OR検索結果 4211件中 1536件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

o  CM 


ASIENCEのCM→説明多すぎ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051120A.html ( Score : 1 )
...なんか、説明が多すぎて見てて面白くないし、もうチャン・ツィー は分かったからって感じ、インパクト不足。ハーバルエッセンスの方(感じるほど気持ちいいて感じ)が「Yes!Yes!Yes!」と連呼してバカっぽくって画的にも、どっちかってーとこちらの方がインパクトはある。...

アメリカの炊飯器事情

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051117A.html ( Score : 11 )
...英語で「炊飯器」ってなんと言うんだろうと思ったのが発端で調べてみたら「rice cooker」とのこと。さらにアメリカでの流行りの「炊飯器」ってどんなのだろう?と思って調べてみたら(yahoo.comのショッピングにて)、いわゆる形が「昭和の炊飯器」だったのにはビックリ。便利機能はあるのかないのか分からなかったけど、形は昭和型の炊飯器で、いかにも単純に“ご飯を炊く”って感じ。さらにamazon.comで「rice cooker」と調べてみると、日本でいう「炊飯器で作るレシピ」系の本があるのに驚く。調べてみてちょっと面白かった。...

「グラディウスII ゴーファの野望」サントラ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051116C.html ( Score : 2 )
...し・・・。収録されてる音はAC基盤の音そのままではなく(そんなに違和感なく元をそこなわないほどの)エフェクトがかけられてたりします。ステージ2のSynthetic Lifeって曲がよく分かるかも。アレンジも結構よく、どんな人たちなのかは分からないけど、演奏はGRADIUS Objective Dynamo(グラディウス・オブジェクティヴ・ダイナモ)と言うところがやってる。ちょっと矩形波倶楽部とは違った感じでそこもなおいい。...

アフィリエイト近況、楽天ちょっと売れてる

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051116B.html ( Score : 4 )
...天(tami.jpではぜんぜんやってません楽天は他運営サイトにて)。11月に入って3点も売れてるみたいで、てっきりメーカリリースより先立って楽天で予約受付してた「グラディウス ポータブル」が売れたのかと思いきや、直リンク以外で物が売れてる模様で3万円の売上げ。Google AdSenseの方は広告の配置を見直したためクリック率が0.2%から0.8%にまで急上。11月半ばにして前月の収益を上回ってます。Amazonの方はと言うと1日のページビュー(PV)がやっぱり1000以上ないと話にならない感触。アクセスの伸びた日は割と注文多かったです。...

ソニーのハンディーカムのCM

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051115A.html ( Score : 1 )
...6万台売れたって文字打ってるから相当売れたんだろうね?しかし、世間ではヒットしてるデジカメやらどんぐらい売れてるんだろう?シリアルナンバーってあれってただたんに作った台数じゃないんですよね?9月の国内出荷台数が約50万台(CIPAより)でソニーのシェアがだいたい15%とすると約75,000台。それをラインナップで割り振ればおおよそ台数が出てきそう。デジカメってロングセラーって聞いたことないので(商品スパンが短いから)、ある機種が月5000台売れるとして、次新製品が出るまで6ヶ月とすると、ざくっと約3万台ってこと?...

Cyber-shot「DSC-T9」触ってきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051114E.html ( Score : 1 )
...「DSC-T9」触ってみた。と言ってもモックアップだったけど(残念)、大きさのイメージはつかめたのでよかった。レンズカバーが本体とより一体化した感じでデザインがスッキリ。薄さは「T7」の方が薄い。でも分厚い(厚い分三脚穴も付いてた)と言うわけでなく、手頃な厚さ。きっと実機だとほどよい密度の重みが手に伝わってくることだろう。いいなぁ。Tシリーズ「T9」好感度+手ぶれ補正でますます磨きが掛かるね。う〜ん。ブラック欲しいぞ。(*リンク先 2005/11/14現在)...

「ゲームセンターCX」DVD-BOX

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051114A.html ( Score : 2 )
...DVD出るんだ!「ゲームセンターCX DVD-BOX」、ちょっと欲しいかも。しかし助っ人出ててくるスタッフも相当ゲームうまいよね。そっちにも関心。エミュでどこでもセーブ可能とかじゃなく、ちゃんと実機でやってるんだから驚愕する。有野晋哉が特別好きだからとかじゃなくても、嫁がかわいいとかwそうゆうこと抜きにして、ファミコン世代としては有野があそこまでやると、やっぱり見る目が変わってしまう。ちょっと有野スゲー路線w...

