検索結果 4211件中 13件Hit! - スコア順に表示 | 0.03/cpu 0/sec | |
|
3月19日のI/O(賞味期限を半年以上超えても平気で食べられるBASE FOODのBASE BREAD凄い)
https://tami.jp/98.html ( Score : 2 )...食べられないことはなく味も遜色ないので、この常温で長期保存できてるの凄い、つーか賞味期限の基準が厳しすぎるんだろうか?もともと BASE FOOD は本気出せば1年ぐらい大丈夫!ってところなのだろうか?分かんないが▼起きたら加湿器の電源がゆるくコードが外れていておはようタイマー作動してなかった、布団か何かを置いた際のはずみでコードが外れたのかもな、うーん▼電気ポットが水入れっぱなしなので一旦水捨ててちょっと電気通して乾燥させる今晩あたり1回お湯沸かそうかなと、だんだん暖かくなってくるから活躍の場も限られてき...
12月18日のI/O(クリスマスverのイヴ『ステラーブレイド』(Stellar Blade)v.1010アップデートきた!)
https://tami.jp/376.html ( Score : 1 )...大変なので平日にするのは困難なことに気付く時間がかかり過ぎる!平日のは玉子焼きでも充分だろう▼洗濯は通常のもの少ないうちにネルシャツもあわせて洗濯してしまう。暖房をつけているからよく乾くだろう。一応いつもの加湿器は弱で中だったかな?とにかく「おやすみおはよう」タイマーを仕掛けておく▼睡眠時間が24時16分、就寝時間は5時間11分。昨日寝たの遅くなったのなんでだろう?食べ物を食べていたからかな?1...
12月11日のI/O(モヤシの夜食べても消化の良さと多少の栄養素も期待できるコスパの高さに世の中が気づき始めている棚はモヤシ売り切れ)
https://tami.jp/369.html ( Score : 1 )...て食べてしまう。中華麺がなくなったので、今度はおじやに決定かな。明日の夜はおじやにしてご飯で鍋きれいにしてしまおう。もうここ長く鍋が鎮座しているので。ビール350ml缶1つとハイボール通常濃さで1杯で終了▼加湿器も21時まで強で21時になったらいつもの「おやすみおはよう」の同時タイマーをセットする▼就寝時間が24時35分、睡眠時間が5時間11分。若干飲んで寝落ちしかけていたヤバいヤバい。1...
12月10日のI/O(違うテーブルの注文のチゲが美味しそうに見えちゃうけど日替わりランチに徹する今日のハンバーグ)
https://tami.jp/368.html ( Score : 1 )...ておく。診察室は混み合ってなくて、2番目のすぐの案内だった。ここもスムーズな時はスムーズ。でも比較的夕方はこんな感じで混み合ってはいないかな。また一度血液検査に行かないとな午前中にとも思う▼乾燥しているので、加湿器を強にして時間がきたら21時に「おやすみおはよう」タイマーをかけて弱にしておく、洗濯物は通常のもの厚手のネルシャツも洗ったので、これ何枚持っていたっけ?って分からないので、洗濯できる時に洗濯してしまった。1週間ずっとはあれかもしれないので、今月はこのパターンで乗り切って余裕ができたらユニク...
11月20日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)待ってました!フォトモード追加のニーアオートマタとのコラボDLC)
https://tami.jp/348.html ( Score : 1 )...昨晩から加湿器を稼働。水が残っていたので入れ替えて綺麗にして、おやすみ・おはよう両タイマーを仕掛けていたのにも関わらず、電源コードが移動した際に外れてたみたいで、朝ついてなかった▼朝は豆乳に青汁にコーンポタージュスープに難消化性デキストリンのいつものやつ。昨日PDFをUPしたので、反響があるのかどうだか分からないけれど、それのお祝いじゃないがちょっとテンションを上げるために、ファミマのたまごサンドも買って食べる。今までセブンのたまごサンドが美味しかったのにこの堕落っぷりはファミマの方が圧倒的に美味し...
2月8日のI/O(ドラマ『不適切にもほどがある』が面白い)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240209A.html ( Score : 1 )...ビーは録画。明日の分の録画容量は確保かな。スプラトゥーン3は1日1勝のノルマ。7日のバトルは0.1%差で勝てた感動回w。最後の一滴の塗りが効いたかも!マヒマヒリゾートアンドスパね。麺職人を食べて、ドラマとか観るのが多かったので24時過ぎに寝る。加湿器は「中」でおはようタイマーいつもの。観賞メモのペンは0.4mmを使っているが、0.5mmの方が書きやすいかも。買い直すのもったいないけど、書き心地も大事なので買い直してみようかな。手間だけど。『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のセールもお知らせが来てて少し安く買えるから16日に...
