土曜朝の枠はわりと子供向け。以前は『なんでもこども質問箱』でゲストもバラエティーに富み多彩で大人が聞いてても意外と面白かったりしてたので結構お気に入りでした。土曜の寝起きには最適(?)。いつもラジオをつけっぱなしで寝るので…。 今は『きらり10代』と言う番組に変わって全然聞いてても面白くない、ちゆーか素人の中学生スタジオに呼んでもろくにコメントできないし逆に寒い。聞いてても不愉快。たるい。 途中、「名作を読もう」という朗読のコーナーがあるんだけど、後藤真希が朗読して、それはいいんだけど、その朗読を来て(スタジオの素人中学生の答え)「ゴマキがこんな感じで読むのって新鮮」とかそんなばっか。たるいぜ。NHKラジオ第1。以前の方がよかったがな。 |