検索結果 4211件中 24件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
「“頭すっきり”ブログの3つのポイント」で思ったこと
https://renkon.jp/blog/891.html ( Score : 3 )...“頭すっきり”ブログの3つのポイント(ITmedia Biz.ID)より、自分のためにブログを続けるための3つのポイントとして「仕事の延長で考えていることをブログに書く」「後で自分の役に立つようにまとめておく」「読者数を気にしすぎない」が紹介されていました。2番目の「後で自分の役に立つようにまとめておく」ってのはなかなか便利だと思います。ブログをメモ代、自分もこの「後で自分に役に立つようにまとめる」ってのは結構してます。例えば何かのことを調べるとき、ググったりヤフったりした項目から適当にピックアップしてまとめて...
「ほぼ日手帳2009」が届いたよ
https://renkon.jp/blog/987.html ( Score : 2 )...、日曜始まり版にしました。セット内容。手帳本体、説明書、旧暦のしおり、メモ帳にしりあがり寿の4コマしおり(内容はこっちも買った人だけのお楽しみってことで)。もう改良するところないんじゃない?って思ってても毎年細かいところを改良して、見れば2009年版の方がすっきりした感じがします。日付け周りも罫線を書かないことですっきり。旧は旧暦、158は元日から何日目かの数字に丸いのは月齢。日曜始まり版ですね。これでもう混乱しなくてすみそうです(^^;今回のは割と細身のボールペン、昨年までのボールペンと比較すると細くなっ...
「Google Chrome」を使ってみた
https://renkon.jp/blog/984.html ( Score : 2 )...Google Chrome がダウンロードできると言うことで、早速ダウンロードしてインストールしてみました。パッと見の印象としては、全体的にすっきりしたデザインでシンプル。重めの Gmail とかもサクサク動いてる感じです。Firefoxからの設定も、あっという間にインポートできて事実上すぐ使えます。いいなと思った機能が「タクス マネージャ」1つ1つのタブごとにプロセスが分かれてて、クラッシュしても、その部分のタブだけプロセスを終了させればブラウザ全体が落ちてしまわないのがいいかも。全体的にすっきりしてシンプルでセンスがいい...
5月5日のI/O(2周目もめちゃ楽しい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)!がストーリーにもやもやする)
https://tami.jp/146.html ( Score : 1 )...きるが、あんまり過信していると囲まれるとやられるのはやられるので、油断はできない、けどイヴ強いので探索がより楽しくストーリーをふかう掘り下げて辿っていけるので、2周目の方がじっくりできていいかも知れない▼『ステラーブレイド』はクリアしたけれど、あんまりすっきりしないハッピーエンドではないので、今時の重厚なストーリーにありきななんか鬱エンディングなのか?自分が思うに、アダムとイヴの融合かは一番良くない結末だとは思う。タイトルでもやもやすると書いてあるけど、一応のこの『ステラーブレイド』のストーリー...
3月29日のI/O(最近缶酎ハイを飲むと頭が痛くなる)
https://tami.jp/108.html ( Score : 1 )...と気になったお店▼昼は仕事で出れなかったのでお弁当。から揚げ弁当をいただく。もう即5分ぐらいで食べてしまうので、味も分からない▼帰り道で、ざく切りキャベツとチキンステーキをフレスコで買って帰る。今夜のおつまみ。鍋の中身は全部捨てて処分してしまったので、すっきりした。結構食べ残し申し訳ないがここは心を鬼にして処分▼最寄り駅前の書店で図書カード5,000円を20,000円分購入御祝い用。図書カードの包みはもう実施しなくなってなくなったそう、代わりに御祝いの赤い封筒を1つもらう。そうそれそれこういうのでいいの。御...
動的なアドレスを静的なアドレスに
https://tami.jp/5.html ( Score : 1 )...践するには4行目のところを適宜変更。で、あとはBlognPlusのプログラム側(index.php)の記事へのリンクの出力を、ちょっと改造(各自CGIやPHPやらを改造ね)。 いちいち静的バージョンのページを作らなくてはいけないと思ってたんだけど、これでHTML化でき、ちょっとすっきり。今後静的なアドレスになって、どう変化するか動向を見ていけたらと思います。1...
