OR検索結果 4211件中 189件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 1/sec | |
|
「iCloud」便利すぎ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20111015B.html ( Score : 2 )...アップル関連(MacやらiPad、iPhone)一通り最新のにアップデート。iCloud もなくていいかと思って最初設定してなかったけど、せっかくだからとものは試しで、設定してみた。ブックマークやらメモ、カレンダー、ToDo、写真本当ぜんぶ勝手に同期しよる。ウィンドウで勝手にやりすぎて失敗しかける、できたかどうだか不安な同期よりもなんかはるかに楽しい同期!すごいわ!やってと言わなくても、勝手にやりよる!これは便利だわ。でもいきなり 5GB もういっぱいになりそうだったので追加 10GB 分ストレージ購入。簡単すぎて笑う。...
Firefoxのバージョンアップ節操ないなぁ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110817A.html ( Score : 2 )...Firefoxバージョンアップ頻繁すぎ!なんか落ち着かない感がするし6になったけど、ありがたみが全然無い!4くらいまでは、スゴ!って思ったけど。しかし早すぎて落ち着かない。...
「デススマイルズ」ローザ部門世界14位!めざせ2億!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110711B.html ( Score : 1 )...ト撮っときました。いやーローザちゃん部門、なんと今朝の段階で14位っす!(世界中?日本中?)2056人中だけどね、でもすごいっす!めざせ2億!もう相当遊べすぎます。iPhone版の「デススマイルズ」!でもiPadでやるのがおすすめ!画面大きいので操作しやすいっす。XBOX360版の欲しすぎ。燃えるぜ!...
iPadのアプリ買い間違えた
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100606A.html ( Score : 1 )...「The Elements: A Visual Exploration」て言う元素記号の図鑑アプリをダウンロードしたんだけど、ダウンロードした直後に日本語版があるのに気付いた!Appleに問い合わせたら、間違って買ったのは キャンセルして返金します。でもこれは一度限りの例外なので、今度からは気をつけてね、とのこと。以後気をつけます。...
早速Firefox3.6に
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100126B.html ( Score : 1 )...新しいタブで開くとき一番遠い右側に開いてたんだけど、これが今あるタブの真横右で開くようになった!最初どこに開いたの?って見失ってたけど、すぐ横にあった罠。あと画像を右クリックしてプロパティをよく見るんだけど、名称が「画像のプロパティを…」って言葉が「画像の情報を表示」になってて最初気付かなかった罠、まぁ慣れるわな。...
Macに新しいOSをインストール!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090901A.html ( Score : 1 )...えてしまってと思ったけど、Backupであっけなく復元。無事新しいOSに!Time Machineはすごいと思ったWindowsでいうとTrueImageがアクティブに動いてる感じ。またTime MachineのUIがカッコいい。グラフィックの表示がもたつく感じだけど、新しいバージョンのSafariやFirefoxが使えるのがうれしい。わりとキビキビ動いてる感じ。なかなかいいし!しかし相変わらずWindowsよりも簡単すぎました。...
「GRADIUS ReBirth」のサントラ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090308A.html ( Score : 2 )...トラック」がすごく出来がよくて、久しぶりの豊作。ついでにセットで一緒に買ってしまった「GRADIUS house ReMix」も企画色満載のボーカル付きの曲もあり楽しませてくれる。なにしろ生涯一番やり込んだであろうFC版グラディウスIIの大好きな曲(3ステージの曲)「Heavy Blow」のReBirth版と原曲の両方入りで、それだけで涙!!しかもしかもReBirth自体AC版グラディウスIIIの音色っぽいので(グラディウスでこの音色も一番よいころ)グラIIIテイストの「Heavy Blow」はしびれまくる、久しぶりにサントラで感動した!...
デススマイルズがDLCでメガブラックレーベルに??
