OR検索結果 3921件中 1027件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

y  R  Cpw 


6月5日のI/O(SIM返却とパンツ買う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190605A.html ( Score : 1 )
...昼はなんも食べずに郵便局だけ行く。メガドラミニのラインナップが全部発表されて凄いことになって賑わってた。届くのが楽しみである。そうそう昨日OCNモバイルONEを1つ解約する。SIMカードは返却しなくちゃいけないみたいなので、手が空いたときに郵送しとこう。昨日はYOUは何しに日本へ?で京都のカレー屋さんとか紹介してたので、行ってみたいなぁと思った。夜はイオンによって、股ずれが痛いのでスパッツみたいなパンツを探してちょうどいいのがあったから2枚買ってみて試してみることに(擦れなくていい感じです)。食べ物は鶏ムネ...

5月30日のI/O(ノートパソコンSSD死亡修理)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190530A.html ( Score : 1 )
...ジジュース、ブラックコーヒーと買う。つ買ってるノートパソコンが壊れたとのことで、いろいろ診断してみたら、なんかSSDが死んでるっぽい、個別に取り出して付けてアクセスを試みようとしたけどぜんぜん認識しないからこれは死んだのかも?とググって検索した診たらSecure Bootが悪いんじゃない?って出てきたけど、BIOSでオフにしても立ち上がらなかったので(関係ないけどBIOS機動はDELキーじゃなく他にもF2とかいろいろあるとのこと)完全にSSDがお亡くなりになったみたい。ヨドバシで部品新しいSSD256GBとゼロスピンドル機なのでリカ...

5月27日のI/O(タルタルチキン食べてみた味濃い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190527A.html ( Score : 4 )
...ゼンマイのピクルスもちょっと食べる。土曜だったかな?新しく買った箸をおろす。食洗機で1回洗う。ビールと350mlの酎ハイので終了。眠たくなってきたので24時過ぎには寝る。夜帰ってきて気温29℃だったので、冷房付けて過ごしやすくしてゲームもちょっとしながら『Super Pixel Racers』時間を決めて20分とする。帰ってきたらほぼ洗濯お風呂して寝るという感じな生活はなんか嫌だなぁ。明日は天気予報でもう終日雨っぽいとのことで明日は朝から車で行くかと、天気予報はいいけど雨の強さはどうなの?と思ってしまう。ユニクロに日曜寄って...

5月19日のI/O(新しいHUAWEIのP20liteきた!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190519A.html ( Score : 6 )
...と早く寝たかったけどねー。テレビは久しぶりにのど自慢見たかも。綾部市だったので見てみる。あとはいつものワイドナショーに(きゃりーぱみゅぱみゅが出てた)、男子ごはん(ハンバーガーの回でハンバーガーを手に持って壁にもたれて食べるテリーマン食いがわろた)、YOUは何しに日本へ?の再放送。夜はモヤさま(博多編)福田アナ卒業間近録画してまたあとから観る。鉄腕DASH(内容何だったっけかな?ダッシュ海岸のワカメとご当地PRだった、ご当地PRは地味だなぁと)とイッテQ(イモトのワールドツアーはデンマークレゴの地元と言うこ...

5月16日のI/O(SARASAの0.7がいい書き心地)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190516A.html ( Score : 2 )
...子定食。いつものやつって言うと通るというか向こうからいつものやつですねと言われるパターン。夜は遅くなるかと思ったからおにぎり2つとオムレツのサンドイッチを買っておく19時過ぎぐらいに食べて一段落。夜は食べなくていいかな時間短縮有効に。お昼休み本屋さんでSARASAの0.7の赤と青のペンを買う。黒が書き心地がいいので赤・青も買って使ってみる。仕事がおもいほか早く終わったので、早く帰れるかも。夜食を買うと早く帰れるというジンクスか。歯が虫歯を埋めたところが、繊維質の固い物を噛むとなんかギシンとしみる感じがする。...

5月12日のI/O(ちょっとSteamでゲーム三昧)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190512A.html ( Score : 10 )
...け?新タマネギかなにかだろうか?サラダの4つのタッパーでもらった。それをお昼に食べて夕方ビリヤニとタンドリーチキン2ピースをテイクアウト。いつものシェフでまたよかった。そのインド料理屋さんもっと儲かると良いなぁ。夜な夜なSteamで3つゲームソフトを買う。『CrossCode』『Dungreed』『Super Pixel Racers』の3つ。『CrossCode』はトップビューアクションの用で、物語の最初のチュートリアルがやたら丁寧で、一通りの操作感をストーリーに盛り合わせてやってくれるので、すぐ操作方法とか理解出来た。クリアまで長そうな感じ。...

5月6日のI/O(2年ぶりぐらいに毛布洗う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190506A.html ( Score : 1 )
...上げられないけど、それで聴いてみたらなんかこうやって家で音楽聴くの久しぶりだなぁと思った、なんかそんな感じ。そう言うことならネックスピーカーいいかも!と思ってしまうが2万円と言うのはなかなか決心が付かないなぁ、欲しいけど。久保田早紀とか高橋真梨子とかtrfとか高橋由美子とか久しぶりに聴く。赤いスイトピーはなんか歌えそうな雰囲気がするけど、難しいかなぁとか。そうそう昨日かだったかな?ラジオマンジャック4時間スペシャルを半分まで聴いた(これはメモ)。タモリ倶楽部が時間が変更になったので、ちょっと見逃して...

