検索結果 4211件中 1394件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

e 


Apple新製品「Mac mini」「iPod shuffle

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050113A.html ( Score : 3 )
...もうご周知のとおりとおもいますが(^^;「Mac mini」追加でメモリ増設のみでも、ものすごくコストパフォーマンスよくないです?ターゲットはメインWindowsなんだけどMacも使ってみたなぁって人向けでしょうか?にしても小さくってかわいい。「iPod shuffle」iPodが高嶺の花、これなら手が届きそう。これもまたちっちゃい。液晶なし最小限の機能で512MBと1GBがそれぞれ10,980円と16,980円。いいなぁこれ。...

DVD焼き焼き

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050112A.html ( Score : 1 )
...DVDの焼きにチャレンジ。Macでは「OSEx」で簡単にリッピング。だけどエンコードソフトはどれがいいんだか…(そもそもDVDがこのMacでは焼けない)。結局Windowsにて作業。使ったのは「DVD Shrink」これでリッピングからエンコードまでできる(でももの凄く時間がかかるPIII 866MHzでDVD収録時間とほぼ同じ時間かかる)、あとはライティングソフトで焼く。なんだ簡単じゃん、とあっさり焼けてしまいました。...

MS オフィシャルユーザだった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050107A.html ( Score : 5 )
...あれ?自分マイクロソフトのユーザ登録してたんだ、とすっかり忘れてた。ちょっとOfficeのことで調べごとで出てきたこのID証みたいの。あ〜Office高いから嫌だなと思いきやアップグレード版が買えるみたい(^^; とまた探してみたら、ふる〜いOfficeのCDが出てきた。パソコン使える=Word・Excelとなると、自分はパソコン使えない人なわけで(笑...

MozillaとFirefox

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041212B.html ( Score : 3 )
...両者インターネット閲覧ソフト(サイトはこちら)。昨日Mac版を新しいバージョンにしたのでWindows版もそれぞれ新しいものに。早速ダウンロードしてインストール(自分はMozillaユーザ)。 見かけとかのセンスはFirefoxの方がシンプルで好き。Mozillaにはないライブブックマーク機能(RSSを読込ブックマークに追加できる)は便利、がこのPCには他のRSSリーダが入ってるので活用度は低くなりそう。にしても今まで使ってたブラウザの設定を全部引き継げるのはすごい。よくブラウザを乗り換えたらお気に入りだのなんだのってめんどくさかっ...

なんとなくトクした感じ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041209C.html ( Score : 1 )
...じゃんとなんかトクした気分。そんなわけでNHKBSの20時からの映画の枠が最近お気に入りです。きょうは「わたしのグランパ」を観る。最後グランパは不慮の事故で・・・。正しく生きていても、とそう思ってもなんだか悲しくなる。しんみり。にしても浅野忠信かっこいい♥...

パパにはヒ・ミ・ツ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041208B.html ( Score : 6 )
...NHKの海外ドラマ「パパにはヒ・ミ・ツ2」(水曜午後7:25〜)結局おとんは死んでしまって物語は進むみたい(実は死んでませんでしたってオチかと思ったのに)、しかしブリジット役のケリー・クオコ(Kaley Cuoco)超かわいすぎ!メリハリボディーはさることながらローライズのパンツ股上甘いちゆーの。写真、米ヤフより。「ローライズの時はノーパンか、ひもパンです♥」だって。あと、最初の頃のチャームド魔女3姉妹のプルー役シャナン・ドハーティー(Shannen Doherty)とか、ワールド・イズ・ノット・イナフのソフィー・マルソ...

2:1

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041203A.html ( Score : 1 )
...1:1またぁ〜ふたぁりめぐあ〜う♪それはハーフロック by Chemistry。て、ちがーう、最近1日おきに徹夜、2日起きて1日寝るという感じ。今日は寝る日 しょぼーん...

