OR検索結果 3920件中 67件Hit! - スコア順に表示 0.04/cpu   0/sec  
  Keyword :

おつまみ  重湯  BASE  FOOD 


3月19日のI/O(賞味期限を半年以上超えても平気で食べられるBASE FOODBASE BREAD凄い)

https://tami.jp/98.html ( Score : 10 )
...朝は BASE FOOD(ベースフード)の BASE BREAD(ベースブレッド)チョコパンとお湯を注いで作るコーンポタージュスープ。BASE FOOD 長期保存の仕組みってどうなってるの?と言うのも普通に半年以上も前のものを食べても何も平気でむしろ余裕で食べられるといった感じなのだが脱酸素効果がものすごく利いているのだろうか?常温で保存できすぎだろ!って思う(いいんだが)そりゃ多少固くはなってきているけれど、食べられないことはなく味も遜色ないので、この常温で長期保存できてるの凄い、つーか賞味期限の基準が厳しすぎるんだろうか...

3月23日のI/O(スプラトゥーン3はポテトチップスの味対決・重湯は炊飯器で作ってみる?ブギウギ追いつく)

https://tami.jp/102.html ( Score : 8 )
...だしな、平気な顔して一緒にご飯は食べられないよな普通▼先週録った「にちようチャップリン」がサンミュージックスペシャルの前半だった。内容はまあそんな感じ。よそのテレビ局の番組では見ないお笑いの人たちが出てくるから、まあそれはそれでいいと思う▼4分の1合で重湯を作る!お腹すいた時にこれいいかも!作るの時間かかるけどね(お湯沸騰してからの 15分の煮込み時間)。ほぼお粥の要領と一緒で作れる、ご飯は残して煮汁だけいただく、水 1200ミリリットルに 1000ミリリットル弱の重湯ができたので、重湯の生産ペースを平日の夜...

3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)

https://tami.jp/100.html ( Score : 7 )
...見て寄る。今年初めてかななぐらい来てなかったし▼『あさこ・佳代子の大人なラジオ女子会』のラジオが聴いたら面白いだろうとは分かっていたけど、実際聴いたら面白かったので、これは毎週聴かねば!と思った、出だしのショートコント(ではないが)入りが面白かった▼重湯を作りたい(最近食べ過ぎが過ぎているので)、重湯のレシピを見て調べておく。確かまだ家にお米があったの古くなったかといって捨ててないはず▼お昼はティラガ(Thilaga)!2024年入ってぜんぜん行けてなかったビリヤニランチ!いつ食べても美味しい爽やかなスパ...

4月22日のI/O(カレーパンが急に食べたくなる夜の帰り道の食欲でざる蕎麦大盛りも)

https://tami.jp/132.html ( Score : 6 )
...を平らげてしまう。急にこんなお腹空くパターンの時があるから、どうにもこうにもならないのでコンビニでパンやおにぎりを買ってしまうと、余計にお腹が減ってしまうんだな。帰ってから飲んでもと思ったけど、ハイボール通常濃さ 2杯を飲む。お米も水に浸けてあったので重湯も作って味噌を溶いていただく。今回の重湯でお米がなくなったのでまた買ってこなくてはと重湯の消費量ぐらいなので 2kg でいいか?もっと少ない少量のお米があったらいいかも 1kg とか。まあスーパー寄って行った時にお米見てみてよう。24時40分とかに就寝。今日は...

4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 6 )
...き魚の小さいやつ 3つ入ったものと、鶏モモ肉、モヤシを買う。緑茶パックも切らしたのであわせて買う。メインで買わねばと思っていた豆乳をすっかり忘れていたし。でも明日朝分まではあるので、なくても牛乳あるしね。ほんとすっかり豆乳のこと忘れてた▼帰って、それらおつまみにして、鶏モモ肉とモヤシは電子レンジのレンチン玄米ご飯とで食べようかと思ったけど、さすがに夜には重すぎるのでやめておく。ハイボール 2杯(いつもの薄い→濃いパターン)スプラトゥーン3 は数戦する。最近ポイズンミストを投げるのが楽しすぎて、ジェット...

