OR検索結果 3921件中 1349件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

nCJXNGA  C  g 


9月5日のI/O(はてなブログはHTTPS化できるのか?)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170906A.html ( Score : 1 )
...ディタとか使いやすく周辺機能気に入ってるからなんとかなって欲しいなぁとか。自前の他サイトは勉強がてらにノリでHTTPS化してみたけど、やっぱりサイトのHTTPS化は必須っぽいような感じになってきた雰囲気。自前のサイトのここ十何年のサイトの更新履歴を見てみると、CMSの流行のうんぬんよりこの1〜2年でのサイトのレスポンシブ化とHTTPS化は世間のサイト環境から見ても結構激変ぽく思ってしまう。よっぽどインパクト強いよ、これら。両者は必須みたいなぁ。うーん。夜はコンビニに寄ってビアとパリパリ麺のサラダにサラダチキン。きょ...

9月4日のI/O(秋刀魚焼いたよ!けど部屋中がw)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170905B.html ( Score : 1 )
...城陽市に新たに開通した「塚本深谷線」結局踏みきりで立ち往生しそうな感じ。旧24号線(かな?、県道68号線に行く際またここもダダ混みになりそう。城陽JCT方の新しい国道24号線はまだ何もないから混雑なさそうだけど。県道68号線が混むのよね。といってもあまり通らなさそうな所だけど。朝は玉子サントと明太おにぎり。昼はごはん日和でから揚げ弁当揚げ物食べすぎかー。夜は早く帰れたので、スーパーに秋刀魚を買ってみて焼いてみた。フライパンだとなかなか難しいしやっぱり部屋中に匂いがスゴい充満。洗濯もの1回、最近風乾燥機能がい...

6月27日のI/O(電子マネーに結構な額をチャージ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170828A.html ( Score : 1 )
...山下達郎サンデーソングブックで聴覚検査のヘッドホンの音がどうたらと言う件、今日聴いてネットニュースにもなってたって、それに今朝聴いてたαステーションのRADIANT MORNINGで後藤さんもその件仰っていたので、後藤さんの話はヘッドホンのことよりも加齢である音域、ヘッドホンを付ける時間が長い人に特有の音域がごっそり聞こえない感じが一緒で安心したとも仰っていましたし、結構この話業界騒然だったのかなとか。ラジオずっと聴いてたら、まあちょっと皮肉な冗談というか、そういうシャレだって分かるんだけど、達郎さん曰くネッ...

8月25日のI/O(γ-GTPが高いんだなぁ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170826A.html ( Score : 2 )
...20日から開始と言うことで機会があったら乗ってみたいなぁ。夜はちょっとだけ涼しいような気がした神社もいくぶん虫の音がしてたし、コンビニで帰りおつまみ貝のやつとパスタサラダとサラダチキン、あとビア2本。こないだ献血した結果の数値がハガキ来てて相変わらずγ-GTPがちょっと高めなので気にしていかないとなぁ。お酒かぁ。帰って古い録画コントのヤツのLIFEを見る。多少は消化、土曜日録る分は録れるかな?ギリギリか?1時過ぎてたのかな?前だったのかな?それくらいに寝る。洗濯は1回、昨日してなかった分多目の洗濯物。全自動...

8月20日のI/O(西紀SA下り人多すぎガチャめし食べれず)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170821B.html ( Score : 1 )
...な値付けだなぁ、と感じたり。って考えるといい情報得られたし情報代としても妥当。いい買い物した〜って感じよかった。スーパー詳しい店員さんスゴいな!早速家で計るほらやっぱり110台でしょ最高血圧。しばらく定期的に計ってみよう。データもBluetoothで飛ばせるのでCSV出力もできてなかなか良さそうよ。で、血圧計買いに行って戻ってきても15時前だったので、ここ最近の休日の使い方にしては上出来まだまだ時間あるよ感が嬉しい。朝結構200km弱ぐらい走ったんだけどね。スーパーで買い物行ってタコ刺し、ハマチなど肉っけなかったので...

8月15日のI/O(部屋の片付け!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170816B.html ( Score : 1 )
...が欲しいとのこと。F1.3なんてそんなのマイクロフォーサーズのマウントに存在しないぞ、どこからそんな単語出てきた?もともともってたズームレンズが不調らしい。電子ズーム(たぶん)なので電子的なところがおかしくなったのかな?分からんが。とりあえず、M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8を進める。17mm F1.8とも悩むけど。自分だったということで25mm F1.8を進める。進めた手前、買ったときにこんなはずじゃなかった!って言われるのが一番困るあぁ。どきどき。こんな人は私に何を求めているんだろうか?大丈夫かな心配。ネットですぐ買う...

8月14日のI/O(鶏肉のトマト煮が美味しかった)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170816A.html ( Score : 1 )
...鶏肉のトマト煮をやってみる。KAGOMEからそういう出来合いのパウチの煮込むやつが出てたので試しに買ってみたのでやってみることに。アレンジしてトマトジュースやニンジンを足したりなんかして、もっとしっかり煮込めばいい感じかな、煮込みが足りないし肉に味が染みないんだなぁニンジンも堅いし。夜ちょっと車を動かしてくる京都市内まで。アカとブルーは腕が痛いので自主的にプレイ自粛。相当親指に力が入ってるんだろうなぁと。夏休みで掛けないからお金使わないと思ったけど酒代がかさむw。いろいろ食材も買って自炊したりするので...

