OR検索結果 4212件中 1864件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

j[  rj  s  E 


名作?迷名?「HR2」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041103B.html ( Score : 1 )
...もう10年以上前でしょうか?NEC・PC98で発売されたアートディンク(A列車で行こうで有名な)のソフト「HR2」。簡単に説明するとロボットに指示を出してビルを建てていくゲーム。プレイヤーは現場監督のようにロボットを見守る。最大で16台のロボットに指示できる。面白いのはロボットの動作をプログラミングできると言うこと。極めたら奥が深そうだけど難しそう・・・。でも安心。ある程度の命令はあるのでそれを指定していけばいい。アートディンクのゲームって「はい、こうゆう世界を作りました。遊び方は無限。どうぞ遊んでく...

iTunes→windows

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041031A.html ( Score : 15 )
...どーしてもWindowsからだと、ノイズが入りうまくリッピング出来ないCD(CCCDじゃないのに)があり、MacのiTunesでリッピング。エラーも出ず何事もなく無事リッピング。で、そこからCDを作ってWindowsで再度リッピング。エンコーダーもノーエラーで作業完了。音質もApple Losslessだから良いことでしょう。しかもプレイリストから焼いたCDでも曲の詳細情報が、入ってるのだからなお便利。iTunes便利すぎ。...

BSアニメ夜話「ふしぎの海のナディア」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041028A.html ( Score : 1 )
...今回取り上げられる4作品。そんなに詳しく観たことはなく、「観て楽しめるかの?的」なところあるが、製作秘話とか、周辺背景事情とかそーゆーのが聞いてて「へぇ〜ふぅ〜ん」ってところが良いのかも。...

BSアニメ夜話「アルプスの少女 ハイジ」 その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041027A.html ( Score : 1 )
...観てるようでぜんぜん観たことのなかった「ハイジ」。抽象的なイメージでしか残ってなく、藁(わら)のベットがふかふかで気持ち良さそうとか、チーズがおいしそうとか当時幼き頃そんなことしかなかったなぁと、観て思った。掘り下げていくと奥が深い。...

BSアニメ夜話「アルプスの少女 ハイジ」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041026A.html ( Score : 1 )
...こんな題材が取り上げられるとは(という感じ)、いままで誰も手がつけられなかった物に手をつけるようでこれから1時間楽しみ。どうなるか。...

BSアニメ夜話「パトレイバー」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041025A.html ( Score : 1 )
...今夜から4話。取り上げられる作品などなどは全くもって詳しくない(ほとんど知らない)んだけど、なんか、あーゆーコアなオフ会みたいなディープな話が好き。いきなり固有名詞・伏せ字など周辺知識がないと分からないところが多々あるけど・・・(^^;...

日本語CDDB

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041024A.html ( Score : 9 )
...iTunesはちゃんと日本語で取り込んでくれるのに(でもMac経由でWinに取り込んだらファイル名が文字化け…なぜ?)、Windowsで使ってるCDexはCDDBを取り込んでも文字化けするので、いろいろ探してみたらhttp://freedbtest.dyndns.org/と言うのがあった早速データを取り込んでみたら見事日本語!これは便利。せっせと、もういらないCDをMP3化してる中。(*リンク先 2004/10/24現在)...

うる星やつら-ディア マイ フレンズ-

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041023A.html ( Score : 4 )
...懐かしいゲーム機SEGAのメガ・CDを取り出してみる。と言ってもエミュってみたんですけどね。懐かしく1時間半くらいやってみました。発売当時このソフト、とっくに連載もTVも終わって最後の劇場版から確か5年くらい後に出たように覚えてます。結構ファンを楽しませるフィーチャーがたくさんあり、アニメ物アドベンチャーは駄作が多いと言うジンクスにもかかわらず出来映えがよく評価は高かったです。1994年GAME ARTSより...

デジスタ・BSマンガ夜話

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041021A.html ( Score : 1 )
...近場で公開録画あるということで少し前に観覧希望を応募たんです。なんと運良く(ほんとか?)両方の番組の入場整理券が今日来ました。ちょっと楽しみ。なるべく前の席に座ろう!!...

暴君ハバネロ「激辛焼そば」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041010A.html ( Score : 7 )
...食べてみた。ピリリと辛い、ちょっと辛い程度。「LEE 40倍」の方が倍くらい辛(つら)かった。水なしであっけなく完食。改めて「LEE」の強力さを痛感。(*関連記事「Today's Fight!! by LEE その3」)*一部かきこみ(12件)はこちらに移動いたしました(uu;...

『trf hyper mix 4』を深夜に大音量

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041004A.html ( Score : 1 )
...近所迷惑もさることながら、またまた久しぶりにこうゆう音源を引っ張り出して聴いてみる。友人がtrfのファン(小室のファンだったのかな)でその影響が強く自分も何枚かCDを買ってみたんだっけ。高校の時の話。単純に音が気持ちいい。...

HDDから異音が・・・ その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041003B.html ( Score : 1 )
...BIOSで切り離しても通電はしてるらしく異音は続く。やむなくケーブルごと抜く。これでマザーボードから切り離されたわけで。おかげですっかり異音はなくなった。最初2基のうちどっちのドライブか分からなかったが、これでどっちかと言うことがはっきりした。とりあえず異音がなくなって良かった。次はHDD交換かな。...

HDDから異音が・・・

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041003A.html ( Score : 2 )
...WindowsのPCに内蔵のHDD2基のうち1基から(データだけが入ったディスクなくても支障はない)HDDから異音がし始めた。気持ちが悪いので(BIOSの設定で)切り離す。一応まだHDDは生きてるみたいだけどヤバいかな。交換ですか?はぁ、また出費が増える。...

livedoor新球団の名前募集

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041001D.html ( Score : 1 )
...1位に「仙台ジェンキンス」とな。めっちゃ荒らされてますね(^^; 大喜利のように祭りの場所と化してました・・・。不謹慎だけどちょっと吹き出してしまいました。ちゆーか最初っからそんなことは分かってたはずじゃぁないでしょうか??むむむ。確信犯?*一部かきこみ(8件)はこちらに移動いたしました(uu;...

「PC USER」 祝10周年

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040929A.html ( Score : 1 )
...一番付き合いの長い雑誌かもしれない。最初は「Hello! PC」って名前だったんだよね。今回は雑誌の表紙が今までに無いデザイン・色だったので分からなかったし。店員さんに尋ねるところだった(^^;...


 Prev 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 Next Index Update : 2025/09/29(月)13:36:26
Powered by HomeSeek Ver 0.65