OR検索結果 4211件中 8件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
映画「やじきた道中 てれすこ」を観てきた
https://tami.jp/46.html ( Score : 7 )...知ったのはニュースで「やじきた道中 てれすこ」を紹介してたのがきっかけ。「てれすこ」の予備知識はなく江戸時代の話なのかぁ、とスルーしてたんだけど。近所の映画館情報を見てるともちろん「やじきた道中 てれすこ」が載ってるわけで、あーそう言えばニュースでやってたけど、どんな映画なんだろう?と興味津々。「古典落語の「てれすこ」などを下敷きに、弥次・喜多が珍道中を繰り広げる人情喜劇」とあり一気に食いつく。あ!面白そう、って。 落語は好きだけど、なんとなくテレビでやってるのを見たりラジオで流れてきたのを耳にす...
店員が常連客とぺちゃくちゃおしゃべりのラーメン屋
https://tami.jp/43.html ( Score : 2 )...き飯を注文。しばらくして空腹よろしく、待ちかねたラーメンが登場、焼き飯も登場。あ〜どうしてラーメン屋さんで食べる焼き飯はこんなに美味しいんだろう。幸せ!ごちそうさま。いや美味しかった♪ んで会計しようとレジに伝票持って行っても誰も来ない。てーか客席、常連客(かは定かではないがなんかそんな感じの話し方をしてた)とぺちゃくちゃしゃべってる店員。注文の品を持って行ったり、お冷やを注ぎに行ったりしてるわけではないのに、ぺちゃくちゃ客と話し込んでるし。目が合ったので「会計お願いします」と目で訴えて、それで...
ひとなつっこい店主もどうかなと思ったラーメン屋
https://tami.jp/41.html ( Score : 1 )...たらと散見されたし。なんか自分で「旨い」とかって豪語してるラーメン屋さんはなんか引くよね。まぁ、ラーメンはそこそこに美味しかったんですけど。自分で言うなよと。そんなこんなでいろいろラーメン屋さんに行ってると、たまにはこんな店もあるのよね。 そうそう、常連客かは知らないけど、店の前に車を路駐してて店主曰く「今この時間帯は取り締まりに来ないから大丈夫大丈夫」みたいなことも言ってた、路駐を推し進めたらダメでしょ、なんても思ったし。 もう1点思ったこと、サイトの店主のブログに「今日は開店休業でした」とか...
今日のから揚げ 4/26
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070428A.html ( Score : 1 )...もうおとといのになるけど(>_< 今日UP。ほんと最近は例の件「いつものやつ」で通るようになったし。目指せから揚げ常連。1...
今日のから揚げ 11/13
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20061113A.html ( Score : 1 )...から揚げ定食、いつもだいたい5つ大きなのが盛られてくるんだけど、今日は6つも盛られてきた。ついに来たか常連優待サービスw、な〜んて。はふはふですわ。1...
図書館でリクエストした本
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051111D.html ( Score : 1 )...端末。そもそもエンジニアが言う“できません=めんどくさい”ってニュアンスもあるよね)。連絡も電話じゃなくてメールでくれたらもっと便利なのに。でもそんな最寄りの図書館だけど、本を取りに行くと名乗らなくても、すっと本が差し出されるのでビックリする。AVANTI常連の道的みたいな感じ。憧れでウエイティングバーのバーテンに「いつものやつを」と言う感じ。その点はちょっと気持ちよかったりするw1...
ここのサイトって自己満足ですから
https://tami.jp/diary/20040716.htm ( Score : 1 )...てますが、駄文と独りよがりな写真だけですから。持ってる機材だけでの話しか書けませんし。もっともっと有益なサイトがあるでしょう。そーゆ人はよそに行ってください。 しかしまぁ、デジカメの掲示板とかで俗に言う初心者購入相談で、あたかも丁寧に答えてる人たち(常連が多かったりする)。自称デジカメ評論家なヤツら。そうゆヤツらって大嫌い。 新製品すべてに触れる機会がないのに、使ったことのないものを何で薦められるでしょうか?おかしくありません?ばかばかしい。カタログのスペックをそのまま見て言ったりとか、「だから...
ほぼ日手帳の店頭販売は誰に向けて売っている?
https://renkon.jp/blog/791.html ( Score : 1 )...た。ほぼ日手帳のヘビーユーザも考慮して手帳のみの販売も、販売日開始から始めて欲しかったです(いろいろと事情はあるんでしょうけど)。そうなるってーとこのとりあえずの「カバーと手帳のセット」商品とはいったい誰に向けて売ってる商品なのかも疑問。なんとなく、常連がないがしろにされて、一見さんに媚びている?とも解釈したり(考え過ぎか)。だからこそ手帳のみの販売も即始めて欲しかったです(最近は店頭でも手帳のみ発売されるようになりました、だけど月曜始まりのみなので日曜始まりはネットだけになります、その点注意し...