8月13日のI/O(アカとブルークリア!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170814C.html ( Score : 4 )
...買う。3時頃まで夜更かししてしまう。あかん休みモード。休みももう終わってしまう!!!休み終わるになると、あれしたいこれしたいって何故か出てきて思い出すので、これを何とか今に思い出してやりたい。はてなカウンターがサービス終わったので、外部のサーバの解析CGIをheadに組み込んで解析してみることに、思って多様に解析データが取れるようになったので満足!この方法でも使えるんじゃんやったね。...

8月10日のI/O(110MBはすぐ使い切っちゃう!?)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170812A.html ( Score : 1 )
...OCNモバイルONEのターボが日付が変わったらデフォでONになる模様(いや今朝はONになってなかったので、未確認どうなんや?)。これって電源入れっぱなしだったら夜中のアップデートでガッツリ通信量持って行かれるかも知れないってこと?と言うか電車内でちょっと数分インスタ見ただけで、通信量60MBとか言ってしまうから、これはどういうことやねんw。やっぱり110MB/日なんて瞬殺かも。悟空のスーパーサイヤ人ブルーの持続時間より短いかもしれない。普通にメールとネットサーフィンなら事足りるんですけど。でもレスポンスが良いからバ...

8月9日のI/O(OCNモバイルONE開通!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170810A.html ( Score : 5 )
...リギリまで寝てしまってる、ぐでーっとした感じ。夏休み入った人も多いのか?は分からないけど今朝の電車座れたのでラッキー、座ったら座ったでうとうとしちゃって駅着いたらまたぐったり。なんかけだるい感。水筒の栓、塩素消毒しないとやっぱりいけないのかなと痛感。OCNモバイルONEのSIMカードが早速届いたので瞬く間に設定も終わり即開通で通信可能に。よくよく読んでみてみると110MB/日なんて制限があるけど、これってターボ時(高速通信モードに切り替え)に消費されるっぽく、ターボOFF時の200kbps(25kb/s)の速度でだと通信量は...

8月8日のI/O(松屋の豚汁は具が均等に定量なのか?説)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170809A.html ( Score : 2 )
...てた。そうなったら、一体どこに逃げたらいいの?と案外知らないことばっかり。でも、幸い朝はもう雨降ってなくてよかった!昼間は結構晴れて、雨の後なのか余計に蒸し暑いけどね。朝はサンドイッチ、ポテサラとタマゴとコーヒー。ぷららモバイルLTEが終了しちゃうのでOCNモバイルONEに切り替えてと案内来てたけど、面倒くさいからどうしようと思ってたら、案外SIMカードAmazonで買えちゃうみたいで、それなら試してみようかなとポチる。使ってるNECのモバイルルータMR03LNはSIMフリーとのことなので、ちょうどよかったってのもある。月90...

8月7日のI/O(台風5号夜直撃だったぽい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170808A.html ( Score : 1 )
...まるので、途中気象情報が挟まれないか心配だったけど、福岡放送から聴くらじるは、途中それ入らなくてよかった。朝ご飯はサンドイッチと枝豆みたいなんが入ったおにぎり、お昼はチキン南蛮弁当とツナマヨおにぎり、今日は朝も昼もローソンで。車なので昼寝付き涼しくてGOOD、が燃費計がぐんぐん数字がさがっていくのが目に見えて分かるので、あんまりエコってないかもーと。ぜんぜん脈略もなく関係ないけどIKKOさんの、どんだけーとか、まぼろしーとかがテレビで見てジワる。夜は刺身の柵があったので、食べなきゃと言うことで引いて食べ...

8月1日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170802A.html ( Score : 1 )
...ようかなと企んでます。夜は早くに帰れたのでスーパーが開いてて買い物ビア2本におつとめ40%OFFお刺身あってラッキー、ワサビの貝のおつまみというかそういうのも試しに買ってみたら案外ワサビが効き過ぎてて(これはこれでいいんだけど)びっくり。その手加減のなさがGOOD。辛いわ。相変わらず書き物をしようと思ってもせずぐだぐだと過ごす夜。推敲で印刷した文章も目を通さず仕舞い。録画は何本か消化。結構消したのでちょっとだけ余裕があるかな。そうあと流水ですぐに食べれるお蕎麦も試しに買ってみたけど、まぁそれなりの味でした...

7月31日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170801A.html ( Score : 2 )
...っと食べてるが最高にボリュームがあっていいと思う。ハマってるやつ。相変わらずぬるま湯のような気温の暑さ階段に出るとぬめーっと生温い。今日も家夜エアコンタイマーしてきたので帰ったら涼しいのが待ってるぞ。ブログでサラのライブのこと書いた記事がアクセス元tfc.co.jpからアクセスがあって約3分半の滞在で6PVぐらいあったもよう、何を探りに読みに来てるか分からないが、ちと嬉しいというのもある。夜は良いタイミングでバスが来たので乗りこんでしまう。そしてまたコンビニへ。神社もちょっと木が茂ってるので、夏のそういう虫...

7月30日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170731C.html ( Score : 2 )
...感。この音にジリジリくる日差しはたまらんな。家電量販店の旅はまあ概ね終了新しいiPad買わはったみたいで、ポイントもらいました。半日の日当としてはぼちぼちなのか?あと他に冷凍鰻やらいただきました(焼く器具がない)で設定やらAppleIDはややこしいなぁ。つくづくGoogleアカウントでメールも写真もまとめてしまうのが楽だよなとか。帰って買物に行って、車で一回りしてみる。次回メンテの予約しておいた。ミッションオイルも替えてもらうのでどういう感触の変化があるか楽しみ。撥水ウィンドウは500円とか言ってたけど安すぎない?...


 Prev 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65