OR検索結果 3921件中 1579件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

s  d 


9月12日のI/O(マイナスオーラから切り替えたい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170913A.html ( Score : 2 )
...イオンのおつとめ品は要注意して買わないと。なんか最近マイナスオーラただよっているので、なんとかプラスオーラをと自分を切り替えたい!ここ最近バイオリズムというのか?そういうののどん底な感じなのかも知れんし。イライラが募る(笑)あんまりここやツイッター他SNSにマイナスな面を書くのは嫌いなんだけど、もうこれまでにしとくw。あーやだやだ。...

9月10日のI/O(日曜日は食料がたくさんある日)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170911A.html ( Score : 2 )
...ッキャ言ってて賑やかだった。行く前に洗濯機を1コース終えて、風乾燥させてたら帰ったらもう終わってた。ジーパンも洗う。洗濯槽洗剤も入れて洗浄。買い物は2万円チャージしてたのがもう使い切ってしまって、今回から違うので。レジの人もこのお店の独自の電子マネーとiDとかの電子マネーの違いが分からなくて、iDのことを言って「これもチャージしてあるの?」と言うぐらいだから、昨今のそういう電子マネー関係の話はややこしいなぁとか。久御山イオンの横にある久御山の物産店地元の野菜とかが買えるお店があるんだけど、初めて行って...

9月5日のI/O(はてなブログはHTTPS化できるのか?)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170906A.html ( Score : 6 )
...朝はタマゴサンドと赤飯おにぎり。はてなブログのHTTPS化って難航してるのかな?エディタとか使いやすく周辺機能気に入ってるからなんとかなって欲しいなぁとか。自前の他サイトは勉強がてらにノリでHTTPS化してみたけど、やっぱりサイトのHTTPS化は必須っぽいような感じになってきた雰囲気。自前のサイトのここ十何年のサイトの更新履歴を見てみると、CMSの流行のうんぬんよりこの1〜2年でのサイトのレスポンシブ化とHTTPS化は世間のサイト環境から見ても結構激変ぽく思ってしまう。よっぽどインパクト強いよ、これら。両者は必須みたい...

6月27日のI/O(電子マネーに結構な額をチャージ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170828A.html ( Score : 3 )
...ゴさんの出演してた呉を巡る番組があって、すごくよかった、これはちょっと消さずにしばらく置いとこうかな。土曜日吉本新喜劇は録れてたんだけど、夜のお笑い向上委員会は録れてなかった!すっかり忘れてたし。日曜は24時間テレビとかスペシャル番組で、イッテQ、鉄腕DASHにモヤさまもなかったので、この時間帯は一気に消化したつもり。冷静に考えてみたらやっぱりテレビの前に何時間も座っているのは苦痛だなぁ。神社お参りに行って、まだ早かったのか境内明かりが結構点いてて明るかった。初めて見るかも。社の周りをぐるっと1周回る。...

8月23日のI/O(ポテトサラダのO157)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170824A.html ( Score : 2 )
...ぽど良く見える。まあ良心を信じるしかないんだけど。そんなわけで、朝はポテサラサンドにタマゴサンド。昼は牛めし+豚汁で決める。豚汁のボリュームがあるから最近は牛めし並でもぜんぜん充分。おとなの基礎英語がこのシーズン6収録しきったってことで松本先生やサラのSNSが更新されていた。10月からはまた再放送。次期シーズンもサラだったら嬉しいけど2シーズン連続だったもんね。どうなるか。まあサラは導かれるところに導かれることでしょう。でも何かしらテレビやラジオで出て拝見拝聴出来たら嬉しいな、だから結構ラジオはマジで...

8月20日のI/O(西紀SA下り人多すぎガチャめし食べれず)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170821B.html ( Score : 6 )
...今日は一日空いてるので早起きしてと言っても8時過ぎからだけど、西紀SA下りの8月末までやってるガチャめし食べに行こうと思ったけど、SAにすら入れず長蛇の列だったので目前にして諦める六人部PAでも何か美味しそう名のあるかなと思ったけど、水だけ買ってそれだけ、仕方ないので帰る。昼過ぎ。急に血圧計が欲しくなったので、と言うのも土曜日献血に行ったら思ったより血圧が高かったので、いやいやこんなはずでは!ってことで買いに行く。ヨドバシの店員さんがスーパー詳しくてスゴかった!買うので迷ってたこと、ちゃんとした精度で腕...

8月15日のI/O(部屋の片付け!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170816B.html ( Score : 2 )
...慢性的な頭痛持ちではないが旧に頭痛が来るときがあって、こういうものだとずっと我慢してるんだけど、緊張型頭痛なのかな?首周辺の筋肉をほぐせば解消できるっぽいのかな?頭痛解消体操ってのをやってたのでやってみるといいかも。写真撮ってメモする。古い録画したTEDでサイコーの人生を送るための3つの秘訣ってのがって、前向きな姿勢・豊かな感性・本当の自分、と言うのがあった。これもちょっとここにメモ。それとまた古い録画の分でEテレ「表現しないと生きられない」ってのがあって、延々と今日食べたものを書き続ける人と、仮面...

8月13日のI/O(アカとブルークリア!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170814C.html ( Score : 2 )
...スマホアプリのシューティングゲーム「アカとブルー」をダウンロードする。小さい画面じゃ見えないので、iPadで。1日掛けてくりあできた。難関は4ステージと5ステージ!5ステージボスの初見殺しには泣いた。そこまでライフを維持しつつ、ダメージを喰らってどんな攻撃するのか覚えて、それをじわじわ繰り返してボスのパターンを研究するという、めちゃくちゃ地味なシューティングゲームじゃ当たり前な作業に滅入るが何とかクリア出来たのでよかった!操作性も良し、稼ぎも良し、避けるのもオートボムでなかなか工夫してある。おかげで...

