OR検索結果 4211件中 1606件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
トマトとツナのパスタ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050915B.html ( Score : 2 )...る。味付けは塩コショウを適宜。煮詰まってくるとソースが硬くなってくるので、パスタのゆで汁も少し入れてみたり(ってこれは入れ忘れた)。トマトの酸味とツナのしっかりした2つの味がマッチして、さっぱりしてものすごく美味しいし!しかも超簡単!!結構オススメかも(^^。...
今夜は「ジンギスカン」♪
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050913B.html ( Score : 2 )...こちらに触発されてつられて買ってしまった『ジンギスカン』ウッ!ハッ!。でもこうやってまともに聴いたことがなかったりして。「ハッチ大作戦」のイントロにグッときた。「マイアヒ」の次は「もすかう」らしい(^^;...
ポータブル録音機器 Roland「R-1」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050913A.html ( Score : 4 )...こんなのも発見、これものすごくいいかも〜!Roland「R-1」 音質もいいし求めれば24ビット/44.1kHzでも録音可能で、記録媒体はコンパクトフラッシュで行え、PCとのデータの取り回しも抜群なわけで。もちろんモニタしながら音が録れるとのことで、こっちの方がHi-MDより断然いい、いい〜これ。(どうもSonicStageがうさんくさくて嫌だったんだけど、どうやら自分でアナログライン入力した音源も取り回しに制限があるっぽいよう、笑ってしまう)...
ポータブル録音機器、いろいろ・・・
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050912B.html ( Score : 4 )...意外と探してみると案外選択肢は少ないみたい。カセットだと音質にやや物足りなさあり、今持ってるICレコーダも音質は問題外だし(やっぱ声用やなって)、まさかDATを個人で使うのもやりすぎだし。やっぱり手頃なのはMDかなって。理想はPCに接続して野外で録音した音が直接取り出せるものがあれば、なぁと。探していたらソニーのHi-MDのMDがリニアPCMで録音(音質もいいみたい)できてPCに接続して取り出せるみたい。楽チンかな。音を録るってのもやり始めるとお金がかかりそう。...
DSにて「うる星やつら エンドレスサマー」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050912A.html ( Score : 2 )...です。「うる星やつら エンドレスサマー」ただでさえアニメのアドベンチャーゲームって厳しいのに。それにゲームアーツ、メガCDの「うる星やつら-ディア マイ フレンズ-(1994)」がものすごく(コアなファンの間でも評価は高かった)良かっただけにどうなんでしょうね。DSのってイラスト描き下ろし・・・じゃないよね?昔のっぽいんだけど、どうよ。写真はメガCDのヤツ(*関連記事「うる星やつら-ディア マイ フレンズ-」)...
めちゃイケ やべっち寿司に蒼井そら
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050910B.html ( Score : 1 )...今日は9時またぎのスペシャルな「めちゃイケ」やべっち寿司に蒼井そら登場。「蒼井そら」のは見たことないけど、その隠し場所置き場は「ショーシャンクの空に」の奥に。ショーシャンクの向こうには青い空みたいな。その言葉は福山雅治の「SUZUKI Talking FM」より(笑...
CyberShot「DSC-R1」出れば
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050910A.html ( Score : 4 )...海外で先に発表された「DSC-R1」こちらにレビュー。これが国内発表されればおそらく「DSC-F828」が値段落ちてきそう(10万円切るくらい?)なのでそうなったら買い時かな、ちょっとこれからの動向に注目。しかし「DSC-R1」でのCMOSセンサー。APSサイズだしSonyのセンサーはNikonにも供給してる経緯もあるので画質はまず間違いないやろうね。写真ではボディーちょっとずんぐりした感じだけど、実機だとどんな印象なんだろう。ちと楽しみ。(*リンク先 2005/09/10現在)...
