OR検索結果 3921件中 700件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

y  Rrj  X 


【Diary】「PiTaPa定期」ってないの?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060528A.html ( Score : 1 )
...京阪の定期券を買って定期券の区間外のところを乗ると、定期券と併せて切符も買わなくてはいけない。わざわざ切符売り場まで行かないといけないので、これがめんどくさかったりする(定期を買ったとき「PiTaPa定期」がくると当たり前に思ってたら、普通の定続きはこちら…...

【Diary】デジタルカメラは画質が最優先事項ではない

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060527B.html ( Score : 1 )
...自分はデジタルカメラが好き。被写体をどうやったら上手く撮ったらいいのかというのも、ちょっとわかってるつもり。今出てるほとんどのカメラ本はいわゆるハウツー本がほとんどで、ある程度わかってる者からみたら案外つまらなかったりするのが事実。こうゆ続きはこちら…...

しょうこお姉さんのギャップ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060524D.html ( Score : 1 )
...しょうこお姉さんの「スプーのえかきうた」自分から描こうと振っておいてこれだから面白すぎ最高!久しぶりに大笑い。キレイで歌がうまくって、ってののこのギャップがなおよし。てーかYouTubeずーっと観てたら時間があっちゅー間にすぎる。(*リンク先 2006/05/24現在)...

iBookを無線化

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060511A.html ( Score : 1 )
...iBookに無線LANってことで「AirMac Extremeカード」を買ってみた、早速装着。設定が難しいのかな?と弱気だったけど、AirStationの設定画面の「無線設定」の「現在のセキュリティ情報」の一覧のどれかのSSIDがiBookの方で自動的に表示されるので、それにあった暗号化キーを設定すれば繋がってしまった(ちなみにBUFFALOのAOSS対応機「WHR-G54S/U」こちら参照)。こんなに簡単なん?と拍子抜け。でもなんかノートが無線になるとなんか不思議な感じ。メモリ増設はしばらくお預けだ〜。本来はiPodのAC充電器見に行ったのにw。...

Firefoxでマウスホイールのスクロール設定

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060508A.html ( Score : 17 )
...定を変更できることが判明。
  1. アドレスのところに「about:config」と入力しエンター。そうするとたくさん項目が出てくる(とりあえず「フィルタ」のところにmouseと入力し表示を絞り込むことができる)。
  2. 「mousewheel.withnokey.numlines」→値に数値を入れる(初期値は1になってるのでそこをクリックすると数値が入力できる)、その数値がスクロールする量(行)になる。
  3. 「mousewheel.withnokey.sysnumlines」→値をtrueからfalseにする(値のところをクリックすると交互に...

地味に「Firefox」に乗り換え

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060505B.html ( Score : 4 )
...いつも使ってるブラウザは「Mozilla」だったりします。「Firefox」も入ってて常に最新のものにしてるんですが、「Mozilla」はホイールでスクロールの量が細かく調節でき、シフトと組み合わせると一気にスクロールさせることもできるので、そのホイールマウスの操作性が好きだったりします。「Firefox」でも同等の操作性ができたらいいのにな。「Mozilla」は開発が終わって新しいのが出ないとのことなので、いよいよ「Firefox」に乗り換えかな。...

lilboxに動的キーワードをわたす

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060504A.html ( Score : 2 )
...Amazon広告スクリプト「lilbox」普通はトップセラーを表示させるけど、カスタマイズして動的にキーワードをわたせるとのこと。早速、検索キーワードに反映されるものが表示されるようにと組み込んでみる。どうやって値をわたしていいのか分からなかったので、半ば強引に全文検索のCGIの中に組み込む。なんかうまくいったらしい(^^;(*リンク先 2006/05/04現在)...

フレッツADSLきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060501A.html ( Score : 1 )
...つとのことで、こないだ買った無線BBルータの設定をし直さなくちゃ?と思ったのだが何もしないで自動的にブリッジモードに。う〜んこのブリッジてのがよく分からないが要はHUBみたいなこと?んでもってWinとMacでファイルの共存ができるようになりました。しかしMac(OSXから?)ってApacheが入ってるんだ、ちょっといじってみる。もっとよく勉強したらなんか面白そう。...

【Diary】無線LAN導入 まとめ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060430B.html ( Score : 1 )
...ネット環境が今までのISDNから念願のADSLに変わり、あとPCまわりもちょっと変わったので(と言っても妹のPCが加わっただけだけど)、いろいろネットワーク機材を調達してみる。とりあえず、ADSLモデムとPCが直結してるので複数台のPCに繋げるために続きはこちら…...

早速、無線LANイーサネットコンバータ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060428A.html ( Score : 1 )
...と言うことでBUFFALOの「WLI3-TX1-G54」を早速使ってみる。子機のAOSSボタンを押し、続いて親機のAOSSボタンを押す。AOSSランプが点滅し点灯に変わる、これで設定完了。その間わずか10秒たらず(USBの子機のときはすんなりいかず半日かかったし、なぜ?T-T)。もちろんWindows側は何もいじることなく、すんなりネットに接続。もうこれ以上Windowsにインストールや設定をいじりたくないので、これが一番スマートな方法でした。...

Windows調子悪し

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060427B.html ( Score : 1 )
...、中がもうごちゃごちゃなのでやむを得ない)。TrueImageで常にバックアップをしてるので即リカバリ。こうやってすぐ調子のいい時の状態に戻せるので、不調になるのは平気なのだが、ネットへの接続はどうしよう。と思って無線LANイーサネットコンバータとやらの「WLI3-TX1-G54」を使ってみようか。これならPCいじることないので問題ないでしょうし。...

迫り来る「.Mac」の期限

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060427A.html ( Score : 1 )
...う〜、更新時期になると年額がやっぱり高いなと気になりながらも、ぎりぎりまで渋って結局は更新するのわ分かってるのですが。Mac OSXとのシームレスなのはいいが、iDiskもうちょっと早くならないのかな?と、ぶつぶつ。...

MTU値変更

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060422A.html ( Score : 1 )
...XPとかMacやらはADSL等に最適化されているので、デフォルトで使ってもOKとのこと。うちのは(相変わらず)Win98SEなのでMTU値を変更。レジストリいじるのがめんどくさいので「NetTune」にて即変更。変更したら2倍速くなった。わお。しかし複数PCを使うには早くルータ買わねば、せっかくだから無線にしたいしぃ。(*リンク先 2006/04/22現在)...

【Diary】Podcastってすごい、面白い

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060406A.html ( Score : 1 )
...実家に帰ったときに(ADSL回線なので、ちなみに自宅はISDN回線、とほほ)、iTunesでPodcastを使ってみた。無料で大量の様々なコンテンツが聴けるのが単純に驚き。最近好きな落語も聴ける。ニュースから英会話、サブカルチャー系などたくさんの“番組”があ続きはこちら…...

山田タマルの「My Brand New Eden」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060405A.html ( Score : 2 )
...資生堂「マキアージュ」TVCMの曲、山田タマルの「My Brand New Eden」イントロだけ欲しいって感じw。女の子同士で「変わった?」「なんか変わった?」と言い合うコントに。と思ったら「CROSS FM」でこの曲使った番宣やってて笑ってしまった。早くiTMSで配信ならんかな〜♪...


 Prev 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 Next Index Update : 2024/06/17(月)08:17:30
Powered by HomeSeek Ver 0.65