8月9日のI/O(OCNモバイルONE開通!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170810A.html ( Score : 6 )
...まってる、ぐでーっとした感じ。夏休み入った人も多いのか?は分からないけど今朝の電車座れたのでラッキー、座ったら座ったでうとうとしちゃって駅着いたらまたぐったり。なんかけだるい感。水筒の栓、塩素消毒しないとやっぱりいけないのかなと痛感。OCNモバイルONEのSIMカードが早速届いたので瞬く間に設定も終わり即開通で通信可能に。よくよく読んでみてみると110MB/日なんて制限があるけど、これってターボ時(高速通信モードに切り替え)に消費されるっぽく、ターボOFF時の200kbps(25kb/s)の速度でだと通信量はカウントされない...

8月8日のI/O(松屋の豚汁は具が均等に定量なのか?説)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170809A.html ( Score : 2 )
...朝はもう雨降ってなくてよかった!昼間は結構晴れて、雨の後なのか余計に蒸し暑いけどね。朝はサンドイッチ、ポテサラとタマゴとコーヒー。ぷららモバイルLTEが終了しちゃうのでOCNモバイルONEに切り替えてと案内来てたけど、面倒くさいからどうしようと思ってたら、案外SIMカードAmazonで買えちゃうみたいで、それなら試してみようかなとポチる。使ってるNECのモバイルルータMR03LNはSIMフリーとのことなので、ちょうどよかったってのもある。月900円とかの一番したのコースからやってみようか。明日にも届くらしい、早いなぁ!お昼は松...

8月7日のI/O(台風5号夜直撃だったぽい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170808A.html ( Score : 1 )
...るので、途中気象情報が挟まれないか心配だったけど、福岡放送から聴くらじるは、途中それ入らなくてよかった。朝ご飯はサンドイッチと枝豆みたいなんが入ったおにぎり、お昼はチキン南蛮弁当とツナマヨおにぎり、今日は朝も昼もローソンで。車なので昼寝付き涼しくてGOOD、が燃費計がぐんぐん数字がさがっていくのが目に見えて分かるので、あんまりエコってないかもーと。ぜんぜん脈略もなく関係ないけどIKKOさんの、どんだけーとか、まぼろしーとかがテレビで見てジワる。夜は刺身の柵があったので、食べなきゃと言うことで引いて食べる...

8月1日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170802A.html ( Score : 1 )
...うかなと企んでます。夜は早くに帰れたのでスーパーが開いてて買い物ビア2本におつとめ40%OFFお刺身あってラッキー、ワサビの貝のおつまみというかそういうのも試しに買ってみたら案外ワサビが効き過ぎてて(これはこれでいいんだけど)びっくり。その手加減のなさがGOOD。辛いわ。相変わらず書き物をしようと思ってもせずぐだぐだと過ごす夜。推敲で印刷した文章も目を通さず仕舞い。録画は何本か消化。結構消したのでちょっとだけ余裕があるかな。そうあと流水ですぐに食べれるお蕎麦も試しに買ってみたけど、まぁそれなりの味でした。...

7月30日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170731C.html ( Score : 2 )
...朝11時待ち合わせなので、10時前に出る。神社の横通ったらセミがジャジャジャジャジャってめっちゃすごい圧で鳴いてたので夏やなぁと強烈に実感。この音にジリジリくる日差しはたまらんな。家電量販店の旅はまあ概ね終了新しいiPad買わはったみたいで、ポイントもらいました。半日の日当としてはぼちぼちなのか?あと他に冷凍鰻やらいただきました(焼く器具がない)で設定やらAppleIDはややこしいなぁ。つくづくGoogleアカウントでメールも写真もまとめてしまうのが楽だよなとか。帰って買物に行って、車で一回りしてみる。次回メンテの...

7月29日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170731A.html ( Score : 1 )
...か買えたら良いなと。これで肉や魚やきたいねん!家で焼けるようになったらかなり色々なことが捗る。欲しい。玉子焼きの四角いフライパンも欲しいのでここは一念発起して買おうかなぁ。実家に馬刺しが昨日無事届いたようでよかった。何も連絡ないけど。いいか。nickyのlist.cgiの文字の色が白色だったので、黒に機能修正。ちゃんと見れるようになったよ。今夜もビアにパリパリ麺のサラダにサラダチキンに豆腐とタンパク質豊富に摂る。夜少し夜更かし出来ると思ってビデオ消化とおもいきや、ぜんぜん出来なかった。過去分をやむなく消去。...

7月27日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170728A.html ( Score : 8 )
...ーザってどちらかというと、コレクター気質なのかなと?いいねしてTL飾りたいみたいな感じなのかしら?いいねよりも拡散してくれとこっそり思います。サラのBlueNoteTOKYOのライブレポート写真がたくさん上がってたので見てみたらExifデータが残っていてカメラはCanon EOS 5D Mark IV。レンズはEF24-105mm f/4L IS II USM、EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USMを使われてたみたい。ステージ真後ろ一番離れたところから400mmとかのファインダーのぞいたことないから、こういうデータは参考になる。ふむふむ!やっぱりISでISOも3200とかまで上げ...


 Prev 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 Next Index Update : 2024/06/17(月)08:17:30
Powered by HomeSeek Ver 0.65