4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)

https://tami.jp/118.html ( Score : 5 )
...はおそらく 2023年の 3月を最後に銭湯行ってないと思う。家風呂で汗を出すってのもいいかもしれないな。ここ何日か左足ふくらはぎがピキピキしてたのは、肥大して亀裂が入った筋肉の叫びだったのか?謎▼帰り道フレスコで、チキンステーキとざく切りキャベツを買って夜のおつまみにする。『虎に翼』は視聴、らんま1/2 は 2話分見たのかな?明日の空き容量も OK っぽい。スプラトゥーン3 は初戦でノルマ達成の勝利!1プレイで終了。夜は重湯BASE FOODBASE PASTA ソース焼きそばを初投入で食べようかと思ったけど、チキンステーキと...

3月28日のI/O(Apple Watch は常時表示がやっぱり便利だよね!電池の消耗が気になるけど)

https://tami.jp/107.html ( Score : 5 )
...良いね。1つの値段は高そうだけど▼夜はハイボール2杯(いつもの1杯目薄めの2杯目通常)、献血でもらったプリングルスをアテに飲む。あとプリングルスの容器が紙とスチールで分離出来るのか?面倒だなと思った。「豊」のから揚げ弁当を持たせてくれたので、おかず部分をおつまみにして、ご飯は重湯にしてというか、炊いたご飯はそうするとお粥になってしまって重くなる。お米ご飯の量も多かったので、結構量の多いお粥になる。重湯のつもりで上ずみと米の分を分けていただく▼録画容量を空けるために、しかも今夜は『うる星やつら』だし何...

3月25日のI/O(「暮らしの手帖」を買うと2か月早いなぁと思ってしまう)

https://tami.jp/104.html ( Score : 5 )
...のが良いのかも?▼お昼前に銀行 ATM 巡り、ガスト入店前に混んで列ができていたので、食べた後からにしようと思ったら運よく ATM 行列できてなくてラッキー!それから地方銀の ATM へ行って、ここは1人並んでた。でも思ったより早く回ることができたので良かった▼夜に重湯を作る、帰ってすぐ鍋を洗ってお米を浸けておく、軽くお米を洗ったので埃もとれたであろう。1リットル弱ぐらいの重湯ができる。今回は2分の1合の米の量で 1200ミリリットルのお水に煮立ってから 15分。重湯単体でも味は悪くないが、昆布などで出汁取ったら美味しく...

4月18日のI/O(Nintendo Switchで『8番出口』を遊んでみる!なるほどねなかなか脱出できないわけだ)

https://tami.jp/128.html ( Score : 4 )
...直に抜け出せないもどかしさの面白さ▼明日は健康診断ゆえ、早くに寝る 23時半就寝、洗濯物はなし。お風呂も軽く気持ち短めで。夜もう遅くなると何も飲んだり食べたりできないので、こういう時に限ってなんか食べたくなる気分になる。本当はコンビニでパスタでも買って夜おつまみにしようかと思ったけど、こういう時に限ってなんか食べたくなるんだよなぁと。食べていい時はそんなに思わないのに。1...

4月4日のI/O(HUAWEI(ファーウェイ)のP20 liteは重くなってきてるけどまだまだ使えるのか?)

https://tami.jp/114.html ( Score : 4 )
...、効果があるのか分からないが、心なしか軽くなったような気がするが謎。でも Android の方がこういうアプリの強制終了とか制御しやすいからいいかも▼夜は重湯作って(もう水は目分量で入れる一応鍋に目安の水量の刻みがあるのでだいたいの 1000ml)、ハイボール 2杯。おつまみに差し入れてもらったバンバンジーサラダ、帰り買ってきたチキンステーキ、チョコレート効果 3枚。喉が乾いていたのかお風呂上がりの冷たいハイボールがめちゃくちゃ美味しく感じた!こう爽快!って思った感覚を忘れていたかも久しぶりに体験する爽快感!ってぐ...

