検索結果 4211件中 12件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

あっさりして 


7月23日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade) 3周目でも手に入れてなかったナノスーツがあった!)

https://tami.jp/227.html ( Score : 2 )
...ざく切りキャベツと鮭の焼いたのが半額だったのでそれも買っておく。ルイボスティーのお茶っ葉が本当は欲しかったんだけど売り切れ!それだけ売り切れ!あと前に買っておいたセブンイレブンのビリヤニも食べる。前回のはなんかちょっと油っぽかったが、今回のは比べるとあっさりしていて辛味もありこっちの方が美味しいかも!と思った▼コンビニでは明治ブルガリアのフローズンヨーグルトデザートがあっさりしていて、バニラのモナカアイスよりもカロリーが抑えられてるので、こっちにしてみる。あと駅そばで冷やしの温玉かけそばもいただ...

12月29日のI/O(今年最後の行きたい喫茶店のモーニングにテイクアウトしたいビリヤニに献血にと忙しい年末)

https://tami.jp/387.html ( Score : 1 )
...ストは美味しかった。温かいものを食べるとそう感じてしまいがちなのか。まあそれは分からないけれど▼献血もつつがなく今年は終わり終了。それからティラガにビリヤニテイクアウトで持って帰る。これも今年最後のビリヤニの食べ納めといったところか。最近ちょっと味があっさりしてる?もっと前はスパイス感じるのが強かったりしたような気もするけれど、ここはこうやってなんかゆらぎがあるので、今回はそんな味付けとかだったんだろうってところ。なんか要は味が薄い?そんな気がしてならない▼「つつがない」って言葉を、筒を探して見...

10月14日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』無事クリア!)

https://tami.jp/311.html ( Score : 1 )
...すぐ気付いてくれて弱点を切りにくる。協力しながら戦ってる感じが良い。最後一緒にラスボスのコアを引き抜くところ、ゼルダの力だけじゃ足りないのでリンクと一緒に引っ張って倒すってのが泣ける。役目を終えてトリィも帰っていくのもちょっと悲しくて切ない。トリィはあっさりしてて最初もう用が終わったので帰る!ってテンションだったけど、ゼルダの寂しい気持ちを分かってくれたみたいで、最後やっぱりお別れは寂しい。ハッピーエンドなのにね▼また夕方ファミレスでゼルダの状況を書くために行く、サラダとおつまみから揚げにマルゲ...

8月17日のI/O(FFピクセルリマスター版ブースト機能気が進まないが解禁するけど楽しくてめちゃサクサク進む!)

https://tami.jp/252.html ( Score : 1 )
...わけでないので、割といい意味でスッと入ってくる気がする。ドット絵のキャラクターがクルクル回ったり項垂れたりする表現しかできないにも関わらず、あとは想像力でといったところか。当時は気が付かなかったことがたくさんあるような気がする▼演出やテキストが意外とあっさりしているので今のフルムービーのそういった演出が味が濃すぎるような気がして、過剰に感動をさせてないか?とも思ってしまう▼そのスプラトゥーン3は、1戦で1勝。「スメーシーワールド」でオーバーフロッシャーで勝利▼買っておいた生野菜も食べてしまわないと...

6月15日のI/O(台湾料理屋さんに夜の部に行ってみるなたぶん2回目のそのお店の夜)

https://tami.jp/189.html ( Score : 1 )
...やよい軒、いつもの鯖の朝定食に玉子焼きを頼む▼昼は台湾料理屋さんが今日もお休みだったので、自転車に乗ってぐるっと回ってきて、甘いものでもと思い、コンビニで抹茶の大福とブルガリアヨーグルトのアイスがあったので買って食べる。ブルガリアヨーグルトのアイスはあっさりしてて、バニラより軽く食べられて美味しかった。またリピしたいやつ。ラーメンにも寄ろうと思ったけど、遠くからみて店の前並んでいたので断念。最近ここにも行けてないんだよね▼ここもう2か月も台湾料理屋さんに行けてなかったので思い切って夜の部に突入し...

