OR検索結果 4211件中 676件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 1/sec | |
|
しとしとと降る雨
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041114A.html ( Score : 1 )...気が付いたら雨が降ってた。明日から年賀切手の発売。いち早くGETなり。個人的メモでした。...
GooTa「中華海鮮菜麺」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041108A.html ( Score : 1 )...TVCFで流れていたので買ってみた。これがウマイ。ラ王の時とは違い、自分は細麺が好きなのか?と思うほど食べ応えのある麺。それに具も海鮮の具とフリーズドライのキャベツが圧巻(しゃきしゃき感がよい)。具だくさんと言った感じ。これはすごく美味しいです。...
日本語CDDB
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041024A.html ( Score : 1 )...iTunesはちゃんと日本語で取り込んでくれるのに(でもMac経由でWinに取り込んだらファイル名が文字化け…なぜ?)、Windowsで使ってるCDexはCDDBを取り込んでも文字化けするので、いろいろ探してみたらhttp://freedbtest.dyndns.org/と言うのがあった早速データを取り込んでみたら見事日本語!これは便利。せっせと、もういらないCDをMP3化してる中。(*リンク先 2004/10/24現在)...
うる星やつら-ディア マイ フレンズ-
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041023A.html ( Score : 2 )...懐かしいゲーム機SEGAのメガ・CDを取り出してみる。と言ってもエミュってみたんですけどね。懐かしく1時間半くらいやってみました。発売当時このソフト、とっくに連載もTVも終わって最後の劇場版から確か5年くらい後に出たように覚えてます。結構ファンを楽しませるフィーチャーがたくさんあり、アニメ物アドベンチャーは駄作が多いと言うジンクスにもかかわらず出来映えがよく評価は高かったです。1994年GAME ARTSより...
暴君ハバネロ「激辛焼そば」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041010A.html ( Score : 1 )...食べてみた。ピリリと辛い、ちょっと辛い程度。「LEE 40倍」の方が倍くらい辛(つら)かった。水なしであっけなく完食。改めて「LEE」の強力さを痛感。(*関連記事「Today's Fight!! by LEE その3」)*一部かきこみ(12件)はこちらに移動いたしました(uu;...
AIGジャパンオープンテニス
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041008A.html ( Score : 1 )...「女子シングルス・準決勝“マリア・シャラポワ×タマリネ・タナスガーン”」1:55からNHKにて。ちゆーか昨日の放送といいあれは絶対「性的興味の対象」として見ている人多いんじゃないかって・・・。...
E-300 発表
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040928B.html ( Score : 1 )...オリンパスの「E-300」発表されましたよね。E-1に続き超音波防塵フィルターの搭載もGOODです。これだけでも買う価値ありです。しかも10万円を切ると言うじゃありませんか!光学ファインダーだし(ですよね?)う〜ん個人的には画素サイズの大きい500万画素でも十分な感じがするんだけど、今回は800万画素とな。と言ってもかなりいい感じなこと請け合いです、きっと。サンプル画像等が出るのが楽しみ。(*リンク先 2004/09/28現在)...
CyberShot「DSC-U40」GET
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040926A.html ( Score : 2 )...と言うことで早速買ってみました。メモリースティック PRO Duoの256MBと一緒に。なかなかちっちゃくってかわいいです。「U10」から念願の「Uシリーズ」だったので、これを最後にGETできてよかったかも〜(^^;...
Canon「EOS-1Ds Mark II」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040922C.html ( Score : 1 )...35mmフルサイズ1670万画素CMOS搭載で、処理エンジンには高速な「DIGIC II」とのこと。ほか各所パワーアップ。もうここまでくると、言葉がないですよね。鬼のようなスペック。語るまでもなかろう。(*関連記事「Canon「EOS 20D」」)...
amazonでお買い物
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040922B.html ( Score : 1 )...久しぶりにアマゾンでお買い物。CGIの技術書を購入。羽田野太巳 著『Perl/CGI職人気質』と言う本。それはともかくアマゾンの梱包。すごく合理的にできてる!と。最初開封口探しましたもん。2枚の緩衝剤も兼ねるボール紙(と言うのか?)を圧接して封をしてる。ちょっと関心。(*リンク先 2004/11/11現在)...
G-SHOCK 修理に その3
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040903B.html ( Score : 3 )...時計屋さんから連絡があって修理から戻ってきたとのこと。で、今日早速受け取りにいきました。オーバーホール(電池交換・ベルト含む樹脂部分交換・その他検査)してもらって気持ちよさそうです。ピカピカになってかえってきた♪また10年使えます。しかし11年も前のG-SHOCKなのに部品あるんですね。でもよかった。ちなみにメンテ代8,400円でした。(*関連記事「G-SHOCK 修理に」)...
柔道 金メダルラッシュ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040820E.html ( Score : 2 )...LIVEで観てました。男子100kg超級の鈴木選手、78kg超級の塚田選手とそろって金メダル!男女各7階級計14部門で過半数で金メダルをとったそうな。柔道大国日本の名を知らしめるすごいことだ。鈴木選手のインタビュー最後で「イェーイ」と言うのがよかった(^-^。女子の最重量階級では初の金。...
愛ちゃんの掛け声 その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040820C.html ( Score : 1 )...1でトラバ頂いた記事より。ニュースの森に出てたとのことで、掛け声の質問に「すごく聞かれます。でもそれはよく考えてみてください」と答えたそうな。なかなか見所があります。どっか誰か愛ちゃん語録ってのでまとめてるとこないかな?それにしても受け答えがとってもGOOD。...
G-SHOCK 修理に その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040818B.html ( Score : 1 )...と、いう事で近所のショッピングセンターの中にある時計屋さんに頼みました。以前その時計の電池を換えてもらったんです。なにぶん古い時計なので、パーツがあるかどうかわからないとのこと。多少のお金と時間はかかるがオーバーホールもしてもらいたかったので、メーカ送りに。早く元気になって帰ってきてくれたらいいな(^-^。...
G-SHOCK 修理に
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040818A.html ( Score : 1 )...12年くらい前に買った時計。中身は大丈夫なんだけど、まわりの樹脂の部分がひび割れてきたので、使えなくなった・・・。重い腰をあげて時計屋に行ってみよう。修理できるかどうか尋ねてみよう。...