質感も大切 CyberShot「DSC-T5」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050909D.html ( Score : 3 )...最近、コンパクトなデジタルカメラにはちょっと食指をそそられないこのごろですが、ちょっとはやっぱり興味あります。んでいろいろ触ってきました。CyberShotの「DSC-T5」触ってみてちょっとげんなり。画質やらはそこそこにいいかもしれないんだけど質感がプラスチッキーで軽かった。「カメラ=金属」と言うのならばまったく安っぽく見えて仕方ない・・・。いや、買うなら絶対「DSC-T7」の方がいいし。こっちだと金属感よろしで心地いい重みがよい。ある程度の重みも必要、かな。いや〜断然「T7」がいいでしょ。...
萌えるiPod「なのタン」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050908A.html ( Score : 5 )...「きいちゃうゾ!」みたいな。ウソ↑いや、言いたかっただけです(スミマセン)しかし「iPod nano」ちっちゃい〜。ソニーやらに押され気味だったiPod。これでまたものすごく挽回しそう。結構欲しいかも「なのタン」(^^; でも別に萌えてませんから(笑...
ゲームに費やすお金
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050905G.html ( Score : 2 )...近ゲームに費やすお金が少なくなったなぁって話。学生時分はそれこそ月に65535Gくらい費やしてたような気がするけど・・・。今はさっぱり。今日だって「R-TYPE FINAL」の中古が3000円だったんだけど躊躇してしまった。ソウルキャリバーIIも躊躇してしまった。熊田曜子のDVDにも躊躇してしまった・・・。ドリキャスのデッドオアライブでレイファンの胸揺れが見たくてハードごと買ってしまったあの日が懐かしい(w (←例えばの話)...
YMO「ライディーン(RYDEEN)」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050905A.html ( Score : 2 )...下の記事で出てきたYMOの「ライディーン(RYDEEN)」久びさ聴いてみた。毎回ながら小学校の頃を思い出してしかたないこの曲。5〜6年生の担任の先生がよっぽど好きだったらしく(たぶんきっと)校内の合奏大会でも「ライディーン」弾かされたもんなぁ。それをやっぱり思い出す。...
「うそつき!」女優 緒川たまき
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050831D.html ( Score : 4 )...緒川たまきって「ガセビアの沼」で観るようになってからものすごく好きかも。「ガセビアの沼」だけを集めたDVD出たら結構売れたりして。自分買いそうやし(^^; んでもってその後のタモさんらの「あれは実家に行ったあとだな」とかそーゆーしゃべりとかももちろん入ってるのがよい(w でもあーゆーシチュエーションいろいろ考えるの誰がやってるんだろう〜。...
女性を振り向かせる「惚れメール」は?
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050831C.html ( Score : 2 )...〜トリビア。んで今日のトリビアの種。日本を代表するコピーライターが考える気になる女性を振り向かせる「惚れメール」の文章は・・・。っての「電話してもいいですか。」と。ま、確かにメールよか電話の方がハードル高いべな。でも、もらった女性はどう思うんっしょ?(^^;...
windows95にMozilla
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050831B.html ( Score : 7 )...ててずっと入れてなかったけど、ふと思い立ってwin95のノートに入れてみた。Firefoxは未対応でインストールできず…、Mozilla(1.7.11)はあっけなくインストールできた。このPCは97年のペンティアム133Mhzメモリ48MBだし、それに加え日ごろiBookでVirtualPCでとろいWindows使ってるし(VirtualPCより133Mhzの方がレスポンスははるかにいい)レスポンスこそ遅いけど、タブブラウザが使えるのはよろしい〜♪結構またこれでこのノートPCガンガンに使えちゃうかも〜。古いPCの延命にMozillaオススメかも。てかぜんぜん使えるし〜...
あまり求めないこと
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050731A.html ( Score : 1 )...ないと苦しくなる。作用反作用のようにそれが強いほど苦しみも強くなる。それだったら最初からあまり求めない方がよいのかも。一緒にいて楽しかったりパワーをもらえたり嬉しかったりって思えるだけでそれでいいじゃないの、って。いまその人が目の前にいることが一番Goodなわけで。いなくなった時に初めてわかる、あの人が目の前にいたことを。...