近所の図書館のけーこー

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041201B.html ( Score : 2 )
...小さいと言えばそれまでなんだけど、どうゆう観点で蔵書が増えてるのか分かんない。パソコン関連にはしけたワード・エクセル関連があると思いきや、やたらイラストレーターの本ばっかりだったり、はたまたGoogle Hacksなんてモノが置いてあったりなんとも。そういってる自分も寄贈した「Golive5」の本が新しく入った本のコーナーに置いてあるのもまた切なかったりもする。こんな本ですまん。...

「AMAZON HACKS」買ってみる

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041119A.html ( Score : 1 )
...アソシエイトのことをいろいろ見てみると、WEBサービスなんかあって結構奥が深そう・・・。で「AMAZON HACKS」と言うのを買ってみる。利用可能な情報のパスとかはこれを見るのが手っ取り早そうなので。これから試行錯誤してみよう(汗...

しとしとと降る雨

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041114A.html ( Score : 1 )
...気が付いたら雨が降ってた。明日から年賀切手の発売。いち早くGETなり。個人的メモでした。...

浜崎あゆみ 1st写真集 高額買取

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041110A.html ( Score : 1 )
...家で唯一の激プレミアなお宝(?)浜崎あゆみの1st写真集「Terima kasih」定価2300円のものが7600円で買い取ってもらった。片付けをしていて出てきたもの。自分でこんなの買ってたなんて知らなかった・・・。ブレイクする前はわりと好きだったんだなぁ、と。ロリフェイスで寸胴、発売は95.05とな。...

名作?迷名?「HR2」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041103B.html ( Score : 1 )
...もう10年以上前でしょうか?NEC・PC98で発売されたアートディンク(A列車で行こうで有名な)のソフト「HR2」。簡単に説明するとロボットに指示を出してビルを建てていくゲーム。プレイヤーは現場監督のようにロボットを見守る。最大で16台のロボットに指示できる。面白いのはロボットの動作をプログラミングできると言うこと。極めたら奥が深そうだけど難しそう・・・。でも安心。ある程度の命令はあるのでそれを指定していけばいい。アートディンクのゲームって「はい、こうゆう世界を作りました。遊び方は無限。どうぞ遊んでく...

iTunes→windowsへ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041031A.html ( Score : 5 )
...どーしてもWindowsからだと、ノイズが入りうまくリッピング出来ないCD(CCCDじゃないのに)があり、MacのiTunesでリッピング。エラーも出ず何事もなく無事リッピング。で、そこからCDを作ってWindowsで再度リッピング。エンコーダーもノーエラーで作業完了。音質もApple Losslessだから良いことでしょう。しかもプレイリストから焼いたCDでも曲の詳細情報が、入ってるのだからなお便利。iTunes便利すぎ。...

日本語CDDB

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041024A.html ( Score : 5 )
...iTunesはちゃんと日本語で取り込んでくれるのに(でもMac経由でWinに取り込んだらファイル名が文字化け…なぜ?)、Windowsで使ってるCDexはCDDBを取り込んでも文字化けするので、いろいろ探してみたらhttp://freedbtest.dyndns.org/と言うのがあった早速データを取り込んでみたら見事日本語!これは便利。せっせと、もういらないCDをMP3化してる中。(*リンク先 2004/10/24現在)...

うる星やつら-ディア マイ フレンズ-

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041023A.html ( Score : 2 )
...懐かしいゲーム機SEGAのメガ・CDを取り出してみる。と言ってもエミュってみたんですけどね。懐かしく1時間半くらいやってみました。発売当時このソフト、とっくに連載もTVも終わって最後の劇場版から確か5年くらい後に出たように覚えてます。結構ファンを楽しませるフィーチャーがたくさんあり、アニメ物アドベンチャーは駄作が多いと言うジンクスにもかかわらず出来映えがよく評価は高かったです。1994年GAME ARTSより...


 Prev 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65