2月3日のI/O(ありがとう閉店の「粋麺あみ乃や近鉄京都駅店」前の屋号「麺ざんまい」の方がメニュー好きだったけど!)
![]() |
朝はコンビニでチキンカツサンドと納豆巻きを所望。チキンカツあればと思っていてあったのでラッキー!納豆巻きも売り切れがちなことが多かったのであってよかった。あとコーヒーを買って青汁を入れて飲む。月曜日「若鶏スパイス焼き&ソーセージ&カキフライ」はいつもの日替わりランチですな。月曜日、火曜日はボリュームあって食べ応えもあるから良いのだが水曜日以降が若干頼りないラインナップなのでーと言うところ▼『勝利の女神:NIKKE』 1日1回150ジュエルでできる部隊募集でラプンツェルを引き当て迎え入れることができたので嬉しい!運が良いかも一応ウイッシュリストには載せていたニケだったので。こっちのラプンツェルの方が絵が空き、早速シンクロデバイスの枠を1つ空けて待機しておく▼スプラトゥーン3は、今日は1戦で1勝。「バイガイ亭」で96ガロンで勝利。今日は硬いインクでいく!1戦で勝ててよかった。ここまでの数字が21勝26敗と振るわないが、ぼちぼち巻き返したいところ。1日1戦の日が続くので仕方ないが▼土曜日に大家さんが月曜日はどこそこのスーパーが1割引よ!って教えてくれていこうかと思ったけど、ちょっと帰り道遠回りなので、情報だけ得られて良かったけど月曜日に行けるときは行ってみようかなの動機になったな▼淡麗プラチナダブル500ml×1缶、ハイボール1杯(通常の濃さ)今日は飲んでしまったが平日はなるべく休肝日にしたい気持ちが強いが飲んでしまった、これもビールが冷蔵庫にいい感じで冷えていたから(というせいにしてしまう)。おつまみは昨日買って食べなかったから揚げを電子レンジでチンして温める。温め時間がちょっと多かったのか、落ちた油がお茶碗の底に溜まっててこんなに油が出るのか?とちょっとチンして、油を落とすのがいいのかも?って思ってしまった。恵方巻きをいただいたが、ご飯ものは前日冷蔵庫にでも入れていたのだろうか?ご飯がカチカチだったので、一口食べて捨ててしまった。食べれない、一応もう一口味わったからよしとしよう。とても最後まで食べ切れる状態じゃない。ほか差し入れで何かもらったけど未開封。多分明日に処分することになるだろう▼厚手の新しいネルシャツを洗ったので、洗濯物は行う。タオルなども比較的少量だったのでいっぺんに全部まとめて洗ってしまう▼豚肉を使ったお粥で、いい加減鍋を洗わないとなぁと。豚の強力な脂がコッテリと油膜を張っていて、お湯で洗剤を多少多めに投入してもなかなかキュキュット仕上がらない。ある程度ここまでかと思って切り上げて仕上げる。圧力弁の部品に多少残っているのが気になるので気が向いたら歯ブラシでこそぎ取らなくては!?というところ▼今月に入ってから気がついたんだけど近鉄京都駅の駅そば「粋麺あみ乃や 近鉄京都駅店」が閉店しててちょっとショック。度重なる値上げでも凌げなかったのか、浄水器も壊れたまんまで直す気配がなく、でかい水筒みたいなところから水を注ぐ感じで、なんかやる気ないのかなぁと思っていた矢先だったので、この閉店かーと。食券機もクレジットカードなど使えるようになって、そこは便利になって小銭がなくても食べられて便利だったのにな。帰り道にちょっと蕎麦すすってってところがなくなったのでどうしよう。なか卯のざるそばは美味しくないし、蕎麦難民だな。困った。ここは冬でもざる蕎麦冷たいのを提供していたので好きだったのに、最近はさすがに冬に冷たいものを食べると身体が冷えるので避けていたけれど、なくなったら食べられなくなったと知ったら余計に食べたくなる。「粋麺あみ乃や」の屋号の前の(名前は忘れてしまったけど、ネットで調べたら「麺ざんまい」と出てきた、そんなんだったかも)時は、創作メニューもたくさん考えて作ってあったので、面白く美味しく食べていたんだけど、粋麺あみ乃やになってからメニュー数が逆に少なくなってしまって、好きだった牛すじ蕎麦もなくなってしまってから、丸天そばしか食べなくなったんだよね。あと夏の「ざるラーメン」、これも屋号が変わる前に好きだった、魚介のつけ麺は美味しかったし、自分が頼んで食べている時、他のお客さんも何人か同時に注文が入っていたので、割と人気だったんだろう。そういうのもなくなってしまったので残念。経営のなにか上の様子が変わると、一気にお店のクオリティが下がってしまって、挙げ句の果てに閉店になってしまうんだなぁと。はっきり言って「粋麺あみ乃や」の屋号の前の方が良かったなぁと。閉店は本当に残念。蕎麦難民になってしまった。どこで手軽に美味しい蕎麦を食べたらいいのだろう。ここから一番近いところが大和西大寺駅店になるとのことだけど、そこまで行くかーってところだよね▼就寝時間は23時10分で睡眠時間が6時間35分。
Mon, 03 Feb 2025 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
<< 2月2日のI/O(飲みながらストーリーもののゲームをやると覚えてないのでダメだな気付いたらガナルの塔にいたし)
2月4日のI/O(イヤホンを忘れてしまって今日は世界がいかに音で溢れてるかを再確認する1日で1日ぐらいならなくてもいいかなと思った) >>
2月4日のI/O(イヤホンを忘れてしまって今日は世界がいかに音で溢れてるかを再確認する1日で1日ぐらいならなくてもいいかなと思った) >>
コメントする |
この記事のトラックバックURL:https://tami.jp/tb.php/423
トラックバック
|