶりに電子レンジで鶏モモ肉焼く。ちなみに使っているのは、東京企画販売 TO-PLANの「レンジで焼ケール 角型」(TKSM-33)、もうちょっとカリッとした焦げ目がつくじっくり焼くには時間が結構調節した方がいいかもな要研究。いつも大体15分ぐらいかけてまずまずな焼き加減なので、それでいいかーって食べてしまいがちなので、もうちょっと時間追加してカリッとして焼くことができるのかも▼買い物にもちょっ...

7月18日のI/O(もしかして飲みすぎてやると勝てない?スプラトゥーンはほどほどの酒量がいい?というかその方がいいよね)

https://tami.jp/222.html ( Score : 2 )
...イッチ。あといつものコーヒーに青汁をイン▼ガストの「若鶏のグリルガーリックソースランチ」は日替わりランチより200円ほど高くなるけど鶏がわりとしっかり味わえるので鶏不足になったときにめちゃいいかも!結構鶏肉美味しい!昨日見かけたお客さんでチキンをしっかりカリカリに焼いてくれ、って言ってたけどその要望は店員さんに直接言わなくてはいけない感じかもなので、まあ実質そういうことはできるけどできないんだなぁと▼スプラトゥーン3は今日は早く帰れたので、めちゃ15戦もやってる。結果的にはそんなにチョーシは良くない2...

9月30日のI/O(初めて業務スーパーに行った!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171001B.html ( Score : 2 )
...。割高な孤食用のを買った方が無駄にしないような気がする、野菜もちょっとくたびれてる感じがするのもあったけど安いもの見極めて買うといいかもね。ネットの記事でジャンボコーンはかさ増しだっての読んで、食べたくなる。スーパーにジャンボコーン売ってたので買う。カリカリして歯ごたえがいいこれはハマるかも。テレビは世界ふしぎ発見!は今日なかったのでNHKの人体のシリーズが始まるエピローグやってたのを見る。録画してる分はRの法則やら中心に吉本新喜劇、たくさん見たような気がしたけど、結局はあんまり覚えてないようなと言...

この時間帯は、キンキンに冷えた……

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100722A.html ( Score : 2 )
...ポカリスエットが一番美味い!!なんか身体に染み渡る感がいい。ビールといきたいところだけど、ポカリ!あとお酢の飲み物もこの時期は欠かせない。これもスッキリ、サッパリと美味いんだなぁ。1...

PS2「ゴッド・オブ・ウォー」2周目 その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20071105A.html ( Score : 2 )
...PS2「ゴッド・オブ・ウォー」、カリカリとやっております。もう必死。ザコ敵からHP回復を搾り取り、HPが結構増えてきても相変わらず囲まれたら即死。HPがあるからといってゴリ押しできない。攻撃して即避けるという戦法。デカイ敵よりザコ敵に囲まれる方が恐怖。□□△がめちゃ使える、これで乗り切ってる。意外と攻撃範囲が広くて重宝で画面外の敵にも当たるので見えないところで攻撃(笑。あと逃げられないと思ってもジャンプすれば逃げやすかったり。HP回復に苦労する。1...


 1 2 3 4 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65