2月7日のI/O(鑑賞メモをつけてみる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240208A.html ( Score : 1 )...理に飽きて別の切り口で野菜を食べようって回で全部見て面白かった。ChatGPTと鑑賞メモのフォーマットを考えて作る、瞬く間にExcelで出力して今晩からためしてみる。なかなか良さそう。Apple Pencil 過放電で死んだかも、あーあ。24時就寝、洗濯物はなし、加湿器は21時におはようタイマーで「中」。1...
2月6日のI/O(龍角散ダイレクトを試してみる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240207A.html ( Score : 1 )...、今回の鶏モモ肉は薄めだったので12分で今までで一番いい焦げ目が付いていた。それをご飯と一緒にいただく。スプラトゥーン3は1日1勝ノルマに、録画はらんま1/2(火中天津甘栗拳を修得する回)今日は23時にしっかり寝る!洗濯物はなし、食洗機をかける。加湿器は中でおはようタイマー設定。1...
2月1日のI/O(ざく切りキャベツに塩コショウが美味しい)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240202A.html ( Score : 1 )...かな、ちょっとソーイング・ビー6もあって、脱落者出るかと思っていたけど、珍しく初のパターンか?脱落者の感動回。でもいつの回でもソーイング・ビーは見てて泣いてしまう。洗濯物はなし23時過ぎには就寝24時前だったかな?23時半だったかも。加湿器は21時すぎに6時間おはようタイマーを中でかけて寝る。1...
1月31日のI/O(ロッテリアは客が少なく寛げる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240201A.html ( Score : 1 )...んま1/2、うる星やつらも1回見る。メガネの朝食に掛ける思いの長台詞は聞くに値する名台詞だなと思った、塩辛いおかずにご飯がそれで足りるかと言うことを如何に熱く語っていたし、生玉子も卵かけご飯に簡単にしてしまって良い物かと言う葛藤が美事。加湿器は6時間後のおはようタイマーで弱。夜は温かいものを飲んで23時には就寝。フリーズドライの茄子のお味噌汁もいただく。お湯があるのはやっぱり便利だなあ。右ふくらはぎに青アザが出来ていてどこかでぶつけたか?覚えていない謎。1...
1月30日のI/O(ルイボスティーはよく寝れる?)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240131A.html ( Score : 1 )...モモ肉ならなんか時間のコツも分かってきたので、何回か使えば感覚が分かるだろうって算段。ハイボール1杯途中まで飲むもあんまり美味しく感じられなかったので(逆に空腹過ぎるとそうなるのか?分からないが)、途中ルイボスティーをいれて飲んで寝る、加湿器は6時間のおはようタイマー運用。起きたら半分ぐらい水が減っていた。寝る前にルイボスティーを飲むと翌朝までぐっすり寝れてる感じがする。23時就寝。スプラトゥーン3はバイトで今月のギアを手に入れる程度までやり込む、そんでレア報酬の600ポイントまでやってみる。1...
iOS5.1 で Siri が日本語しゃべったよ!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120308A.html ( Score : 1 )...この iOS5.1 アップデートでついに Siri が日本語しゃべれるようになりました!どんどん良くなって話が分かるようなヤツになってくれ!とりあえず「天気!」「おはよう!」とか「メール!」は結構通じるみたい。なんとなく語彙的には自分(日本語)> Siri(日本語)で(あたりまえか)英語だと、もちろんたくさん英語 Siri の方が知ってるので、英語ならめちゃしゃべってる感がある Siri。今後の展開に期待!1...
いつしかのお姉さん/吉本新喜劇にみる安心感
https://tami.jp/diary/20040726.htm ( Score : 1 )...撮るのが一番楽しいのが事実。きっとお互いに息が合えばぱしゃぱしゃとシャッターがどんどん切れるんだろうな、と。いつしかのお姉さん 学生の頃は、大阪にいてました。4年間。同じところに4年間住んでいたので、ま各階の住人とは顔を合わせて、お互い顔見知りなので「おはようございます」「こんばんは」とか声を掛け合ったりしてました。 それが都会のご近所付き合いです。エレベーターでのね。何となくお互い毎回顔を合わせてて人畜無害(?)、無味無臭とわかれば、結構会話もしたりします。 2人の人の会話今でも忘れはしません。1...