熊本より 今朝も来てみました。満開こえて少し散り始め葉桜てなところでしょうか。もう少ししてからぼちぼち撮り始めます♪なんとか間に合ってよかったし、今日までが見ごろでしょうね。

郵便局にて「春っぽい切手ってありませんか?」といろいろ見せてもらったけど、シート単位で買わなくてはならないのでそこまでたくさんはいらない。「つばめの切手もありますよ」と局員さん。(鳥の)つばめの切手もあるんだと、かわいいつばめで春らしいから買おうとしたら、新幹線のつばめとな。なんだかんだ言いながら買ってしまってる自分(^^; そして春らしい切手と言ったのに電車の切手をすすめる局員。
ついでだからと親元に馬刺しでも送ろうかと、いつも寄るお店に行ったら日曜日で店休日とのこと。隣の靴屋に聞いてしまいました。ちゆーことで仕方ないのでちょっと高いけど鶴屋(地元百貨店)で買うことに。あーだこーだ世間話でも(個人的に熊本びーきなので熊本の人と話すのが大好き)しながら店員さんとやりとり。最後に「じゃ、お手数かけますが、よろしくね」って言ったら店員さん「あなた、ものすごく感じのいい人ですね、よく言われるでしょ?」(ぉぃぉぃ)「店員の鑑」って言う話なら分かるけど、じゃ「客の鑑」ってワケね(笑 客をおだてるってのなら分かるけど。って言うかかなり買いっぷり羽振りがよかったから(?)、そーゆー意味で「感じのいい人」というのなら分かるけど(^^;
昨日熊本に行ったついでに「Virtual PC」が体験できる(MSのサイトで体験コーナー設置店舗マップに載ってる・・・)というお店に寄ってみた。いろいろ触り倒したあげく、実際に自分のiBookに入れてみないと分からないので買っちゃおうと、勇気を出していざ空箱を持ってレジに。が、「すみませんおいてません」とのこと。じゃぁなぜ空箱置いてある?「この箱をレジにお持ちください」と書いてあるのに。こんなしょーもないオチに苦笑。笑うしかない。

幸い天気にも恵まれ何とか撮影、450枚ほど撮る。2〜3分咲きって感じでしょうか、気持ちょっと早かったような気がします。もう1日遅かったらベストかも。来週が見頃で来週末は満開越えてそうなので、来週の日曜日のアタックも桜のコンディションが微妙。ちゆーか桜の木が剪定してあったのでショック!! せっかく立派な枝ぶりだったのにもったいない。桜切るバカ梅切らぬバカとはまさにこのことか?
さて、手応えはというと、今写真見てもどーとも言えないので、しばらく寝かしておいて忘れた頃来週あたりになって見るとまた印象が違ってくるのでそれから。でも結構よく撮れたと思う(^^;