Acer Chromebook 11 N7 ファーストインプレッション

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180521A.html ( Score : 9 )
...と言うことで、amazonで「Acer Chromebook 11 N7」激安だったのをポチって届きました。ASUSのChromebook Flip C101PAを一目見てからずっとChromebook欲しいな欲しいなと思ってたので念願叶ったって感じ。早速届いた「Chromebook 11 N7」にACアダプタを付けて電源ON!名の通り数秒で立ち上がる!そして最初にGoogleアカウントでログインしたらすぐに自分の環境ですべてが使えるので、ほかは特に何もしなくていい感じ。起動も速いし基本電源を切らなくてスリープ状態で運用していいよう(Macライクですね)。画面は昨今の綺麗なスマホの液晶...

12月2日のI/O(土曜日のパン屋さん)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171206A.html ( Score : 1 )
...今夜に川崎に出発するので録画領域を空けつつ消化して土日の録画に備える。中でもロボコン30周年のドラマ「大江戸ロボコン」が予想に反して面白かった。実はRの法則で1回録画し逃したのがあったので、全部観る気が失せていたが、まとめて一気に放送が改めてあったので全部見れてよかった〜最後時計の中にメッセージを入れて時を超えていくのが切なかった。いわゆるタイムスリップもの。遠山の金さんの話も織り交ぜつつ面白かった。オンデマンドでも見れるのかな?そんなわけで、録画を見つつ、午前中朝一にPAULに土曜日に初めて行く。また...

12月1日のI/O(お昼にから揚げつまむ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171204C.html ( Score : 1 )
...今日もなかなか昼が出られずイライラするがから揚げ食べてテンションを上げる。12時過ぎて1時前になるとから揚げないときがあるけど、今日は潤沢にあったからよかった。豆に書いてないのでここ2、3日はnicky短文です。...

11月28日のI/O(昼休みにラジオ録音を聞いて消化する)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171129A.html ( Score : 5 )
...い、もうこうなったら力技でPHPやらをインクルードさせて手動で更新して表示させようとしたんだけど、ヒアドキュメントを含むところに謎の改行があって気持ち悪い、テーブル周りも含めてヒアドキュメントに入れて上げたら、謎改行はなくなったのでよかった。これで、diaryとblogの方に露出するのでもしかしたらnickyにもアクセスが来るかも。あと昨日はsearchのキーワード検索のページへのリンクも各記事気が付いたところに付けてメンテしてみた。PiTaPaに貼ったそれがちょっとずつアクセス入ってきてるので試してみるつもり。にしてもア...

11月25日のI/O(帰り電車乗り過ごす)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171128A.html ( Score : 5 )
...ゆで玉子9つ。朝コンビニで鮭ゴマと鮭海苔のおにぎりとコーヒーを買う。おにぎりの1つは寄る夕方食べる予定。店舗のパソコンが調子悪いのでお昼は録り損なって遅くなってしまった。どうやらWindows10とウイルスバスター(ver10)の相性が悪いらしい。trend micro anti-malware solution platformとかが悪さしてて常にCPU使用率が100%になってしまうという現象が起こり、むりくり動かして、時間掛けて新しいバージョンのウイルスバスターにしたら何とか直った。こういうの困るなぁ。夜は上司が飲みに行くというのでお供に豊へ。2店舗さが...

11月19日のI/O(石油ファンヒーター出撃!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171120D.html ( Score : 1 )
...カイし、ダイソンのだったら小まめに掃除しそう、そんな気がする。夕方なんか辺に時間が空いたので京都まで出ようかと思ったけど、どう考えても非効率なので結局出かけずじまい。モヤさまの配信コンテンツを見る。シコサマだw。今日は何時に寝たんだっけ?サイエンスZEROもうつらうつらしてみてたような気がする内容何だったけかな?テクノロジーアートといって、コピーじゃなくて3D計測して3Dプリンタで出力してる芸術作品の紹介してた。そうそうきょうの料理の60周年記念の番組も1時間面白かった!60にちなんで番組の60の伝説を追って...

11月12日のI/O(車の1年点検)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171113D.html ( Score : 1 )
...力釜を使って炊く。上手くできた!ビデオを消化世界不思議発見は鮭の特集をやってた、昔の文字は「魚生」と書いてもいたらしい、もちろん魚編に生ね。録画容量がないので、モヤさまをリアルタイムで見てDASHとイッテQは録画、DASHは前編のDASH島だけ見る。夜サイエンスZEROとGTプラス(これは録画して深夜見る)志村の夜も見る。お膳の向きが逆だって言う言い方が面白かった。お姉ちゃんこっち向きにして出すんだって、ご飯とお味噌汁の位置も逆だったような。またブリのアラも買うが、時間がなかったので出来ず。ゆで玉子だけ作って寝る...

11月9日のI/O(お昼のファミチキがしみる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171113A.html ( Score : 1 )
...朝はゆで玉子2つとホットドッグをコンビニで、お昼の分のワンタン春雨スープも買ってホットコーヒーも。お昼は残りの4つのゆで玉子を。ちょっと時間があったのでRSSの表示されない件を調べてたけど、やっぱりうまく行かない。エラーメッセージが出てくるところまではいったんだけどもう一息?なのかやっぱりうまく行かない。そうそう昼休みファミチキ2つを買って公園で食す。一服の清涼剤家のように鶏肉を欲する。脂が欲しい〜。美味しかった。ハトが寄ってきてくれくれそうな顔するけど、あんたそれ共食いなるで、って言ってあげたい。ま...


 Prev 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65