OR検索結果 4211件中 6件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

もう我慢できない  くじ結果  imovie 


PC動画取り込み事情

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051125C.html ( Score : 2 )
...プチャーボードなどからの経由で取り込まなくちゃいけないのかな(うちのWindows機が古いからなんとも言えないけど)?自分が使ってるiBookのFireWire(IEEEとも言うのかな)のポートは、いままでその恩恵に預かることはなかったけど、DV機器を導入し接続し、実際動画をiMovieで取り込んでみて、その手軽さがものすごいことを知る(Windowsでは煩わしいドライバのインストールすらいらないわけで)。それ故にiBookの深く秘められたポテンシャルの高さを改めて垣間みることに。appleのノートエントリー機といえど侮れない。静止画(iPhoto...

I-O DATA「GV-1394TV/M2」購入

https://renkon.jp/blog/683.html ( Score : 2 )
...I-O DATAのGV-1394TV/M2 DVエンコーダ搭載 TVチューナボックスを買ってみました。主な使い方としては、既に録ったもののフォローで気に入ったところを取り込みたいなぁと思ってます。とりあえず、iBookのFireWireに繋いでiMovieでDV機器として使ってて簡単に取り込めます。I-O DATA付属のソフトは入れてないです。今現状としては結構すごく満足。手軽に動画が取り込めるので、なかなかいい感じです。しかしDVフォーマットで取り込むと1分約220MBになるので、HDDの増設、DVD焼けるドライブを追加導入したいなぁと地味に考え中・・・(^^;;;...

.MacのBackup 外付けDVDドライブ使えず

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060316A.html ( Score : 1 )
...iMovieのデータが100GBを占めてて肥大中。1つのプロジェクトがDVDの容量を超えてるので、それを1つずつDVDに焼くのもムリ。Backupでそのデータをバックアップさせようとしたんだけど、バックアップ先に外付けDVDドライブが指定できず、ちょっと使い勝手が悪かったりする。外付けHDDはバックアップ先に指定できるのになぁ。いろいろ調べてみたら内蔵のドライブしか指定できないとのこと。う〜ん。1...

「iDVD 5」そこそこ順調、かな?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051217A.html ( Score : 1 )
...とりあえず暇な時をみつけて取り込みをしたりしてます。「iMovie HD」で取り込み→編集(てゆーかチャプターマーカーを付けるだけ)→「iDVD 5」でメニューを作り(とりあえず、これも既存のテンプレートから選ぶ簡単なもの)→エンコード、DVDのイメージ化→DVD焼き。と言うのが一連の流れなんだけど、エンコード終了間際らへんでiDVDが固まってしまうことがあり(今のところ1回あった…)、またエンコードし直しという事態発生。うちのiBookだと約1時間の映像のエンコードに(正確に計ってはないけど)約一晩かかる感じなので、そのま...

iBook G4 HDDレコーダ計画

https://tami.jp/diary/20051211.htm ( Score : 1 )
...GV-1394TV/M2」)、250GB HDD(バッファロー「HD-H250U2」)、DVD SuperMultiドライブ(ロジテック「LDR-TA165FU2/WM」)。 とりあえず必要なハードは揃い、既存ソフト(VHS、LDなど)のDVD化を目指す。 とりあえずここまでは問題なかったんだけどDVD制作に問題発生。iMovieから取り込んで、そのデータをiDVDに渡してDVDに焼くという計画だったけど、iDVD 3からは外付けのDVDドライブが認識してない模様で、どうやらOS(Panther)からもライティングできるドライブとして認識してない感じ。(メーカサイトでiDVD 5だとDVDの制作ができる...

ロジテック「LDR-TA165FU2/WM」購入

https://renkon.jp/blog/692.html ( Score : 1 )
...「LDR-TA165FU2/WM」iBook用に買ってみました。Windowsと比べてMacとなると一挙に選択肢が少なくなるので数少ないDVDが焼ける機器だったりします。目的はiMovieで取り込んでiDVDでDVDを焼く、っていう作戦だったんだけどiDVDで焼くとエラーが出て止まってしまう・・・。なんで?ソフトもiLife '05にアップグレードしたのに、やっぱりiDVD経由からだと焼けない・・・。困った。普通にドライブをマウントしてToastで焼いたら当たり前にできるんだけど。OSをPantherからTigerに上げなくてはいけないのか?今あまり構ってる時間がないのでとり...


  Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65