OR検索結果 3920件中 26件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

おしぼり  収納  スピーカー  就寝時 


ウーファーから来る風が寒く

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060304B.html ( Score : 9 )
...もうすぐ春。振動でダクトから出るささやかな風がちょっと寒い。そもそもウーファーは自分に向かって正面で置くものじゃないらしくて、ちょっと斜めに置くものらしい。音が悪い悪いとゆう輩に限ってスピーカーに投資してなくて、文句言うならウーファーでも買えよって感じ。ずいぶん前に自分でスピーカーを作ったことがあって、その当時は大きく容積があり、できる限りデカイスピーカーがよろしいと思ってたんだけど、最近のスピーカーはめちゃ小さいのに低音もリッチになったりするのがとても不思議。スピーカーの良し悪しはいかに空気を...

3月7日のI/O(指に付いたポテトの油を拭くおしぼりが欲しい)

https://tami.jp/85.html ( Score : 6 )
...で6時まで寝てしまったので、食べ損なってコンビニでハムたまごサンドとたまごサラダパン▼お昼はロッテリアでまた iPad を持っていき、書いたりしたりできて快適。問題はロッテリアで、ポテトを食べた後の指でガジェット触るか問題。今日解決したのは、コンビニでもらうおしぼり忘れたけど、紙ペーパー置き場の近くにアルコールあるのを発見したので、それを紙ナプキンに染み込ませて、簡易対油おしぼりとする。アルコールなのでまあ指がガジェットを触っても大丈夫なぐらい拭けて綺麗になって良かった。心なしか紙ナプキンに染み込ませ...

すこしでもいい音できこう(持論)

https://tami.jp/diary/20041201.htm ( Score : 6 )
...がします。 厳密に測定できる環境はないのでどーにも言えませんが、あくまでいい音質でのおまじない的とでも言いましょうか、とにかく自分的にはそーゆーことにこだわってます。 そりゃーオーディオの鬼のようなマニアっていますよ。1m何万というゲーブルを買ったり、スピーカーの下にひくものはあれがいいこれがいいだの、コンセントのプラグを差し込むのに向きがあるとかなんとか、いろいろあるらしいです。 そこまで行くと、ほんとさすがに音は絶品でいいでしょう。自分にもそうゆう先輩がいて、いろいろ自慢話を聞きましたし、音も...

3月11日のI/O(冷蔵庫の中にいた数年前の干からびた梅干しは普通に食べれてむしろ美味しかった)

https://tami.jp/89.html ( Score : 4 )
...れてガラスが少量で出来るような工夫がされていて、比べてみると何グラムか新しい方が軽いので、こういうものにも技術の進歩はあるのだなと▼最近 iPad を使って持っていくとき、ファストフード店なんかでポテトとか食べたときの油の付いた指を拭く(拭きたい!)ので、おしぼり忘れがちと思ったけど、iPad のケースに一緒に入れておけばいいって解決策を見つけたので早速入れる!こういうポケットの活用方法あったんだ!となるほど。定期的におしぼりは干からびたりして古くなるので交換は忘れないようにしないと、それを忘れそうだけど...

3月18日のI/O(ニンジンの皮は気にせず一緒に使って食べてみる)

https://tami.jp/97.html ( Score : 3 )
...なおさら、まだやっぱり暖房はいるかな▼昼は京一もいいけど、寒いので餡掛け中華食べ納めと思いきや、やっぱり iPad で何か書きたかったのでロッテリアに。このパターンだとロッテリアかガストかの選択肢しかないのでどちらかになってしまう。今日はケースの中に濡れたおしぼりが入っているのでポテトフライは怖くない!おかげでポテトを食べた後でも問題なくキーボードに触れる。意外とコンビニでもらうおしぼりを忍ばせておけば運用できるかも、でもあのアルコールおしぼり(買っておいてまだ使っていない)もあれば安心なのでこれもケ...

1月6日のI/O(欲しかった網収納設置!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108L.html ( Score : 3 )
...キッチン横に隙間があるので、そこに突っ張り棒をして網を掛けてやる壁収納(メッシュパネル)をコーナン(ホームセンター)に行ってきて買う。念願欲しかったやつなのでちょっと嬉しい。柱を立てる前に、中の器具を通しておかなければいけないとか、通常の向きの立て方だと、一番上まで網が付けられなかったりと試行錯誤してなんとか設置できた。念願の壁に鍋とか掛けられる収納が出来て嬉しい。ちょっとスッキリするかも。ちょっと圧迫感ある感じも否めないけど、これはこれで良いでしょ!満足度は高い。あとコショウのミルと砂糖用の入...

5月6日のI/O(2年ぶりぐらいに毛布洗う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190506A.html ( Score : 2 )
...で買い足しておかないと。最近夜麦茶作って、朝水筒に詰めていくことが多いので案外すぐ無くなってしまうかもね。あと他イズミヤ4階では洗濯用粉末漂白剤の詰め替え用とシャンプーの詰め替えを購入。25時過ぎに寝るちょっと夜更かし明日大丈夫だろうか。夜音楽をソニーのスピーカーでそんなにボリュームは上げられないけど、それで聴いてみたらなんかこうやって家で音楽聴くの久しぶりだなぁと思った、なんかそんな感じ。そう言うことならネックスピーカーいいかも!と思ってしまうが2万円と言うのはなかなか決心が付かないなぁ、欲しいけ...