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090125A.html ( Score : 2 )...ここ最近やりこんでるSTGのデススマイルズだが、どうやらXbox360で今春発売よろしく、メガブラックレーベルはどうなるの?と思いつつもなにげにAmazonみたらDLCで販売を予定してるとか。DLCってなに?ダウンロードコンテンツの略?それなら惹かれるなぁ、なにしろサキュラちゃんが強すぎるのです。なんでデススマが気持ちいいんだろうと思うと稼ぎが熱かったりするからかな?よーわからんがとにかくデススマXbox360のは手に入れたいなぁ。...
テキストエンコード EUC CSS PHP HTML メモ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090109A.html ( Score : 1 )...IE6にてCSSレイアウトでPHP(埋め込み含)で出力するページ(htmlは普通に表示される)でうまく表示されない箇所がある場合は、CSSのテキストエンコードがEUCじゃないときに起こるみたいなので、一度ソースのテキストエンコードを確認すること。Firefoxだと表示OKで、なぜかIEだけ表示されないし、サーバの設定とかも絡んでるのかな?とにかくこういうときがあったらソースのテキストエンコードを疑ってみよう。てのをシステム屋さんから教えてもらった。...
サーバのログ正規表現でNCSA形式に変換
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081213A.html ( Score : 1 )...アイルの生ログはNCSA形式じゃないみたいで(設定が変えれるのか分からん)、使ってる ApacheLogViewer で見れないので困った。なんか並べ替えることできなかなって考えたら、正規表現!これでNCSA形式に変換できた。ちょー便利。ちなみにEmEditorにて。検索文字列(\[.*\]) www.hogehoge.com ([0-9][0-9][0-9]) ([0-9]* |- )([0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*) (.* - )(\".*\") (\".*\") \".*\" (\".*\"$)置換文字列\4 - - \1 \6 \2 \3\8 \7...
サキュラちゃんが使える(デススマ)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081015A.html ( Score : 1 )...つの間にかサキュラちゃん(敵キャラ)が使えるようになったのでどうしたのかな?って思ったら「メガブラックレーベル」とのこと。ステージのLevelは1〜3までしかなかったのがLevel999が!試しに999でやってみたらムズすぎたT-T。新ステージも1追加され結構燃える。Xbox360のデススマイルズはこの「メガブラックレーベル」版もできるのがいいなぁ。...
ビックカメラJR京都店駅直結のウワサ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080925A.html ( Score : 1 )...今日も京都をぶらっと。Loft行ってみた。あとは京都駅で今日は終わり。ビックカメラJR京都店駅直結と言うことで行ってみたら、めちゃ遠かった。確かに駅直結だけど。遠ーいわ!遠すぎ。...
ウイルスバスター2008を2009に
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080917A.html ( Score : 1 )...バージョンアップしてみた。問題なく作業完了。2008よりも軽くなったそう(特に実感することはまだないが)。FirefoxでGoogle検索したら、緑色でハイライトされて安全です!って力一杯言われるもんだから、即行でその手の機能をオフにするw。...
Loftで「ほぼ日手帳2009」見てきた
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080911A.html ( Score : 1 )...今年もこの季節が来た、早いなぁ……。ほぼ日手帳2009 ほぼ日ストアで即注文したので、現物を見に行った。なんかおまけのページが結構減ってた、てーかほとんどなかったし。ちなみに梅田ロフトに行ったんだけど、くずはにもロフトがあるなんて知らなかった(^^;;;...
Firefoxを2に戻す(Mac簡単)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080620A.html ( Score : 3 )...うちのMacのOS(OSX10.3.9)がちょっと古くてFirefox3が動かなくて2に戻したんだけど、Firefoxのアイコンをアプリケーションのフォルダに入れ替えるだけ。設定もちゃんと残ってたし、まるで何もなかったかのように戻せた。まだまだWindowsにはこういう芸当できないよねーと、なにげにちょっとMacのスゴさを垣間見た。何この敷居の低さ!...