4月3日のI/O(新登場の「BASE PASTA ソース焼きそば」12食を早速注文してみる)

https://tami.jp/113.html ( Score : 4 )
...そう言えば最近帰り道でコンビニおにぎりや駅そば食べて帰るのがないかもと気付き。まあ朝のコンビニも減って節制せねばと思ってるからまあいいか。それならガスト行って何かテキスト打ちたいしなって言うのが本当のところ。そこでお金使うならガストのビール+から揚げおつまみセットでも買って iPad 広げてなにかやってる方が値打ちがあると思うし、夜は寄ったことないので、また寄ってみようかな?時間の都合の良いときに▼夜 1ステージだけ『キャサリン・フルボディ』をプレイする。だんだんパズル面が難しくなってきているけど、クリ...

3月24日のI/O(変な時間に食べたり飲んだりすると夜前にすごく眠たくなる今日)

https://tami.jp/103.html ( Score : 4 )
...ート効果も買う、そのぐらいかな買い物は。胡麻和えの以外を食べてしまって、16時ごろからものすごく眠たくなったので、寝てしまう。今日は録画分消化がなしで今のところ2時間ぐらい空き容量 HDD が空いている状況。朝ドラも追いついたので、だいぶ余裕が出てきた感じ▼重湯を作った後に残ったご飯どうしようかな最悪捨てて処分してしまってもと思っていたけれど、べちゃべちゃのご飯とは違い確かに柔らかいが水気がそんなに無くベチャッとした感じではないので、真っ当なご飯スタイルでから揚げと一緒に食べる、歯応えという意味ではない...

3月14日のI/O(内容はともかく1600文字らへんを超えて書けると達成感・充実感ある)

https://tami.jp/92.html ( Score : 4 )
...ったけど HDD 観ないといけない方が多かったので、ゲームしなかった分の時間は録画分消化にあてる。とはいえ今日調子良いと言いながら勝率は 50%(22勝28負)を割ってるので、全体的に調子悪いタイミングかも。ハイボール2杯(1杯目薄め)でスーパーで買ってきたものをおつまみにして食べる。おつまみのそれだけで最後ご飯系は食べない。チョコレート買い忘れたなぁと思いつつチキンお惣菜が美味しい。鍋は手つかず、洗濯も今日はなし。23時半に就寝、今日は気持ち早めベッドの中でもスマホやタブレット見ないように。1...

ビットコインって何?ChatGPTに学ぶ仮想通貨の世界

https://renkon.jp/blog/1063.html ( Score : 4 )
...これらのアプリは、暗号通貨ウォレットや取引所として機能し、ユーザーがビットコインを簡単に取引できるようになっています。以下は、いくつかの人気のあるAndroidアプリですが、使用するアプリを選ぶ際には、セキュリティや手数料、利便性などを考慮してください。Coinbase: 世界中で利用されている大手暗号通貨取引所で、ビットコインをはじめとする複数の暗号通貨を購入・売却できます。Binance: Binanceは世界最大の暗号通貨取引所の1つで、多くの暗号通貨ペアが取引されています。初心者から上級者まで利用できます。Blockchain Wal...

5月2日のI/O(5月入って昼間はもう暑いのに朝方寒くて目覚める4時)

https://tami.jp/143.html ( Score : 3 )
...ない状態▼朝は、青汁+コーンポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。コーンポタージュスープがなくなりかけるので、コーンより美味しかったじゃがいものポタージュの方が、青汁に合う気がするのでまたじゃがいものポタージュをリピしてみよう。あと久しぶりに BASE FOOD(ベースフード)の BASE BREAD(ベースブレッド)のチョコを▼行きしなのスーパーでいつものお茶と「でかまるおにぎり」の鮭も買っておく。小銭がある時は最近は現金払いにしているのだけど、小銭を出すのがいかに面倒かってなってしまう、まあ小銭消化には...


 1 2 3 4 5 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65