OR検索結果 4211件中 1606件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
auショップ接客コンテスト
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040525D.html ( Score : 4 )...携帯戦争最前線〜auショップ接客コンテスト開催 と言うヤフトピで、なるほどこうゆうのやってたのねと、関心。au>Docomo>Vodafoneが接客で言うと良い順だと思う。ちゆーか自分Vodafoneだし。と言うのも料金プラントとか変更の仕方分からないのでショップに聞きに行ったら「携帯からできますよ」との一言だけで不親切。Docomoは以前PHS持ってた頃にいろいろお世話になった。割と丁寧で悪くはない。auは体験したことないけど、きっと良いのだろう。(*リンク先2004/05/25現在)...
METROID ZERO MISSION
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040525A.html ( Score : 3 )...ちょっとエロめの(もといセクシー路線)CMがやってて出演者は「森下千里」という人らしい、で何のCMかわかんなくて見てたらなんと「メトロイド ZERO MISSION」のCMでした。(*リンク先2004/05/25現在)...
1ボタン。 その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040515C.html ( Score : 2 )...にデザイン科のMacをちよいと使ってたことがあるので、そのときが最初ですよね。当時、パソコンと言うとまだまだマウスの立場は弱く、どっちかってーとキーボードオンリーで使ってたかと思います。いわゆるNECのPC98全盛期っすね。ちなみに高校ではCOBOLやってました。(^-^; 話を戻して、そのときはどうもマウス自体珍しく、2ボタンのマウスで使い始めたので、あの角張って1つボタンのMacのマウスは当時あまりいい印象はなかったです。...
iBook その4(第一章完結篇)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040513B.html ( Score : 3 )...気まぐれでMacintosh、iBookを買ってみました。本当はWindowsのノートが欲しかったんだけど、(屋外の取材でデジカメのストレージ用で欲しかった)結局XP Proのラインナップになるとほとんど皆無で、いい感じのスペックのがなかったので、じゃぁ、これなら安いMacにするかぁ〜と言うのがことの始まり。ヤフオクでGETしたダイヤルアップルータも届き快適なネット生活。MacからもWinからも繋がります。そんでもって、Winで使ってる外付けのHDDとかMOとかも何事もなくiBookで繋がり使えるので(しかもドライバとかの煩わしいインストルもいら...
iBook その3
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040513A.html ( Score : 1 )...ヤフオクで落札GETしたダイヤルアップルータが届いたので、早速試す。難しいことはいっさいなく、一瞬でiBookとWindowsからインターネットに接続できるようになった♪楽勝...
iBook その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040512A.html ( Score : 2 )...HDDの中をいろいろ見てたら、ネットスケープ4.7が入ってた♪ネットスケーププリインストールなんてステキ。WEBデザイナはある意味いろんな意味でネスケ4.7は必須ですからねぇ。...
ロロロロシアンルーレット
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040509B.html ( Score : 2 )...ダーティペアの主題歌「ロロロロシアンルーレット」であります。いまだにたまに聞いたりしていますが、ふとあれ?DVDって何が出てるのかな?とアマゾンで調べつつ何も出てなくがっかり、「ダーティーペア」じゃなしに「ダーティペア」で検索したらたくさん出てきた!よかった。あ、ちなみにユリが好きでした。...
CCCDもへっちゃら
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040508A.html ( Score : 4 )...MacintoshにCCCDのディスク突っ込んでみてたら、何事もなくiTunesでエンコードできた。CCCDの意味全くなさず、普通のCDと変わりなく取り込めましたYo!...
DVDドライブ その3
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040501B.html ( Score : 2 )...また、+RWのデータが飛ぶ事態が発生したので(GW中にもかかわらず恐縮)、バッファローのサポセンに電話して聞いてみました。「直るかどうかわかりませんが B's CLiPをアンインストールして入れなおしてみてください」とのこと、「ありがとうございました」と電話でいってくれたとおりにしてみたら、なんとなく直った感じ。こゆのっててっきりハード面の不都合って考えがちだったりするけど、ソフト面だったのねと。う〜んとりあえずなんだか気持ち悪いのが解消されたのでよかった。直った感じ。...
FREEDOMと言う曲「globe」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040430B.html ( Score : 2 )...小室ファミリーそんなには好きでなくいわゆる別に普通って感じなんだけど、この「FREEDOM」って曲はよい曲。ラジオでふとかかったので手持ちのシングルを出してPCにMP3にして詰め込んで聴いてます。「争いに勝つこと 土地を仕切ること 色で分けること 血を選ぶこと」そんな詞を聴いているとまんざら小室哲哉も悪い人じゃないのかもしれないと思う。「2人が違う時を 感じて今」...
ミッドナイトHDDバックアップ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040426A.html ( Score : 4 )...HDDバックアップの作業を仕掛けて寝た。今目が覚めたら終わってた、ちょうどいいときに目覚めた。これで夜通しPCつけっぱにしなくてよかった。PC電源消してまたもう一眠り。...
DVDドライブ その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040425A.html ( Score : 4 )...いきなりDVD+RWに保存したデータが飛ぶ。どうやらメディアが怪しい感じ。MOにバックアップしてなかったらやばかったしぃ!MO消さなくてよかった。...
DVDドライブ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040424A.html ( Score : 4 )...物欲を満たすためにDVD±R/RWを買ってみた。光学系ドライブは遅いと言うイメージがあったんだけど。そんなことはなく思ってたより10倍くらい速いので驚いた。これなら、大きな容量も取り回しが楽になる〜♪...
Vodafoneのビュアー
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040420C.html ( Score : 3 )...Vodafoneのサイトであった「ウェブコンテンツヴューア」が理由はわからないが一般公開を中止だって。なんか訳があるんでしょう。結構便利で重宝してたのに。でも家にDLしたのがとってあるからいいけど。...
Xacti DSC-J4
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040418B.html ( Score : 2 )...サンヨー デジカメの名機「SX-XX0」シリーズの再来なるか?な感じの「Xacti DSC-J4」 * 実機触ったけど、かなりいいと思います。...