* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2006/03/25 (Sat)20:02

いちめん菜の花

いちめん菜の花

近所、隣駅まで写真を撮りに。いちめん菜の花でいっぱい。黄色一色。


* * *

2006/03/24 (Fri)21:01

写真を音楽をつけてスライドショーで観る

iBookにて。今日菜の花の写真を撮ってきたので、iPhotoで取り込んで適当な写真を選んでスライドショーにしてみる(音源はデフォルトの曲)。んでもってiDVDでディスクに焼いてみる。でプレイヤで観てみる。手前味噌だが「こうゆう写真の観方(みかた)」もあるんだなぁ、とじーんときてしまいました。関連のない写真と音楽が単純に結びついても、なんか理由づけて感動しないでもないです。いやフリー素材のCD音源が欲しくなるし。こりゃいいわ。


* * *

2006/03/23 (Thu)20:55

下関北バイパス通ってみた

最近開通した(一部)下関北バイパス。早速通ってみたけど、あそこだけ開通してもなぁって感じ。一番の要所である「山の田交差点」を回避したいのに、開通した部分を通ると「山の田交差点」の手前に出てきたりだったりなので。まぁ、ヤマダ電機横を通り垢田の辻の交差点までの武久の細い道を通るより、垢田の辻まで大きな道で走れるのは、それはいいかなぁと。


  • hiro (2006/03/24 23:07)
    色んな所に、バイパス出来てますねぇ・・・
    うちの実家の近くにもバイパスあるけれど、
    旧2号線も混んでたなぁ・・・

    ってか、帰りは、某霊園通りました?(笑
  • Tami (2006/03/24 23:11)
    >hiroさん
    ここだけにも限らず、各地バイパスって出来てますよね。山陰とか下道走ってると知らない間に道が出来てたりしたりしてますもんね。便利になり時短になればよいんですけど、とりあえず下関のこの道に関しては全線開通じゃないのでいまいち恩恵は微妙ってところですね(^^;;;
  • (2006/03/27 21:27)
    な、ついにバイパス完成したのですね。
    実家に帰るたびにいつできるのかと行く末も見守ってました。。。
    ってか、工事長すぎです。。。
    今度帰省時に通ってみようと思います。
  • Tami (2006/03/27 21:42)
    >海っち
    現段階ではほんのちょっとしか開通してないので、いまいちって感じみたいです。自分も一度通ってみて、(なぜかある)パーキングエリアからの海の眺めが結構よかったです(^^;
* * *

2006/03/22 (Wed)21:48

実家より帰宅(高燃費)

下道でした。今回は山陰を来た道の国道9号線沿いで帰ろうと思ったけど、突如国道312号線を南下して姫路に。そこで国道2号線に合流山陽側で山口へ。ここ最近燃費の記録をつけてるが今のところ平均19km/Lってところ。相変わらず高燃費。


  • skunk (2006/03/23 12:24)
    tamiにぃ、お帰りなさい☆京都旅行、うらやましーo(><o)(o><)o
    いやはや、それにしても愛車の燃費良すぎじゃないですか!?skunkのは13〜14km/Lってところですね。。。
  • Tami (2006/03/23 19:40)
    >skunkっち
    特に旅行と言うわけでなく荷物を少し持っていっただけです、実は。あと1、2度は往復しそうかも。まーとりあえず燃費はいいので、車が調子悪くならないかが心配、たぶん大丈夫かな。ドキドキしながら走ってます。
  • geev (2006/03/23 22:16)
    9号線沿いなら直ぐ近くを通ったのに。
  • Tami (2006/03/23 22:21)
    >geev
    いつもだいたい山陰を9号線で帰るんだけど、福知山京都間は今回初で思ったより長かったし。ま、今度から近くなるのでまたよろしくね(^^
* * *

2006/03/20 (Mon)23:56

スローPC

スローライフとかスローフードとかはあるが、スローPCと言う言葉はないかな。(前にもちょっと書いたけど)古いPCでもMozillaはインストールできるので、そこそこのブラウジングとかは結構普通にできたりします。無駄に転がってるPCがあれば、こうゆうのに使ってみるといいかもね。う〜ん、でもウイルス対策とか最新のFlash Playerとかの対応は苦しいので、やっぱりWindows95は辛いかなぁ。


* * *


HOME


©2003-2024 Tami.