「↑↑」でなんと読む?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051111C.html ( Score : 2 )
...ヵ┐o⊃冫σヶ〃→厶τ〃「↑↑」`⊂勺ィ├儿レニ含まれτゑστ〃Tょωτ読むσヵゝ`⊂思ッT=ら「勺〃┐〃儿了ッ/ヽo→」`⊂σこ`⊂★ギャル文字にてお送りしました・・・。普通の文字でお送りします。カプコンのゲームで「↑↑」とタイトルに含まれてるのでなんて読むのかと思ったら「ダブルアッパー」とのこと。ちょっと笑った。...

ごはんonとろけるチーズonカレー↑↑

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051111B.html ( Score : 2 )
...レトルトカレーにてさらなる飛躍を求め、もしかしたら“とろけるチーズ”をのせたら「グッと」来るかも!と安直に思ってみたものの、はて?ご飯熱で“とろけるチーズ”は溶けるのだろうかと疑問。早速やってみる。ごはん→とろけるチーズ→カレー。気持はアゲアゲ↑↑で、待ち遠しい。テトリスで言う■■■■を待つ感じ。ご飯熱で“とろけるチーズ”はとろけ加減もほどほどに、ちょっと溶けたって感じで、いざ食す。普通に美味しかったです。レトルトカレーにアクセントを付ける的にはいいかも。うん。...

LOVE定額はボーダフォンダケ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051111A.html ( Score : 3 )
...LOVE定額となんともセンスがあるのかないのか分からない微妙なネーミングがナイスとは言わないが、LOVE定額する人がいないってのはなんとも、せちがない世の中で。せちがなくお節を食べそうです来年の正月は(さまぁ〜ずの悲しい風)。しかしまぁなんですね、2000年の年末は世紀末も重なって、そのころいた会社では「世紀末の年末で、しかも月末の週末でカツカツでキンキンにトントンしたいんですがなんとも・・・」とか言ったとか言わないとか、そんな日が懐かしく2005年になって言ってみたりする11月11日ちょっとなにげにフィーバー。フ...

リニアPCMレコーダー「PCM-D1」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051110B.html ( Score : 3 )
...「PCM-D1」結構グッとくる録音デバイス。しかし約20万円という値段は高い〜。ものはめちゃ良いんだろうけど。廉価版で「マイクは外付け」「内蔵メモリはなしで、記録は外部ストレージのみ(メモリスティックなど)」で5万円くらいで出たら嬉しいんだけどなぁ。う〜んめちゃいいよ、これ。(*リンク先 2005/11/10現在)...

「ワンダと巨像」16体全クリア→疲れた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051110A.html ( Score : 1 )
...、やっぱり(アクションゲームは買うのも遊ぶのも久しぶり)。でも、こんなに手に汗握ったのって久しぶり。物語の説明が少ない分、遊び手側に想像の余地を与えてるので、クリアした後でも、ああなのかな?こうなのかな?とか反芻できるのも一つの楽しさかも(ちなみにICOは未プレイ)。もう、高い所から飛び降りなくていいし、登らなくていい(高い所から下を眺める時、ゾワワってする感じがする。結局ゲーム終盤まで慣れなくて嫌だったw)。しばらく2週目は勘弁って感じ。...

眞鍋かをりと逢うw

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051107B.html ( Score : 1 )
...「眞鍋かをりのココだけの話」こんな本を読んでしまって、さらにサイエンスZEROも観てしまったから、眞鍋が夢にまで出てきてしまったw。恋人という設定でデートしてる夢だったが、何をしたかまでは覚えてない。夢ですからw。...

「ナムコ グラフィティコレクション ベスト10」を聴く

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051106B.html ( Score : 2 )
...ちが好き!前置きが長くなったけど、これは「グラフィティ」シリーズのベストということでオリジナルとアレンジの各11曲計22曲入ってます。ベラボーマンとワンダーモモの歌が入ってますし、爆裂クイズ魔Q大冒険の歌も貴重かな?あとギャラガ88のアレンジもJazzyな感じがGOOD。ファンはたまらん。大きな音で聴くぜ!...

「ほぼ日手帳2006」到着

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051105A.html ( Score : 2 )
...本日「ほぼ日手帳2006」届きました。しかし、いつもながらに(もう今年で4冊目かな?)すごい梱包。余計なものをつけずに手帳のみの注文だったんだけど、大きな箱に入ってくる。おまけもいっぱい(^^; リングノートが付いてラッキー!ネタ帳にしようと思ったら、「Store Note」(ほぼ日ストアで買ったものを記録してね、みたいな使い方)といまいち使い道が微妙なノート。ま、とにかく届いたし〜...


 Prev 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65