OR検索結果 4211件中 1825件Hit! - URL順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
HDDから異音が・・・
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041003A.html ( Score : 2 )...WindowsのPCに内蔵のHDD2基のうち1基から(データだけが入ったディスクなくても支障はない)HDDから異音がし始めた。気持ちが悪いので(BIOSの設定で)切り離す。一応まだHDDは生きてるみたいだけどヤバいかな。交換ですか?はぁ、また出費が増える。...
livedoor新球団の名前募集
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041001D.html ( Score : 1 )...1位に「仙台ジェンキンス」とな。めっちゃ荒らされてますね(^^; 大喜利のように祭りの場所と化してました・・・。不謹慎だけどちょっと吹き出してしまいました。ちゆーか最初っからそんなことは分かってたはずじゃぁないでしょうか??むむむ。確信犯?*一部かきこみ(8件)はこちらに移動いたしました(uu;...
平熱37.0℃
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040927A.html ( Score : 4 )...自分の平熱は37℃。と言うのを前置きに。献血に行ってきました。初めの問診で、女医「脈拍も体温も高いので無理しないほうがいいですよ(消極的)」Tami「そうですか」看護師「いつも献血行ってる方なので・・・(積極的)」としばらく安静にして脈拍を測り直し。女医「さっきより脈拍あがりましたね、緊張してます?」Tami「いえいつもと一緒ですけどぉ」次に体温を測り直し。1回目は37℃ジャストで、2回目は37.1℃。Tami「いつも体温高いんです」看護師「調子はどうです?」Tami「絶好調ですけど」そんなことはさておき強行採...
CyberShot「DSC-U40」GET
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040926A.html ( Score : 1 )...と言うことで早速買ってみました。メモリースティック PRO Duoの256MBと一緒に。なかなかちっちゃくってかわいいです。「U10」から念願の「Uシリーズ」だったので、これを最後にGETできてよかったかも〜(^^;...
Nikon「D2X」搭載のCMOSセンサー
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040922D.html ( Score : 2 )...Nikonの「D2X」に搭載のCMOSセンサーは、1284万画素でAPS-Cサイズ。なんでもこのCMOSセンサーはソニーと共同開発とのこと。そうなるってーと、結構サイバーショットの株もずいぶん上がるんじゃないでしょうか??センサー屋の作るデジカメがやっぱり面白かったりします。...
Canon「EOS-1Ds Mark II」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040922C.html ( Score : 7 )...35mmフルサイズ1670万画素CMOS搭載で、処理エンジンには高速な「DIGIC II」とのこと。ほか各所パワーアップ。もうここまでくると、言葉がないですよね。鬼のようなスペック。語るまでもなかろう。(*関連記事「Canon「EOS 20D」」)...
amazonでお買い物
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040922B.html ( Score : 1 )...久しぶりにアマゾンでお買い物。CGIの技術書を購入。羽田野太巳 著『Perl/CGI職人気質』と言う本。それはともかくアマゾンの梱包。すごく合理的にできてる!と。最初開封口探しましたもん。2枚の緩衝剤も兼ねるボール紙(と言うのか?)を圧接して封をしてる。ちょっと関心。(*リンク先 2004/11/11現在)...
レッカーに乗る。しょぼーん
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040912E.html ( Score : 1 )...と、言うことで最近入ったばかりのロードサービスが大活躍!!ありがとう三井住友VISAのロードサービス。と言うことで、中国道の美祢西インターで降りる寸前の故障。逆に言えば運が良かったかも。...
無事到着
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040911I.html ( Score : 1 )...無事到着。いろいろ寄り道したけど16時間かかりました。写真はiBookもシートベルト(^^;...
台風18号 その3
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040907B.html ( Score : 1 )...家電屋さんまで。単1電池8本、単3電池20本買い備えました。買い物から帰ってきたら復旧してたので良かったですが、「備え」が大事だと思いました。「備えよ常に」です。今回の18号はちょっと参りました。幸い被害はなかったのでよかったです…。*一部かきこみ(26件)はこちらに移動いたしました(uu;...
アフラック CM「MAX盗塁篇」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040906B.html ( Score : 1 )...あのアヒルは「アフラックダック」と言うらしい。最近はこの「MAX盗塁篇」が好き。甲子園の応援も、あの「よ〜く考えよ〜お金は大事だよ〜♪」の節になると楽しいかも。もう従来の応援は聞き飽きた。(*リンク先 2004/09/06現在)...
TANITAの体組成計
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040902A.html ( Score : 2 )...たしか先々週の「あるある大事典」で 『基礎代謝は必ず上がる!』と言うテーマでやってた。そこで計測器で出てきてたのがTANITAの体組成計。乗るだけで基礎代謝まで分かってしまうそうな。いったいどうゆう仕組みで「乗るだけ」でそうゆうのが分かるんだろうと不思議。ちゆーことで番組で紹介された背中の筋肉を鍛える「いかないで〜のポーズ」の体操を放送直後からずっとしてみたりしてます(^^; 普段のときも背中がなんかポカポカします。(*リンク先 2004/09/02現在)amazon:「あるある大事典」の本を探す...
台風16号で午後帰宅 その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040830B.html ( Score : 1 )...今現在の時間、すっかり雨風は収まったり交通規制も解除されてきた模様。虫の声も聞こえてきます。はぁ、明日は何事もなかったかのように通常出勤・業務なんだろうな、と。当たり前かぁ。*一部かきこみ(6件)はこちらに移動いたしました(uu;...
台風16号で午後帰宅
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040830A.html ( Score : 1 )...九州全域と山口県内は交通マヒ。JRも高速道路もとまったり通行止めになってる模様。今回の台風は要注意と言うことで、会社は午前中のみで午後から帰宅しました。一応今夜中に通り過ぎてしまうらしいけど、明日には大丈夫かな。*一部かきこみ(35件)はこちらに移動いたしました(uu;(*関連記事「台風当たり年?」)...
フォーミュラニッポン 第6戦 決勝
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040829A.html ( Score : 1 )...9時からのフリー走行、11時からのピットウォークそして14時からの決勝と、合間合間休憩はできましたが、なにせ晴天。直射日光はキツかったです。毎年夏の分全部ここで日焼けします。今回は今まで行ったこととのないところからの撮影もできたし、ちょっとだけ撮影ポイントを開拓できました。*一部かきこみ(4件)はこちらに移動いたしました(uu;...