Index > Diary > 2003年12月号


最近の更新
BlogRSS
from k-taiRSS
お気に入り

うる星やつら TVテーマソング ベスト
おなじみ「うる星やつら」。意外と知られてないんですがTV版の主題歌集ってなかなか発売されてなかったんです。文字通りファン待望TV版主題歌オールコンプリートのCD。「あんまりソワソワしないで〜♪」のあまりにも有名なイントロの曲。それ以外にもポップでキュートな曲多数!(個人的に80年代の歌い手さんで歌唱力は今よりもずっとしっかりしてて)今聞いても逆に新鮮かと。懐かしいからと美化した思い出を差し引いても聴き応えある!とそう思います。全15曲
■Tami的に:★★★★☆
***
<< 星新一とXEXEX  年賀状作った。 >>

12月20日(SAT)

賀状を作らなくっちゃ

このエントリーをはてなブックマークに追加 

 先週の土曜日に年賀状用にと写真を撮っておりました。あとは文字をちょっとのせて、プリントアウトしたらいいだけなんですが、まだぜんぜんやってへんし。

 とりあえずはイメージ通りの写真がどんぴしゃ撮れたのでそれはそれでよかったかな〜と。くじ付きの切手も確保してあるのでなんとしても、作り上げてださねば!

真のことについて難しいことは分かりませんが・・・

 写真のことは全部独学。だから論理的にと言うより感覚で撮っているのが多いかも。取材での撮影で一番イヤなのがプロのカメラマンと一緒っての。自分の撮影スタイルとかボロとかが見透かされそうでイヤ。

 いつぞやにカメラマンの人と話す機会があって、なんか論理の話ばっかりで、何を言ってるのかさっぱり意味がわからない。その人は言ってたっけ、「しばらく撮らないと腕が鈍る」ってさ、確かにそうかも一理あるだろうけど、今まで自分にそうゆう発想なかったので(腕が鈍るものではなく、撮る感覚のなにかの感触を忘れるのはあるかも知れない)、ふ〜んと思いました。そうゆう解釈もあるんだって。

 それともう一つ。その人はフィルムのカメラをメインで使ってた人なので、どーしてもデジカメを信用できない、とさ。それはそーでもないと思うけど。最近はぜんぜんいいっすよ。画質も一時期よりかはだいぶよくなってきたし、色だってそこそこ出る。なんかデジカメのよさを知りきれてなくってもったいない。便利な物はどんどん使えばいいのにね。

 写真は一撮入魂でと言うより(もちろんそゆのもあるよ)、確率的なものだから、(特に)商用なら数を撮っていったもん勝ちやと思うんよね〜。道具を否定するじゃなしに、まず写真あってのそのあとで「このカメラで撮ったのよ」でいいじゃん。まずは写真(画像)でしょ。