* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2010/09/22 (Wed)21:28

iPhoneの「電話帳かんたんコピー」してみた

職場の人で新しくiPhoneを買った人がいて、電話帳のインポートを頼まれる。アプリの「電話帳かんたんコピー」でやってみた。なかなか作業が終わらないので、適当に途中で中断して、そのまま渡してみたら電話帳が途中まででしか登録されていなかったとのことで怒られた(笑)。700件ぐらいあって、気持ち作業完了まで10分弱かかった印象。結構時間がかかるみたい。うちが使ってるiPhoneは通話も電話帳も使わないので、やり方分かるかなぁって心配だったけど、やってみたら簡単だったのでよかった。間違えて取り込んだ電話帳はiPhoneでは一括で消せないらしく、一回iTunesでPCと同期させて(この場合はWindowsのアドレス帳)PC側のアドレスを全削除して、また同期。そうするとiPhoneの連絡先が、消えたアドレス帳と同期されるので一括で削除できる。それからまた「電話帳かんたんコピー」を読み込んだら、2回目の取り込みはミスなく(時間はかかったが)無事完了。


* * *

2010/09/22 (Wed)02:38

iPhoneでATOKきた!

新しくiPhoneのアプリにATOKが登場したので早速購入してみた。買った直後なので、まだその恩恵にはあずかれてないけど、好きなソフトのiPhone版が出たのでご祝儀的な感じで買ってみたよ。キータッチの音が、従来の音に加えピアノの音や銃声があり、最初は銃声とかバカバカしいと思ったけど、文字入力でバキュンバキュンと音が鳴るのは、なんか楽しいぞ。とりあえずiPhoneでATOKが使えるのは素晴らしい!カーソル移動も一工夫してあって、なかなか便利!とこの文章はATOKで入力してみたよ。


  • hiro☆ (2010/09/22 04:39)
    自分も、早速入れちゃいました!!入力は、楽ですよねぇ・・・
  • Tami (2010/09/22 06:05)
    >hiro☆っち
    早速入れたんや!早っ!変換とかは微妙にやっぱりATOKのほうがさすが!って感じ。
* * *

2010/08/17 (Tue)00:00

南阿蘇村、白川水源の水


南阿蘇村、白川水源の水
前々から行きたかった、南阿蘇村にある白川水源!ここの水を飲みに行くぞ!って言うのが今回の目的だったりもします。水は冷たくて美味しいし最高。最初は汲んでもって帰るまではしないと思ってたんだけど、ペットボトルに汲んで持って帰ってきました。2リットルなんてすぐ飲んじゃうな。てーか熊本市内から1時間ちょっとで行けるんだ、近すぎ。

* * *

2010/08/15 (Sun)06:40

江津湖の湧水


江津湖の湧水
小学校のときに健軍に住んでて、江津湖ってなんとなく近いとは知っていたが、案外1人では行ったことはなく、今回ちょっと湖の周りを歩いてみた。道ばたに湧き水があって、疑いもなく普通にがぶがぶ飲める(もちろん飲めるやつね)。冷たくておいしかった〜。

* * *

2010/08/14 (Sat)18:23

熊本の市電が均一料金に


熊本の市電が均一料金に
最後に熊本行ったのいつだろう?気が向いた時に行ったりするんだけど、とにかく京都からだと遠かった。そうそう市電が整理券がなくなって、どこまで乗っても均一料金になってた。大人150円、子供80円。整理券とるのも結構楽しみだったのになぁ。

* * *


HOME


©2003-2025 Tami.