3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)

https://tami.jp/94.html ( Score : 1 )
...持ち悪いなぁとまあ投稿する時は気を付けよう▼お昼はガスト、ガスト続き連続!今日は「から好し」のから揚げ6個定食。こっちの方は富士山大盛りパスタよりカロリーが若干だが低いみたい。プレーンのから好しのから揚げ定食。1つにレモン集中的にかけて最後に食べるのがあっさりして美味しい。ドレッシングはなし注文が多し。今日のガストは隣が年配のサラリーマン何やら電話で在庫の問い合わせがあり、PDF でやり取りをみたいな内容。左一つ開けて座っているご婦人は、タブレットを見つつ音はイヤホンとか無しで全開のパワープレイタイプ...

11月13日のI/O(ストレッチタイプだった!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171116A.html ( Score : 1 )
...ったりした感じ。ストレッチ素材じゃない方がいいのに今度から買うとき気をつけよう。綿99%ポリ1%の混率。夜はブリの荒とお刺身があったので、食べてしまわないとと言うことで、ブリ大根とお刺身はしゃぶしゃぶの要領で湯豆腐と白菜との合間に湯に通して頂く。なかなかあっさりして美味しい。1...

冷やし中華始まった!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110520A.html ( Score : 1 )
...近所の中華料理屋さん「中華処 楊(ヤン)」で冷やし中華始まったので早速!あっさりしてさっぱりして暑いときはこれに限る。大盛り!麺は緑で海草かなにか練りこんであるのかな?プリプリのエビが美味しい。ちょっと高めだがその分の値打ちはある。1...

鶏ハム完成♪

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070621A.html ( Score : 1 )
...とりあえず完成。結果塩コショウが全然足りませんでした。足りなさすぎ。でもあっさりして美味しかったのでこれはこれでよかったんだけど、もうちょっとパンチが欲しい。要研究。また作るぞ。天然塩探して買ってこよう!1...

なじみのラーメン屋/単行本『プラネテス』/ソニーCyberShot「T1」を触る。/Vodafoneハッピーボーナス

https://tami.jp/diary/20031202.htm ( Score : 1 )
...12月2日(TUE)なじみのラーメン屋 小倉に行くといつも寄るラーメン屋がある。特に「ヤミツキ」で強烈なトンコツではないんだけど、あっさりしていて結構気に入ってる。本当はもっと「ギトギトにコッテリのトンコツ」が好きなんだけどね。お店の雰囲気がいかにもラーメン屋な感じ(ちょっとコギタナイカンジ)が好きなのです。 で、最近華奢でキレイな女の店員さんがいるみたいで、なんだかいかにも「細腕繁盛記」みたいな感じで、細い腕で中華鍋をふってた。たぶん、大将の息子の嫁か、それとも大将の娘か(勝手な想像だけど)そんな感じ...

ライブコンサートにスタンド花を贈ってみよう!

https://renkon.jp/blog/1057.html ( Score : 1 )
...れてないところもあるかも知れないしね。ライブ会場その時電話出ていただいた人は、「大丈夫ですよーライブ当日の午前中に届くようにしていただけたら、ロビーにお飾りしますね」と、案外構えていたより、ラーマ1/2をパンにたっぷり塗っても案外あっさりした味わいくらいあっさりしてたわ。OKなのね。で、次お花屋さんの手配。ネットで調べたら、あんまり個人で贈ったみたいなノウハウ役に立つ記事が出てこないのよ。このGoogle全盛期という時代なのにっ!手っ取り早く「スタンド花 ライブ会場名」とかって検索すると、納品実績を載せてる...

こだわりのラーメンより何気ないラーメンが美味い?

https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/02/17/003000 ( Score : 1 )
...尾道ラーメン!あっさりして美味しい。宝塚TNが混み始めると厄介なので、早い目に帰りますよそんなときってありません?高速道路のサービスエリアのグルメめぐりもめっちゃ楽しかったりします。もう、ジオタグ見るまでどこで食べたか忘れちゃってるくらい場所とか忘れてたんですが、高坂PA(上り)でのラーメンみたい。この街のこのラーメンを食べに行く!って意気揚々と行くより、たまたま立ち寄ったところが美味しかったりする(忘れてるけど)。たぶんそれは、普通にお腹が空いてるからのもあると思うんだけどね。意気揚々とハードルあ...


  Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65