7月8日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170710A.html ( Score : 1 )...目覚まし前の6時に起きれた。すっきりなんか元気。今日はゆっくりなので7時半頃の電車に乗っていく。トマトジュース飲んで、朝はコンビニサンド、プレハムとタマゴ。ワカメおにぎりも買う。水筒は昨日作って置いておいたジャスミンティーを入れていく。今日はまぁまったりなので、雑用かたづけようかなという感じ。サラは8月広島で公録あるみたいで、また8月20日前後に放送されるよう。今日は電車少ないだろうと思って途中急行に乗り換えたけど、やっぱり多かった学生多いなぁ。京都駅からはあるいて汗だくになる。話は変わるけど、ここは...
7月2日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170703B.html ( Score : 1 )...あるので待機。なんか微妙に持て余してしまう。フリーダムさが得られないしばられる感じがなんとももどかしい。でも届けてくれてありがとう!下半身に全身の7割の筋肉があるとのことでスクワットがカロリー消費にはもってこいだとのこと。50回キツイ!新聞読まないのもうすっきりとくくって捨てに行く準備。読まないなら買うなよという感じ。でも何かいいこと書いてあるかも知れないという強迫観念にも迫られてしまう。買ったらすぐ読むクセ付けたら良いんだけどなぁ。もうとりあえず処分!録画も録りつつ見て消化。1.3倍速は効く!モヤさ...
歯医者に行ったよ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20061007B.html ( Score : 1 )...水曜日に先週の2回に分けて定期検診を実施。特に悪いところもなく歯をキレイにしてもらいました。特に下の歯は着色が落ちてすっきり。1...
ブラック無糖コーヒー ルーツ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060319A.html ( Score : 1 )...缶コーヒーとかめったに飲まないけど、こないだなにげに飲んでみた「ルーツ」が美味しかったので指名買いしてます。開けた時の香りとすっきりした後味(^^;1...
萬田美子 ダイエット企画
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040505A.html ( Score : 1 )...久しぶりに「ドォーモ」(福岡ローカル番組)観たら、大好きな萬田美子がダイエット企画と言うのをやってた。企画前から5kg減ったようで、久々に彼女観てすっきりした感じ、スリムしかも胸はそのまま。パチパチパチ。1...
大晦日
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031231A.html ( Score : 1 )...いかがおすごしですか?午前中から午後にかけては掃除に洗濯。夕方今年最後の夕日を撮りに海へ。でその足で買い物に。掃除洗濯してすっきりしました。1...
iPhoto のスライドショーで画像の縦横の表示おかしいとき
https://renkon.jp/blog/1031.html ( Score : 1 )...を削除してみよー。手軽に Exif が消せるソフト「ExifEraser」・http://www13.plala.or.jp/himanote/exiferaser.html探せばいろいろあるので、自分が気に入ったやつを使うといいかもね。あと、デジカメの画像を回転やら何やらして、ファイルの更新日時と撮影日時がずれてすっきりしない時がある、それは「F6Exif」で Exif から撮影日時を拾ってきて更新日時を同じに揃えてくれるので、「F6Exif」も重宝してます。ファイル日付復元が便利な「F6Exif」・http://www.ryouto.jp/f6exif/1...
「ほぼ日手帳2009 COUSIN」も届いた(写真あり)
https://renkon.jp/blog/993.html ( Score : 1 )...USINは月曜始まりのみになります。好評だったらまた日曜始まり版のCOUSINも発売されるかも知れませんね。週間カレンダー。A5版と言うことで、かなり余裕のある書く面ですね。日のページの日付拡大。旧暦と二十四節季に月齢と今年何日目の数字。祝日であればその祝日名。すっきりした感じです。日のページ。だいたい上下半分に分かれてて、上がタイムラインがある欄で、下が自由記入のところ。思ってたよりかなりのスペースがありました。結構書けそうですよ。ちなみに紙質も通常版と同じよう。ぱたんと開いたところ。ちゃんと開いて広がり...
健康が気になるが大盛り食べたい!
https://renkon.jp/blog/901.html ( Score : 1 )... WEB)、なかなか興味深い記事。健康志向で鬱憤がたまったのか、それが爆発してかの「大盛り」ブームかは知らないけど、なんだかんだ言ってお腹いっぱい大盛り食べたいし。俗に言う「腹八分目」なんて言葉があるけど、なんか中途半端な食欲の満たされ方だと、逆になんかすっきりしなかったりすることありません?もうやっぱりお腹いっぱい食べたいんですよね。そりゃ〜、毎回毎回お腹いっぱい満腹ってのはどうかなと思うけど。でも食に対しての一連の健康ブームでいらいらしてた感じを、一切振り切りたいほど思いっきり食べたい隠れたニー...