5月4日のI/O(整理整頓や掃除で日用雑貨買う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190504A.html ( Score : 2 )
...今日は1日ゆっくりしようと思って朝はPAULに行ってみる。連休中なのかここ最近朝一なのに人が多い。2回敬遠して今日は時間あるからちょっとだけ待って買う。クロワッサン・ウッフの玉子のサンドイッチが美味しいお気に入り!その後コーナンによって、洗濯機の上の空間を収納に活かしたいと思って伸縮突っ張りのヤツを買ってくる、他無香空間詰め替え用、車用のガラコ(これは夜塗ってみる)説明書をまともに読んでいたら仕上げで拭き上げる際は塗れたタオルはNGだそう。仕方ないので白いタオルを雑巾車用でおろす。間違いないようにタオル...

PCにスピーカー、ウーファー設置

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070102A.html ( Score : 2 )
...去年4月に引っ越してきて、まだスピーカーとかウーファーとか設置してなかったりして(超ずぼら)。この休みで一気に設置。ついでにアップスキャンコンバータも付けてPCモニタでゲームして遊んでみたり。やっぱRGBケーブルでしょ、あ〜正月から贅沢な気分w。1...

最近わりと平日に休みが取れるようになったかな?

https://tami.jp/diary/20050602.htm ( Score : 2 )
...に休みが取れると結構ラクチンだったりします。銀行にも行けるし、歯医者にも歯科検診にゆける(近々の希望の予定)。 ってことで、今日は久しぶりに家でゆっくりです。大音量で好きな音楽が聴けるのも、田舎(ココ)ならではのゆったり術だったりします。 今使ってるスピーカーも結構もうすぐ10年選手になりそうなので、もう1、2周り大きいスピーカーが欲しいかなぁ〜って感じ。 それはともかく今年は自動車税すんなり払えました、車検は割賦ですが。リボの残りもかなり減ってきて完済まっしぐらです。そんな6月2日です。最近ぜんぜん...

本当の音ってなによ?「1bitアンプ」試聴

https://tami.jp/diary/20040516.htm ( Score : 2 )
...クリアな感じがしました。 ちょっと言い方を変えると「キンキン」した感じの音。そう悪くない感じ。そんでもって同じCDを横にあったビクターのラジカセに入れてみました。なるほどこっちの方が「1bitアンプ」の方に比べると、柔らかい感じの音。ラジカセクラスだとそうスピーカーの影響もほとんど同じと見てもいいと思うので、それにしても、思ってたより違いがわかりました。 で、次にちょっと大きなコンポで聞き比べてみました。お客のいない家電屋さんならではです。こっちの方もONKYOのコンポと聞き比べてみましたが、「1bitアンプ...

5月22日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の続編とPC版計画してるってよ!)

https://tami.jp/164.html ( Score : 1 )
...で進める。クレーン渡ったすぐの左側にスキャンして見えるコンテナがどう行ったらいいのか分からないでスキャンで出てくる影が気になるな。時間がある時に探索しないと▼朝ドラ『虎に翼』の消化が追いつかなくて今日は電車内でNHKプラスで視聴する▼今日はちょっと遅めの就寝時間の24時。いろいろと書いたりする時間が欲しいが寝る時間は削れないので最低でも24時には寝てしまわないと。1...

4月29日のI/O(イヴの色香に現を抜かす暇もないぐらい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の大砂漠雑魚敵も超強い!)

https://tami.jp/140.html ( Score : 1 )
...日とかのテレビすらももう見てない。スプラトゥーン3 すらももう 1戦しかしていないし、ユメエビのオトシモノを交換できるシンジュがなくなったので、これまた塔に登らないといけない面倒だしなぁーってとりあえず 1日 1勝のノルマだけこなす感じになってしまっている▼就寝時間は 23時半とこれは必ず守るようにしている。そもそもとしてゲーム時間が長くて腰が痛い。1...

4月24日のI/O(イヴがカッコ良すぎてPlayStation5のSHIFT UPの『Stellar Blade』(ステラーブレイド)がもの凄く欲しい!)

https://tami.jp/134.html ( Score : 1 )
...でもなかなか 1400 台は塗れないので馴染んで立ち回りいいのかも!▼テレビはそんなに見なくて、ニュース845 と朝ドラの『虎に翼』のみぐらい。洗濯物はシャツだけ紺色のものを 2枚だけ洗う。最後軽めの脱水でその方がシワが伸びやすいし、最後だけドライモードの脱水。就寝時間は 23時40分ごろ意識して早めに寝る。動画も途中でやめる。1...

4月3日のI/O(新登場の「BASE PASTA ソース焼きそば」12食を早速注文してみる)

https://tami.jp/113.html ( Score : 1 )
...ったので夕方に購入!▼iPad の画面の横をなにげに指でスライドさせたら、辞書が出てきて、おまえまだ生きとったんかーい!ってなって、こういう出し方できるのね!と今気付いたし上手くウインドの端を指でドラッグさせたら、左にも右にも移動できることも気付く、左にも収納できるっぽい。なにー!知らなかった▼帰り道、五条新町下がるのところの電柱が警察の何かテープが貼って巻いてあってなにか事故の後かな?と思って通りすがりにその電柱みたら、なにかが衝突したみたいな感じで、電柱が若干斜めになってアスファルトに隙間が空い...


 1 2 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65